タグ

2024年5月1日のブックマーク (3件)

  • 生成AI活用を「いちご大福」に例えると? モチがおいしさの決め手

    生成AI人工知能)活用に必要な3要素を「いちご大福」に例えてみる。あんこは米OpenAIのGPT-4などにあたる、汎用的な大規模言語モデル。そしていちごは、生成AIに読み込ませるデータだ。では、それらを包む「モチ」は、どんな要素にあたり、どのような働きをするのだろうか。生成AIをより有効に活用する上で、モチの働きはあなどれない。 いちご大福において、「モチ」が担う役割は何だろう。モチの力によって、いちご大福としての価値を高め、他のいちご大福との差別化をすることはできるのだろうか。もしそれが可能ならば、モチが行うべき工夫は何なのか。 もちろん、激戦のフルーツ大福業界に参入しようという話ではない。ここでの「いちご大福」は、生成AI活用に際しての3つの要素を例えたものだ。いちご大福を構成する「いちご」「あんこ」「モチ」の3要素を、生成AIに当てはめる場合、それぞれの要素は何を意味するのか。 「

    生成AI活用を「いちご大福」に例えると? モチがおいしさの決め手
    takets
    takets 2024/05/01
  • おすすめの工数見積もり方法 2点見積もり - STEAM PLACE

    おすすめの工数見積もり方法についてのお話です。 (前置き)ストーリーポイントと相対見積もりについて 題の前に相対見積もりとストーリーポイントについて少し触れましょう。 私は人日/人月などの絶対見積もりは使わず、相対見積もりによってストーリーポイントをつけています。 ストーリーポイントは、ユーザーストーリーやフィーチャーの規模感を表す単位です。 そして、基準となるユーザーストーリーのストーリーポイントに対して、どれくらい大きい/小さいかを見積もるのが相対見積もりです。 エントリの見積もり単位もストーリーポイントを使用して説明します。 2点見積もりとは 「最小工数」と「最大工数」の2つを算出して見積もる方法のことです。 見積もるプロジェクト規模が大きい、あるいは不確定要素があるという時に効果を発揮するでしょう。 hirokidaichi さんの記事に、2点見積もりのことがさらに詳しくまとま

    おすすめの工数見積もり方法 2点見積もり - STEAM PLACE
    takets
    takets 2024/05/01
  • 任せたことに口出しをするべきか迷ったら|Yuki Fujisaki|DeployGate Inc.

    あなたは会社の偉い人です。いま社内に、絶賛開発が行われているプロジェクトがあります。当初のリリース目標を超えてしまったけど、なんとか…今日…出すぞ…!とチームが奮闘している時に、あなたは、作られた製品の中に致命的な不具合をたまたま発見してしまいます。せっかくリリースできそうなのに、どうしてこんなタイミングに限って……ってこと、ありますよね。(あるよね?) 今回は、会社の代表としてそんな不具合を発見してしまった、先日の私の心の中の葛藤のようなもののお話です。 課題の発見と報告ここ最近、私はプロダクトのプロトタイピングを続けており、そのアプリの配布にDeployGateを使っています。そんな最中、新しいバージョンのDeployGateのリリース候補版が社内向けのクローズドトラックに降ってきたので、そちらを試しに使っていたところ不具合を発見してしまいました。この不具合は再現性があり、特定の条件を

    任せたことに口出しをするべきか迷ったら|Yuki Fujisaki|DeployGate Inc.
    takets
    takets 2024/05/01