タグ

ブックマーク / wiredvision.jp (4)

  • 視聴1億回:YouTube「衝撃歌手デビュー」動画の売上げは? | WIRED VISION

    前の記事 ママを呼んだ、ビル・ゲイツ17歳「初めてのプレゼン」 各種の機器がつぶやくTwitter:急成長するマッシュアップ 次の記事 視聴1億回:YouTube「衝撃歌手デビュー」動画の売上げは? 2009年4月21日 Eliot Van Buskirk 英国の公開オーディション番組『Britain's Got Talent』にSusan Boyleさんが出演したビデオ(日語版記事)は、視聴回数が最初の9日間で1億回近くに達し、『YouTube』史上で最も人気の高い映像になろうとしている。 Boyleさんが歌ったミュージカル『レ・ミゼラブル』の楽曲『I Dreamed a Dream』[日語タイトルは『夢やぶれて』]は現在、YouTubeの最初の検索結果ページだけで7000万回視聴されており、視聴の合計は1億回近くになるとする推測がいくつもあるうえ、週末にかけてさらに急上昇している。

  • 第19回 あなたの会社は仕事中にはてブを使えますか?(続編)──ITサービス業界の未来 | WIRED VISION

    第19回 あなたの会社は仕事中にはてブを使えますか?(続編)──ITサービス業界の未来 2008年3月 6日 経済・ビジネスIT社会ワークスタイル コメント: トラックバック (0) (これまでの藤元健太郎の「フロントライン・ビズ」はこちら) 前回のエントリーに対して大変多くの反応をいただいたので、続編ということで少し話を広げてみたい。前回は「はてブ」のようにITサービス業界に関わる人が多く利用していると見られるオープンな共有ツールを、セキュリティ・コンプライアンス強化の流れの中で利用できなくしている企業が大企業を中心に増えている状況に問題が多いのではないかという問題意識の提供をさせていただいた。 ■ITサービス業界の構造改革の必要性 まずマクロ的な議論から入ると、大前提として日ITサービス産業の競争力をどこに持っていくべきかという議論があると筆者は考えている。現在日ITサービス

  • 無料になるもの、無料にならないもの | WIRED VISION

    無料になるもの、無料にならないもの 2008年3月 5日 経済・ビジネスITカルチャー コメント: トラックバック (2) (これまでの yomoyomoの「情報共有の未来」はこちら) 『ロングテール—「売れない商品」を宝の山に変える新戦略』のクリス・アンダーソンの次回作が『Free』になることが予告されたのは昨年夏ですが、彼が編集長を務める(この WIRED VISION の親戚筋にあたる)WIRED MAGAZINE の最新号に Free! Why $0.00 Is the Future of Business としての内容が先行掲載されています。 記事の内容は B3 Annex のエントリを参照いただくとして、実際にが刊行されるのは来年ということで気の長い話ですが、こうした記事の反応を見ながら内容を詰めていくのでしょう。『ロングテール』のときのように、同じく WIRED MAGA

  • 任天堂の宮本茂氏が語る、ゲームの新たな発想(1) | WIRED VISION

    任天堂の宮茂氏が語る、ゲームの新たな発想(1) 2007年8月 8日 コメント: トラックバック (1) Chris Kohler 2007年08月08日 7月中旬に『E3』会場で行なわれたこのインタビューは、もしかするとゲーム業界が最も待ち望んでいたものかもしれない。相手は任天堂のゲーム開発を指揮する宮茂氏。 私はこの5年間で宮氏に話を聞く機会が何度かあったが、すべてのインタビューが意義深いものだった。 規模を縮小した今年のE3にあっては、宮氏としても話す材料はそれほどなかった。しかし、開発中の『Wii Fit』や『スーパーマリオギャラクシー』のゲームデザインについて語る彼の言葉は必読に値する。 巨大な開けた3D空間ではなく、球体や惑星の上でプレイすることの最大のメリットは、自分がやっていることを常に見る上で、カメラがあまり問題にならないことです。3D空間での操作に苦労している人

  • 1