タグ

2007年3月22日のブックマーク (3件)

  • 「セカンドライフ」での広告って、意味あるの?:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 今、インターネットでいちばんホットな話題といえば、やはりセカンドライフです。日語版がまもなく公開予定という段階なのですが、このサービスに関してはネット業界以外の友人たちの間でも関心が高く、会話にもよくセカンドライフが登場します。 そして決まって聞かれるのが「セカンドライフって、流行ると思う?」という質問です。 私の回答は「セカンドライフはまさに今、流行ってる」です。 もちろん、日語版はこれからリリースですし、登録ユーザーは世界中のユーザーを合計してもようやく400万を超えたところです。でも、今がまさに流行中だと思うのです。 昨年秋から急増しているユーザー数 2003年にリンデン・ラボ社がスタートさせたセカンドライフは、「ゲーム」でも「ソー

    「セカンドライフ」での広告って、意味あるの?:日経ビジネスオンライン
  • 日興問題、上場維持で一件落着にならず:日経ビジネスオンライン

    「ライブドア事件と日興コーディアルグループ(8603)の不正会計問題とはどこが違うのか。株式市場を熟知している日興の方がもっと悪質ではないのか」 3月16日、証券取引法違反に問われたライブドア前社長の堀江貴文に対して東京地方裁判所は懲役2年6カ月の実刑判決を言い渡した。その直後、同社のニッポン放送株買い占めの“影の参謀”と目された人物はこう言い放った。 「日興問題に対する東京証券取引所の判断(日興の上場維持)と比べると、東京地裁の判決には割り切れないものがある」 15年間に3度の大事件を起こす企業の問題とは 司法の判断と証券取引所の決定を同列に扱えないが、両社とも利益の水増しをして虚偽の会計報告をして投資家を欺いた事実に変わりはない。にもかかわらず、ライブドアは約1年前に上場廃止になり、首謀者は刑事被告人になったが、日興コーディアルは上場を維持し、関係者も刑事被告人になっていない。 もとも

    日興問題、上場維持で一件落着にならず:日経ビジネスオンライン
  • 「超鼻セレブ」と「不都合な真実」に学ぶ:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 今年は世界的な暖冬で、稼働できないスキー場があったり、一方でビールが売れたりと、各所にさまざまな影響を引き起こしていますが、花粉症の私としては、スギ花粉の飛散開始が例年よりも早いということが非常に気になっています。 そんな中、インターネットで3000セット限定発売されたネピアの高級ティッシュペーパー「超鼻セレブ」が、2箱セット3000円という価格ながら即日完売したというニュースを大勢のブロガーが話題にしており、この値付けがクチコミ戦略だったのかどうかは不明ですが、そのバイラル効果にすっかり感心してしまいました。 鼻をかむことがイベントになる商品 冬の終わりから春に飛散するスギ花粉が引き起こすアレルギー反応、いわゆる花粉症に悩む人にとって、鼻の

    「超鼻セレブ」と「不都合な真実」に学ぶ:日経ビジネスオンライン