タグ

2009年4月9日のブックマーク (5件)

  • 色覚異常によるカラースターの色の見え方 - no.10

    はてなスターの色つきバージョン、「カラースター」が開始されて一週間。 ホッテントリに入っている良エントリーにカラースターが付けられているのも、ちらほら見かけるようになりました。 このカラースターに言及しているエントリーを見まわっていたら、一つ、気になる記事を発見! 面白いと思うけど,これ,赤と緑が見分けづらいのだが。 どこまで赤でどこから緑か,画面に顔を近づけないと分からない。 記事元:カラースターの赤と緑が見分けづらい - 安眠アダージェット これは不便だろうなーと思って、どんなふうに見えるのか調べてみることにした。 検証方法 ソフト:富士通が提供している「Color Doctor」を利用。 画像:カラースターショップのトップ画像。(当はカラースター全部が付けられている記事で検証したかったけれど、見つけきれなかった。) 色覚異常の知識: Wikipedia の色覚異常を参照。他には、色

    色覚異常によるカラースターの色の見え方 - no.10
    takigawa401
    takigawa401 2009/04/09
    色覚弱者の視界を仮想体験できる。
  • 他国に比べて日本がこんなに進化しているという画像 : らばQ

    他国に比べて日がこんなに進化しているという画像 生物の授業は得意ではなかったのですが、人類の進化については昔から興味はありました。 ホモサピエンスの時代から人類はどのようにして進化してきたのか、あるいはこれからどのように進化していくのか、地域によって違いはあるのか、人種によっても違うのかなどと、なかなか奥が深いです。 ちょっと前にメタボ化したアメリカがどんな風に進化していっているのかという記事で、パロディ化した画像を紹介したことがありますが、他の国もどんな風に進化しているかをまとめた画像をご紹介します。 クリックで拡大画像 あの…日… そこまで進化しなくても… その他の国も当たらずとも遠からず… 進化しすぎた脳 (ブルーバックス)posted with amazlet at 09.05.08池谷 裕二 講談社 売り上げランキング: 609 おすすめ度の平均: 物の見方が変わる 読書

    他国に比べて日本がこんなに進化しているという画像 : らばQ
    takigawa401
    takigawa401 2009/04/09
    早く進化したい!!!
  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    新R25は、仕事人生を楽しむビジネスパーソンのための「ビジネスバラエティメディア」です。編集部によるインタビューコンテンツを通じて、R25世代のみなさんの"小さな一歩"を応援します。

    新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    takigawa401
    takigawa401 2009/04/09
    貧乏神神社は、お参りの方法が「貧乏神出て行け」と唱えながら御神体を蹴っ飛ばす、というハードなもの。オレが上京してからそんな面白いもの作っちゃいやんw。
  • デフォルトのはてなスター強制置換えユーザースタイルシート - 聴く耳を持たない(片方しか)

    参考:デフォルトのはてなスター強制置換えグリモンを書きました。 - IT戦記 置き換えるだけなら、ユーザースタイルシートもありかなと。 @namespace url(http://www.w3.org/1999/xhtml); img[src="http://s.hatena.ne.jp/images/star.gif"], img[src="http://s.hatena.ne.jp/images/star-green.gif"], img[src="http://s.hatena.ne.jp/images/star-red.gif"], img[src="http://s.hatena.ne.jp/images/star-blue.gif"]{ height: 0; width: 0; } /* 黄色のスター */ img[src="http://s.hatena.ne.jp/imag

    デフォルトのはてなスター強制置換えユーザースタイルシート - 聴く耳を持たない(片方しか)
    takigawa401
    takigawa401 2009/04/09
    ハンディキャップド対応。色覚弱者に配慮したユーザビリティ。
  • 痛いニュース(ノ∀`):ある農家は派遣切りにあった人を4人採用したが、全員が数日で辞めてしまった

    ある農家は派遣切りにあった人を4人採用したが、全員が数日で辞めてしまった 1 名前: ムラサキケマン(catv?):2009/04/08(水) 20:52:10.62 ID:gx3K5DNP ?PLT 100年に一度級の不況の影響で、国内でも派遣切りをはじめとして、数十万人規模の失業者が発生している。それでも、まったく求人、働き場所がないわけではない。とくに作業者の高齢化や後継者不足、休耕地問題に悩む地方では、自治体もあの手この手で人を集めて、「雇用の受け皿」になろうと目論んでいる。 そんなこんなで、いまは空前の就農(を検討する)ブームなんだそうだ。就農説明会などに 足を運ぶ人が増え、農業への関心はたしかに高まってると見られる。 だがしかし、実際に 就農し、続けるとなると、なかなかむずかしい――。そんな実態を報告したのが今回の放送 「『派遣切り』農業を目指す」だ。 ある農家は、派遣切りにあ

    痛いニュース(ノ∀`):ある農家は派遣切りにあった人を4人採用したが、全員が数日で辞めてしまった
    takigawa401
    takigawa401 2009/04/09
    農業の面白さって、自分が必死こいて作ったものを収穫して食べて、初めて分かるもんだもの。牧歌的なイメージとは裏腹に非常に重労働だし、センスもいるし。派遣だろうが正社員だろうが殆どの人は続かないと思うよ。