タグ

2010年7月30日のブックマーク (4件)

  • Web上でカスタマイズできるRubyベースのプロジェクト管理ツール、日本OSS推進フォーラムが公開

    OSS推進フォーラムは2010年7月30日、Rubyで開発したプロジェクト管理ツール「Open PJC」と開発支援ツール「Traxi」および「Customize Tool for Open PJC(CTOP)」をオープンソースソフトウエアとして公開したと発表した。 Open PJCは、 アースインターシステムズが開発、販売しているプロジェクト管理ツール「PJC」をRuby on Railsで再構築したもの。プロジェクトの進ちょく管理や損益管理などの機能を備える。プロジェクトの作業手順やチェックリストのひな型や、過去のプロジェクトで使用した書類などを登録できる文書管理機能により、「経験の浅いプロジェクトマネジャでも、ひな形や過去のプロジェクトの書類を再利用することでプロジェクトの段取りを効率化できる」(アースインターシステムズ)という。 Traxiは、Open PJCのために作成したRu

    Web上でカスタマイズできるRubyベースのプロジェクト管理ツール、日本OSS推進フォーラムが公開
  • 日本はアジアのイタリアに - Chikirinの日記

    2ヶ月ほど前に「日の将来像をお選び頂けます」というエントリ(→こちら)で、ギリシャ、イタリア、イギリス、スウェーデン、アメリカの5つのモデルを挙げ、「日の将来は、どれだと思いますか?」と書きました。 そのエントリには「日はどれを目指すべきか」、もしくは「私=ちきりんとしては、どれになると思っているか?」は書かなかったんだけど、今日はそれについて自分の考えを書いておくです。 結論からいえば、消去法によっても、日のもつ強みから差別化を考えても、目指すべきは“イタリアモデル”だろうと、考えています。 まず消去法で考えてみましょう。 経済破綻したギリシャにはなんないです。 そんな簡単に日は破綻しない。 消費税を 20%にしたらいいだけだから。 移民を大量に受け入れるイギリスモデルは日国民が選ばない。 日人って移民がやたら嫌いだから。 私は移民賛成派ですが、国全体でそれが政策として選ば

    日本はアジアのイタリアに - Chikirinの日記
    takeshiketa
    takeshiketa 2010/07/30
    なんか下手に頭がいい人の意見って感じがする。現状を追認して、現状の延長線上を考え抜くと。欧州のどこかをモデルにすることで考えやすいんだろうだろうけどもさ。
  • [ruby-list:47271] [ANN] nokogiri 1.4.3 リリース

    Subject: [ruby-list:47271] [ANN] nokogiri 1.4.3 リリース From: Aaron Patterson <aaron@ n r v a n c > Date: Fri, 30 Jul 2010 13:47:43 +0900 ひげの山男です。 暑すぎるので、たこ焼き仮面のadventureは、お休みします。しかし、次のリリース時には涼しくなっていると思うので、続編を用意しておけると思います。 その代わりに、私の伴侶の為に作った特別な短歌を紹介します。 (どうぞ、著作権はありませんので各自各家庭でご自身の奥様に、「自分で書いた」と言って読んでくださってもかまいませんので、読み上げてください) 冷蔵庫 中に入った 卵ちゃん 見つからないから 出て来てちょうだい nokogiri version 1.4.3 が、遂にリリースされました * <http:

    takeshiketa
    takeshiketa 2010/07/30
    ワロタ
  • Javaのラムダ式導入に関する最新提案の雑なまとめ - 矢野勉のはてな日記

    java7月頭に,Brian GoetzがJavaにおけるラムダ式導入に関する最新提案のドラフトを出しました。State of the Lambda 私はこの提案書と,提案書を元にした英語記事を読んだだけですが,Twitterで話していると,23日くらいにこの提案を元にしたソースがJavaのソースリポジトリにコミットされたらしい。ただし,中ではまだ議論続発してるらしい。ちなみに英語記事はラムダについての連続記事の4回目で,5回目ではWicketでラムダ式を使うとどうなるか,という考察が載っています。提案書のラムダ式とWicketの非整合部分についての考察で,Wicket好きの人は読んでみてもいいと思う。あと,空コンストラクタがないクラスについて提案書は明確なところ書いてないよね,みたいな指摘も。せっかくなんで,最新提案におけるラムダ式実装をまとめておきます。いままでのあらすじ最新提案書では