タグ

2024年7月2日のブックマーク (4件)

  • 能登地震1.1:発生半年 復興の行方/2 共助の中心、社協限界(その1) 一部職員、残業月100時間超 | 毎日新聞

    前を向きたい 能登半島地震から半年となり、輪島の「朝市通り」近くで黙とうする輪島市朝市組合の関係者ら。今月10日からは、輪島市内の商業施設での出店も決まった。冨水長毅組合長(55)は「前を向いて朝市の復興の日が来るまで頑張っていきたい」と話した=石川県輪島市で1日午後4時10分、滝川大貴撮影 6月上旬の週末、午前7時前だというのに石川県輪島市にある市社会福祉協議会に、職員でケアマネジャーの荒木正稔(ただとし)さん(53)の姿があった。 「この人また来てくれている」。デスクトップパソコンのモニターに映し出された名前と手元の名簿を突き合わせながら心の中でつぶやいた。 名簿は、市内3カ所に設けられたプレハブ小屋の災害ボランティアセンターにこの日訪れるボランティア85人のもの。災害ボランティア保険に加入しているか、一人一人確認するという。 1時間ほどで作業を終わらせると、車を約1時間走らせて自身が

    能登地震1.1:発生半年 復興の行方/2 共助の中心、社協限界(その1) 一部職員、残業月100時間超 | 毎日新聞
    taketake89
    taketake89 2024/07/02
    “県外から応援に来てくれた社協の職員13人は、センターの運営を手伝ってくれる。それでも、この半年間で市社協の職員によっては月の残業時間が過労死ラインを超す100時間超”
  • 韓国で「愛の虫」が大量発生 一体どんな生き物? 原因は? | 毎日新聞

    韓国で近年6~7月にかけて、雌雄が合体した状態で飛び回る「ラブバグ(愛の虫)」と呼ばれる虫が大量発生している。毒性はなく人に害はないが、ユーチューバーなどにとりあげられ、渡韓予定の日人の間でも注目を集めている。減る見通しはあるのだろうか。 ラブバグはハエ目で、成虫は雄雌共に1週間ほどしか生きられない。雄の成虫は数日間雌と交尾した状態で、すぐに死んでしまう。雌は卵を産んだ後に息絶える。 朝鮮日報によると、主に中国南部、台湾など亜熱帯気候で生息する。気温が高くなると繁殖活動を行い、韓国は今年5~6月の気温が例年より高く急増したとみられる。韓国の専門家は気候変動により「朝鮮半島の気候が亜熱帯化していることを示す現象」と警鐘を鳴らす。聯合ニュースによると、2022年12月にソウル大の研究チームは今後50年内に北東アジアの相当部分で生息できるようになるとの論文を発表した。

    韓国で「愛の虫」が大量発生 一体どんな生き物? 原因は? | 毎日新聞
    taketake89
    taketake89 2024/07/02
    “韓国で近年6~7月にかけて雌雄が合体した状態で飛び回る「ラブバグ」と呼ばれる虫が大量発生している。毒性はなく人に害はないが、ユーチューバーなどにとりあげられ、渡韓予定の日本人の間でも注目を集めている”
  • LINE生みの親・ネイバー「支配」 政府が異例の口出しをした背景 | 毎日新聞

    LINEヤフーへの行政指導で総務省が強く迫っているのが資関係の見直しだ。ソフトバンクと並ぶ事実上の親会社、韓国IT大手ネイバーによる「支配」をただす狙いだが、企業の資構成に政府が口を出すのは異例。韓国では波紋が広がる。 「日のインフラはアプリ開発から全て、日国内でできるようにしてください」。今春、自民党の甘利明前幹事長はソフトバンクグループの孫正義会長兼社長と会い、そう告げた。 LINEは国民生活に欠かせないインフラだ。きっちりデータを保護しなければ国家的リスクになる――。党の経済安全保障推進部長を務める甘利氏には、そんな危機感があった。孫氏はこう語った。「僕が責任を持ってやります」 ネイバーは2011年に日でサービスを始めたLINEの“生みの親”。現在はLINEヤフー株式の約64%を保有する中間持ち株会社「Aホールディングス」にソフトバンクと50%ずつ出資している。LINE

    LINE生みの親・ネイバー「支配」 政府が異例の口出しをした背景 | 毎日新聞
    taketake89
    taketake89 2024/07/02
    “「日本のインフラはアプリ開発から全て、日本国内でできるようにしてください」。今春、自民党の甘利明前幹事長はソフトバンクグループの孫正義会長兼社長と会い、そう告げた”
  • 介護離職「親のため」 本当に正しいか | | 川内潤 | 毎日新聞「政治プレミア」

    介護離職が社会問題化しています。介護離職をめぐって多くの相談を受けている、NPO法人となりのかいご代表理事の川内潤さんに聞きました。【聞き手・須藤孝】 ◇ ◇ ◇ ――介護離職が問題になっています。 ◆私たちが受けた相談のなかで、仕事を辞めた方がお父さん、お母さんのためになりますというケースは一件もありません。 仕事を選んだら親不孝だ、だから仕事か介護かの二者択一になっているのですが、その考え方自体がよくありません。両方大事にすることの方が親にとっても自分にとってもよいことをまず、知っていただく必要があります。 誰のために離職するのか、もう一度整理してほしいのです。 なんとかしなければ ――なんとかしなければと思ってしまいがちです。 ◆テレワークでできる、時短でできる、などと言いますが、誰でもできる方法でしょうか…

    介護離職「親のため」 本当に正しいか | | 川内潤 | 毎日新聞「政治プレミア」
    taketake89
    taketake89 2024/07/02
    “仕事を選んだら親不孝だ、だから仕事か介護かの二者択一になっているのですが、その考え方自体がよくありません。両方大事にすることの方が親にとっても自分にとってもよいことを、知っていただく必要があります”