タグ

水に関するtaki00のブックマーク (9)

  • アフリカ・タンザニアの緑化プロジェクトが話題に→「半円形の穴」を掘ることで水と土壌の流出を防ぐことに成功、ついには荒廃した土地に緑が戻る

    光の地球連邦ニュース @HRenpou アフリカ・タンザニアで、人々が一斉に半月状の穴を掘ることで砂漠を草原に変えた! 掘った穴にわずかな雨水が流れ込むことで種子が発芽したのだ。やればできる! pic.twitter.com/Zs89SoNoXx 2024-03-17 11:46:24 リンク Wikipedia Semicircular bund A semi-circular bund (also known as a demi-lune or half-moon) is a rainwater harvesting technique consisting in digging semilunar holes in the ground with the opening perpendicular to the flow of water.These holes are orient

    アフリカ・タンザニアの緑化プロジェクトが話題に→「半円形の穴」を掘ることで水と土壌の流出を防ぐことに成功、ついには荒廃した土地に緑が戻る
  • 「水」で動かす人工衛星 安くて安全、東大発宇宙ベンチャーの挑戦(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    安全、低コスト、持続可能――。これら三拍子がそろった人工衛星の「水エンジン」の開発に、東京大発ベンチャー「Pale Blue(ペールブルー)」(千葉県柏市)が取り組んでいる。いよいよ宇宙での実証が始まりそうだ。 【写真】「Pale Blue」が開発した人工衛星の水エンジン=Pale Blue提供 開発した水エンジンは、水蒸気や、水蒸気を熱して生成した水のプラズマを噴き出すことで、人工衛星の軌道修正や姿勢制御をする仕組みだ。 推進剤としてよく使われるのが、ヒドラジンのような有毒物質や、キセノンやクリプトンといった希少ガス。高性能で大きな推力を得られるが、毒性が高いと取り扱いが難しく、希少な素材はコストがかかる。 一方、水は無毒なうえに入手も簡単。水が存在する月で補給すれば、人工衛星がさらに遠くの宇宙をめざせるという。 浅川純社長(31)は東京大で航空宇宙工学を専攻。博士課程から小泉宏之准教授

    「水」で動かす人工衛星 安くて安全、東大発宇宙ベンチャーの挑戦(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
  • ラズパイとTypetalkで今年の夏こそ植物の観察日記をやりとげる | 株式会社ヌーラボ(Nulab inc.)

    こんにちは、ヌーラボTypetalkチームの伊藤です。 記事はブログリレーの7/26分になります。 植物の観察日記をつけたことがありますか? 皆さんは、植物の観察日記をつけたことがありますか? 夏休みになると宿題として課される、アレです。 私はいままで一度もこの課題をやり遂げられたことがありません。私の夏休みは常に「植物の観察日記をやり遂げられなかった」という悔しさで幕を閉じます。 20年以上経った現在でも、夏がくると思い出します。このままでは夏を心から楽しむことができません。そこで、この夏をかけて自身のトラウマを克服すべく、植物の観察日記にリベンジすることにしました。 なぜやりとげられないのか? 私なりにやり遂げられない原因を考えました。 毎日の水やりが面倒くなってしまう 植物の絵を描くのがストレス 途中で飽きてしまう これらは、私自身の問題に繋がります。 “毎日コツコツ” “決まった

    ラズパイとTypetalkで今年の夏こそ植物の観察日記をやりとげる | 株式会社ヌーラボ(Nulab inc.)
  • 青いジン「EMPRESS1908」は美味い!だけじゃない!?色が変わる不思議なお酒 | オモコロブロス!

    Amazonで3,000円代で買えるみたいですね(21年8月現在)。 クラフトジンにしては安価な方。 へ〜。これってロックで飲むのが普通なの? 割ってもおいしいし、色がメチャきれいですよ! 炭酸水、トニックウォーターでそれぞれ割るとこんな感じ。トニックウォーターは元々酸性なので、色がピンク色に変わります。 ph酒(ペーハーしゅ)ってことか。 ph酒(ペーハーしゅ)ってことです。 炭酸割りにするときは、柑橘の果汁をちょっとだけ足すと爽やかな香りになります。今回はライム果汁(瓶でポッカレモンとかの隣に売ってるアレ)を投入。 うわーー!!うま!!!めーちゃくちゃうまい。炭酸とライムの方が甘さがなくて、すっきりしてて好きかも。 甘いのが苦手な方は、ジントニックでなく半分トニック、半分炭酸で割った”ジンソニック”スタイルがおすすめです。 これ飲みすぎちゃうわ…怖い酒を持ってきよって…… もうひとつ、

