タグ

2011年1月26日のブックマーク (9件)

  • WordPress.com

    takets
    takets 2011/01/26
    ぼんやりとした全体
  • 閲覧注意:気持ちわる……けど気持ちいい、背筋がぞわぞわするフラクタル映像「Surface detail」が凄い « doope! 国内外のゲーム情報サイト

    以前にマンデルブロ集合によるフラクタル映像を手軽に作成できるツールMandelbulberとそのデモ映像をお届けしましたが、今日は元レーザー物理学者で、現在はグラフィックプログラミングを主としたWeb開発者Tom Beddard氏が手掛けたフラクタル映像作品「Surface detail」をご紹介。 もう見ているだけで背筋が凍る、でも目が離せない何とも凄まじい映像になっていますので、閲覧にはくれぐれもご注意下さい。 なお、この作品はBeddard氏が自ら開発を進めているWebGL用の3Dフラクタルツールを用いて制作されており、印象的な楽曲も氏の手による物。さらにはアニメーションも可能なレイトレーシングによるマンデルブロ集合レンダーの開発も手掛けており、溢れる様な才能にはもはや舌を巻くばかりです。

    takets
    takets 2011/01/26
    フラクタル映像。なにかの運動の比喩として使うのは面白そう。
  • 画像認識の初歩、SIFT,SURF特徴量

    SSII2021 [OS2-02] 深層学習におけるデータ拡張の原理と最新動向 6月10日 (木) 11:00 - 12:30 メイン会場(vimeo + sli.do) 登壇者1:中山 英樹 氏(東京大学) 登壇者2:幡谷 龍一郎 氏(東京大学) 概要:データ拡張は画像認識の精度向上テクニックとして古くから用いられてきたが、最新の深層学習においても最重要技術の一つとして年々注目を集めており、多様かつ複雑な進化を遂げている。その成功のカギは、タスクに関する先見知識を活用しながら、如何にして汎化性能を高めるように訓練画像を変換あるいは生成するかにある。講演では、データ拡張の原理や最新動向について解説すると共に、自動的なデータ拡張に関する講演者の研究事例についても紹介する。

    画像認識の初歩、SIFT,SURF特徴量
    takets
    takets 2011/01/26
    画像認識基礎。ARに使われている模様。
  • SwipePad Beta : 画面端からスワイプして使うランチャーアプリ!Androidアプリ1377 | オクトバ

    『SwipePad Beta』は、画面にいつでもアプリのショートカットを表示することが出来るランチャーアプリです。 画面の端から中央へ向かってスワイプ操作(画面をなぞる操作)を行うことで、最大12個までのショートカットが即座に表示されます。 素早いアプリ間の切り替えが可能になるので、アプリを行ったり来たりすることが多い方は利用してみてはいかがでしょうか。 アプリの使い方の説明をします。 ランチャーの呼び出しには、アプリなどを実行中に画面左下隅もしくは右下隅から画面中央に向かってスワイプ操作を行います。 この操作はどのようなアプリを起動していてもほとんどの場合、実行できます。 今回は例として、アプリ『Twitter』から『SwipePad Beta』を呼び出してみます。 操作が正常に行われると、現在の画面がフェードアウトしてアプリのショートカット画面が表示されます。 この状態でアプリのアイ

    takets
    takets 2011/01/26
    スワイプしてアプリを起動できるツール
  • 性格分析簡易版結果

    takets
    takets 2011/01/26
    エコグラムみたいな精神分析
  • 「市場が一瞬にして消滅する時代」を生き延びるには?

    これまでの仕事のしかたを続けてよいのだろうか?という疑問は誰でも持っていると思います。大きな企業で働くことが、当によいことなのだろうか?当は何を目指すべきなのか? 小飼弾の 「仕組み」進化論 「仕組みを作る」仕事をしていないと思う方は、要注意です。なぜなら、明日にはその仕事は機械やIT機器にとって代わられてしまって、仕事がなくなってしまうかもしれないからです。 _DSF8452 / snotch 市場が一瞬にして消滅する時代 アナログレコード全盛期にはレコード針の会社が数多く存在し、製品開発や販売戦略でしのぎを削りましたが、やがて針を使わないCDが登場したことで、これらの会社はほぼすべて消滅しました。 現在では新しい仕組みが登場することによって、従来の仕組み=業界が一夜にして消えることも珍しくありません。同様に、もし音楽配信サービスがさらに一般的になったら、CD用部品の業界も苦戦するこ

    「市場が一瞬にして消滅する時代」を生き延びるには?
    takets
    takets 2011/01/26
    お試し。
  • Android のタスクを自動化する Tasker が素晴らしすぎる - World Wide Walker

    Android のタスクを自動化する Tasker が素晴らしすぎる Posted by yoosee on Android at 2010-12-07 10:18 JST1 Taskerで Android のタスクを自動化しばらく前から気にはなっていたのだが、値段が£3.99 (約$6.30) とAndroid アプリにしてはそこそこ高いので躊躇していた Tasker をようやく購入。これはほんとに買ってよかった。使いこなしは結構難しいが、今まで手動で切り替えていた設定がほとんど自動化できたのが言いようがないくらいに素晴らしい。これぞ Android の真骨頂という感じがする。 これはどんなソフトかというと、特定アプリの起動や特定の日時、場所、イベント(AC電源接続やイヤフォンジャック挿入、特定BluetoothやWi-Fiとの接続など)等の Context によって設定した Task

    takets
    takets 2011/01/26
    自動化ツール。便利。
  • 『寝るときHOME』~いつでもホーム画面から気持ちよくスタート!~

    このアプリはスリープ状態突入前に起動していたアプリをバックグラウンドへ移動し、次に使用したときにホーム画面を表示してくれます。 紹介文には 「他人に見られたくないサイトやドキュメントを見ていたとき、突然人が現れて慌ててパワーOFF(スリープ)したものの、人前でパワーONをするハメになり・・・困り果てたことはありませんか?」 とあります。 不意を突かれると一瞬ビクッとしますが、僕の場合は紹介文とは少し違った視点から最近このアプリを使い始めました。その理由も含めてご紹介したいと思います。 次回使用時にホーム画面からスタートできる! 携帯の中の情報はプライベートな部分が多いので、まわりの人に画面を覗かれたくない方は多いと思います。メールなどの画面はもちろんですが、趣味で見ている動画やサイトも、他の人に見られたくないですよね。スリープ状態から使用としたときに、これらの画面は表示させたくないものです

  • 『地図ごしらえ』 ~Google Mapを自分好みにカスタマイズ!!~

    初めて来た土地でも、Google Mapを利用することで便利かつ快適に過ごすことができますよね。しかし、時々思いませんか? 「店舗名や住所を入力しなくても、コーヒーショップやコンビニを簡単に見つけたい!」って。 ご紹介する『地図ごしらえ』は、あらかじめ指定した施設(公共施設、図書館、銀行、病院、書店、スーパーなど)を、Map上に表示してくれる優れもののアプリです。 カテゴリーを絞って、行きたい場所を見つけられる対象検索 Google Mapから目的の施設を見つけるにはそれなりの時間がかかりますが、『地図ごしらえ』を使えば的を絞って検索ができます。アプリを起動すると、Map上に表示する施設の設定画面になります。初期設定だと全表示になっているので、画面下にある「フィルタ」をタップ。カテゴリ一覧から探したい施設のカテゴリにフラグを立てましょう。カテゴリは図書館、病院、銀行、コンビニ、ハンバーガー