タグ

2006年4月25日のブックマーク (5件)

  • http://tsuttayo.sytes.net/php/emacs/

    takets
    takets 2006/04/25
    - vim or Meadow でctagsの使い方
  • Perlのメソッドチェーンの色付け - ミラクル☆モテメンの脱オタ日記

    Perlerになろっと。と思ってなんかのソース開いたら$foo->bar->bazの色がひどい(barまでしか色付かない)。あと矢印の色も消す。 after/syntax/perl.vim if !exists("perl_no_extended_vars") syn clear perlMethod syn match perlMethod "\(->\)\I\i*"hs=s+2 contained nextgroup=perlMethod endifあんまり確認してないけど。

    Perlのメソッドチェーンの色付け - ミラクル☆モテメンの脱オタ日記
    takets
    takets 2006/04/25
    - ->の色つけ参考
  • MySQL :: MySQL 8.0 リファレンスマニュアル :: 5.4.5 スロークエリーログ

    スロークエリーログは、実行に long_query_time 秒を超える時間がかかり、少なくとも min_examined_row_limit 行を検査する必要がある SQL ステートメントで構成されます。 スロークエリーログは、実行に長い時間がかかっているため最適化の候補となるクエリーを見つけるために使用できます。 ただし、長いスロークエリーログの調査には時間がかかる場合があります。 これを簡単にするために、mysqldumpslow コマンドを使用してスロークエリーログファイルを処理し、その内容を要約できます。 セクション4.6.9「mysqldumpslow — スロークエリーログファイルの要約」を参照してください。 初期ロックを取得する時間は実行時間として計算されません。mysqld がスロークエリーログにステートメントを書き込むのは、ステートメントが実行されて、すべてのロックが解

    takets
    takets 2006/04/25
  • MegaManEffect for Windows MOONGIFT

    あのゲームのあの場面 味気ないアプリケーション起動に一石を投じる。思わず懐かしさを感じるソフトウェアです。 あのゲームのあの場面 Macの良い所はあのエレガントさだ。一つ一つの操作に対して、心憎い演出が隠されている。アプリケーションを起動する時のアイコンのジャンプもその一つだ。 対してWindowsはどうだろう。特に何かアクションがある訳ではない。ダブルクリックしたつもりになって、待っていても起動しない…再度叩くと二つウィンドウが開いた、なんて経験ないだろうか。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはMegaManEffect for Windows、アプリケーション起動を楽しくしてくれるソフトウェアだ。 MegaManとは、日で言うロックマンだ。私も小さい頃やった覚えがあるし、今尚新作が作られている人気のアクションゲームだ。ゲーム中でボスを選択した時の画面を覚えているだろうか。 M

    MegaManEffect for Windows MOONGIFT
  • ウノウラボ Unoh Labs: 配列の要素を区切るカンマ、最後の要素の後に置いたら?

    こんばんは、ケンジです。 PHPで、配列に値を代入するとき $hoge = array( 0=>'a', 1=>'b', 2=>'c' ); というような書き方をしますよね。 このとき、4つ目の要素を加えるときに、最後の要素代入の行をそのままコピーして $hoge = array( 0=>'a', 1=>'b', 2=>'c' 3=>'d' ); こんな事になっちゃうこと、ありますよね。3つ目の要素と4つ目の要素の間のカンマを忘れてた!という事はよくあります(ありませんか?) そこでオススメなのが次の書き方。 $hoge = array( 0=>'a', 1=>'b', 2=>'c', ); 最後の要素の後にもカンマを入れるんです。実は、これでも動くんですよ。なので、はなから最後の要素の後にもカンマをつけてしまえば、忘れてた!となりません。よく忘れ