タグ

ブックマーク / yebo-blog.blogspot.com (2)

  • yebo blog: 中国にあるDNSルートサーバが不審な動きをして停止

    2010/03/28 中国にあるDNSルートサーバが不審な動きをして停止 Network Worldによれば、24日南米チリNICのDNS管理者Mauricio Ereche氏が I ルートサーバの挙動が不審で、中国にある I ルートサーバにFacebook、YouTube、TwitterIPアドレスを問い合わせると正しいIPアドレスが返ってこなかったとレポートした。 $ dig @i.root-servers.net www.facebook.com A ; <<>> DiG 9.6.1-P3 <<>> @i.root-servers.net www.facebook.com A ; (1 server found) ;; global options: +cmd ;; Got answer: ;; ->>HEADER<<- opcode: QUERY, status: NOERROR

    takeshiketa
    takeshiketa 2010/03/28
    なるほどーそういうことか
  • yebo blog: DNSの本質ではないこと

    2009/11/08 DNS質ではないこと DNSのグル、Paul Vixie氏がACMに「What DNS Is Not」と題するエッセイを寄稿し、DNS来の目的とは異なる利用のされ方をしていることに苦言を呈している。AkamaiやCiscoなどが始めたコンテンツ配信での利用、NXDOMAINの悪用、DNSのリダイレクト(こんなものまで検討されている)、ブラウザの自動補完 (補完されたものをどんどんDNSクエリしていく)などがそれである。DNSに関連しないものはマッピングサービスあるいはポリシーベースの情報を配信するメカニズムである。DNSはポリシーではなく事実を示すために設計されたものだ。DNSがうまく働いていて、ユビキタスであるがためにそのように利用されてしまったとのこと。 投稿者 zubora 投稿時間 07:44 ラベル: DNS, Opinion 0 コメント: コメン

  • 1