    青いジン「EMPRESS1908」は美味い!だけじゃない!?色が変わる不思議なお酒 | オモコロブロス!
  • お茶とは“エンタメ”だ。この夏常備したい「水出し緑茶」の淹れ方&アレンジ術を、鹿児島のお茶研究家に伝授してもらった - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    夏になると冷たい飲みものが欲しくなりますよね。ここ数年「水出し緑茶」のニーズが高まっており、ボトル容器で作る人が増えているようです。お湯でなく水で淹れた緑茶は甘みと爽やかさがあって、まさに夏にぴったりの味わいです。 水出し緑茶はそのままでもおいしいですが、アレンジ次第でもっと幅広い楽しみ方ができるんです。教えてくれたのは、鹿児島県霧島市でお茶を中心とした土産物店「きりん商店」を営む杉川明寛さん。 お茶の使い方を常に楽しみながら探求・研究していて、来店したお客さんにさまざまな飲み方を提案しています。 ちなみに、鹿児島は全国でも有数のお茶の産出地。昔から鹿児島では“茶いっぺ”といって、来客があれば「急がず慌てずお茶でも一杯飲んでいってください」とお茶を出してもてなす文化があります。 ▲杉川明寛さん。お客さんが来店するたびに「お茶をどうぞ」と振舞います 「お茶は自由に楽しむもの」と話す杉川さんに

    お茶とは“エンタメ”だ。この夏常備したい「水出し緑茶」の淹れ方&アレンジ術を、鹿児島のお茶研究家に伝授してもらった - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 海水をろ過しまくって包丁を作る → にがりの主成分がセメントになって、フライパンより固い包丁が完成

    視界に入るもの全てを包丁に変えてしまうと言っても過言ではないYouTuber・圧倒的不審者の極み!さんが、海水から包丁を作りました。この技術を応用すれば、人糞からも包丁が作れるそうです。 海水で包丁を作っちゃいました…… 事の始まりは、「人糞から包丁を作ってほしい」という視聴者からのメール。昔のイヌイットは人糞でナイフを作っていたという話があり、最近、ある人類学者が人糞を凍らせてナイフを作ったが、強度が十分でなく、人糞を使ったナイフは作れないと結論づけたというのです。これに反論してほしいというのが依頼の趣旨でした。 ところが、圧倒的不審者の極み!さんは人糞が苦手なため「人糞からでも恐らく強度が出せるであろうレシピ」で海水から包丁が作れることを証明しました。同じ素材を使えば土や糞から包丁が作れるそうです。作りたくはないでしょうけど……。 まずは、圧倒的な数の道具を駆使して、海水を包丁にするま

    海水をろ過しまくって包丁を作る → にがりの主成分がセメントになって、フライパンより固い包丁が完成
  • M5stack(ESP32)で朝顔水やりロボットを作ってみた - OGIMOテックノート ~家族のためのモノづくり~

    はじめに(動機) 前記事では、M5stackを使ってキッチンの手前に置く「お風呂沸かしボタン」押しロボットを作った。 ogimotokin.hatenablog.com これに味を占めて、M5Stackを使って遊んでみようと企んでいた。 先日に訪問したMaker Faire TokyoでM5stack開発者のJimmyさんとお話して、M5stackに思い入れが少し入った事もある(笑) そんな矢先、8月初旬(一週間前)、&娘から 「夏休みの旅行期間中、 朝顔に自動で水をやる機械ができないか?」 といった相談が入ってきた。 今年で小一になる娘が学校で育てて持ち帰った朝顔の鉢、忘れがちながらも水やりを毎日頑張って、ここまで枯らさずに育ててきた。しかし、明日からの旅行で長期間不在にしてしまうので、不在中に水分量が足りなくなったら、下手したら朝顔の鉢が枯れてしまう。。。 娘も「枯らしたらどうしよう

    M5stack(ESP32)で朝顔水やりロボットを作ってみた - OGIMOテックノート ~家族のためのモノづくり~
  • JavaScriptで水や波、パーティクル等、ふわふわゆらゆら系の動きを表現 | Webクリエイターボックス

    2018年8月6日 JavaScript, jQuery Webサイトのアクセントに、ちょっとした動きをつけたい時ってありますよね。一から作り込むのは大変ですが、プラグインを使えば意外と簡単に実装できますよ。夏らしい涼し気なデザインになりそうです。サンプルがうまく動かない時はデモ画面右上の「EDIT ON CODEPEN」をクリックして別タブで表示してみてください! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! wavify See the Pen wavify Demo by Mana (@manabox) on CodePen. GitHub wavifyはjQueryのプラグイン。ふよふよと動く波を表現できます。jQueryとTweenMax、wavifyのファイルを読み込み、SVGコードを用意すればOK。 HTML <body> コンテンツ ・・・ <!-- SVG --> <svg

    JavaScriptで水や波、パーティクル等、ふわふわゆらゆら系の動きを表現 | Webクリエイターボックス
  • 【広報・総務必見】オリジナルペットボトル水がIT企業でブームの理由

    はじめに 企業へ訪問されたお客さまにオリジナル水をだされる企業が増えてきましたよね。特にIT企業に行くと、あの企業もこの企業も、個性豊かなオリジナルペットボトルを目にする機会がふえてきました。 一体、なぜこのようなブームが起こったのでしょうか? この記事は主に、広報・総務・マーケティング・営業推進部・経営企画の方を主にターゲットとしてします。 1,何のためにオリジナルペットボトル水を配る? 配布されるオリジナルペットボトルは主にBtoBのブランディングの一貫として作られることが多いです。いま手軽なブランディングツールとして注目されています。 1-1,ブランディングツールとして ブランディングには、アウターブランディングとインナーブランディングの2種類あります。この両軸が絡み合って初めてブランディングは成立します。 1-1-1,アウターブランディングとして アウターブランディングとは顧客に対

  • 1