タグ

ブックマーク / akihitok.typepad.jp (4)

  • 「気づかれない問題」を可視化するためのAR

    ITを社会問題のPRに利用する。様々な例がありますが、ちょっと前にもこんな話をご紹介していました: ■ バーチャル・ホームレス ホームレスの姿を壁に投影することで、問題が存在するということ、そして人々の関与で問題は解決し得るのだということを示そうという試みでした。今回の事例も、これと同じ発想だと考えられるかもしれません: ■ Augmented Reality Billboard shows us our ignorance (Coolest Gadgets) AR(拡張現実)技術と大型スクリーンを組み合わせ、社会問題に目を向けてもらおうというアイデア。オランダのアムステルダムとロッテルダムで行われたものだそうですが、同国では最近、公共サービスの職員が暴力を受けるという問題が起きているそうです。そこで「事件現場に駆けつけた救急隊員が暴力を受ける」というシーンを演技で再現・撮影し、リアルタイ

    「気づかれない問題」を可視化するためのAR
    takigawa401
    takigawa401 2010/05/07
    拡張現実を用いた現実強調。実際の風景にフィクションを描画し、社会問題を通行人にアピールする。
  • 名刺にARを

    最近定期的に現れるAR(拡張現実)ネタ。およそ考え得るものは片っ端から実現されつつあるような勢いですが、今回の発明もアイデア自体は多くの人々が思いついていたかもしれません: ■ Augmented Reality Injects Life Into the Business Card (Fast Company) James Alliban さんという方が作られた、名刺にARを施すという仕掛けについて。四の五の言うより、動画を見てもらった方が早いでしょう: AR Business Card from James Alliban on Vimeo. というわけで、名刺の裏面にARアプリケーションに認識させるためのマークを印刷しておき、カメラに写すと用意されていたコンテンツが表示されるというわけですね。マークが印刷されていればどんな名刺でも実現できるということで、例えば Flickr との連携

    takigawa401
    takigawa401 2009/07/19
    相手にARの部分を見てもらうためにいくつもハードルはあるが、アイディアとしては面白い
  • ARでバーチャル試着ができる"Zugara"のアプリ

    オンラインショップの最大の弱点は、当然のことながら「実物に触れることができないこと」ですよね。特にファッション関係の商品の場合、自分が着けてみたらどうなるか?をイメージすることができません。しかし最近話題の「AR(Augmented Reality、拡張現実)」を使えば……こんな「バーチャル試着室」を登場させることができます: ■ Zugara: Webcam Social Shopper (Creativity Online) Zugara(図柄?)というオンラインマーケティングの会社が開発した、「バーチャル試着アプリ」について。百聞は一見にしかずということで、先に紹介動画を見ていただいた方が早いかもしれません: まず位置合わせを行うため、指定された図柄を印刷し、ウェブカムの前に立ちます。すると画面上に洋服などの商品が現れるので、ちょうど自分に重なるように調節し、後は好きな商品に「着替え

    ARでバーチャル試着ができる"Zugara"のアプリ
    takigawa401
    takigawa401 2009/06/24
    ARを利用したショッピングサイト。
  • 「Google Earth」が「Google Ocean」に

    お馴染み Google Earth に、海に関するコンテンツが追加されました: ■ Dive into the new Google Earth (Official Google Blog) 一部の記事では、これまでの命名規則に倣って「Google Ocean」と呼んでいるようです: ■ Google Earth, Google Ocean: mysteries of the seafloor are mapped for the first time (Guardian) 残念ながら正式名称ではなさそうですが、この呼び名がピッタリな今回のバージョンアップ。最大のポイントは「海底の地形に関する詳細データが追加された」という点でしょう: メニューから「表示>水面」と選ぶことで、水面のイメージのON/OFFを切り替えることが可能です。こちらは水面イメージをOFFにして、茨城・千葉県沖をさらに拡

    「Google Earth」が「Google Ocean」に
    takigawa401
    takigawa401 2009/02/03
    上手くマッシュアップすれば水族館っぽいものが作れそう
  • 1