タグ

2007年8月16日のブックマーク (3件)

  • sukechan@blog: iTunes 5 の新機能 (3) ~その他気付いた点など

    iTunes 5 で新たに追加された機能として、スマートシャッフルがあります。 シャッフルを調整する 「スマートシャッフル」を使って、同じアーティストまたは同じアルバムの複数の曲が連続して再生される可能性を設定できます。ということで、「より多く」にすると同じアーティスト / アルバムの曲が多くなり、「より少なく」にすると、よりバラバラなシャッフルになるってことでしょうか。 これは、環境設定の[再生]タブで設定できます。 次に、ペアレンタルコントロール。 iTMS での露骨な内容を制限するという設定がありますね。これは、"EXPLICIT" のことを指すんでしょうか。 あと新機能ではないですが、気付いた変更点をいくつか。 ・AAC, MP3 で VBR(可変ビットレート)が使えるようになった(要 QuickTime 7) これはちょっと聞き比べてみようと思います。 ・Podcast がライブ

    takets
    takets 2007/08/16
  • On Lisp

    Paul Graham著,野田 開 訳 前書き 拡張可能なプログラミング言語 関数 関数的プログラミング ユーティリティ関数 返り値としての関数 表現としての関数 マクロ いつマクロを使うべきか 変数捕捉 マクロのその他の落し穴 古典的なマクロ 汎変数 コンパイル時の計算処理 アナフォリックマクロ 関数を返すマクロ マクロを定義するマクロ リードマクロ 構造化代入 クエリ・コンパイラ 継続 複数プロセス 非決定性 ATNを使ったパージング Prolog オブジェクト指向Lisp パッケージ 翻訳者 野田 開のサイト 原著者Paul Graham氏のサイト Copyright (c) 2003-2005 野田 開     NODA Kai <t50473@mail.ecc.u-tokyo.ac.jp>

    takets
    takets 2007/08/16
  • sanonosa システム管理コラム集: Linuxでそこそこ安全かつ楽にサーバを立てる方法

    【1.初めに】 要望がありましたので、今回はLinux(実際はRedhat系Linux)でそこそこ安全かつ楽にサーバを立てる際の手順を記してみます。 ※一応注意:今回は、試しにサーバを立てる程度であればこのくらいで十分ではないかと思うレベルを想定しています。サービスに投入するサーバでは私はもっと細かいところまで手を入れています。 【2.そこそこ安全かつ楽にサーバを立てる手順】 さて、いよいよ題です。サーバを立てる際は、不必要なものを全て取り除いてから必要なものを追加していくというのが基になります。以下の手順1~5では不要なものの除去、手順6~7で必要なものを追加し確認しています。それを踏まえまして。 ■手順1. OSをインストールします。(私はLinuxであればCentOSを入れることが多いです。その際私はインストールの種類をカスタムにしパッケージグループの選択では開発ツール以外全部チ

    sanonosa システム管理コラム集: Linuxでそこそこ安全かつ楽にサーバを立てる方法
    takets
    takets 2007/08/16