2009年11月11日のブックマーク (4件)

  • 【最終回】太陽光発電の「不都合な真実」:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン (前回から読む) 唐突ながら、読者は江戸時代が好きだろうか? 歴史小説映画の数などからすると、幕末動乱を例外として、戦国時代等に比べると一般に人気はいま一つといったところではないか。その理由は、江戸時代はどうも溌剌とした印象が薄くてドラマ向きでなく、息苦しく退屈に見えるからだろう。 江戸時代は当に好きですか? 実際に、江戸時代後半は人口が停滞し、社会活力もなかった。元禄時代ぐらいまでの江戸時代前半は、戦乱時代が終わって新田開発が進み人口増で活気があったが、幕府は技術革新と社会の流動性を厳しく規制し、社会活力より社会の安定・秩序を最優先した。福沢諭吉が憎んだ「親の敵」の封建時代そのものである。 二度と戦乱を起こさせないためだったが、教科書に

    【最終回】太陽光発電の「不都合な真実」:日経ビジネスオンライン
  • 「放送波を使って新聞・雑誌をデジタル配信」,AMIOフォーラム発足

    デジタル放送波を活用して,新聞や雑誌など紙メディアを配信することをテーマに「AMIOフォーラム」が2009年11月9日に発足した(図1)。発起人は,慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科,代表は中村伊知哉教授である。 フォーラムでは,放送波を利用した紙メディアの配信の実用化に向けて,「当該分野に係わる情報を収集・分析し,実現に向けた各種課題に関する意見交換を行い提言をまとめる」「放送による紙メディアのデジタル配信のサービス・イメージを早期に取りまとめて,コンセプト・モデルとして共有を行う」「これらを実現するために必要なデジタル放送向けのAMIOサービス・技術仕様を取りまとめ,関係各方面に対して広く採用を呼びかける」などを予定する。 総務省の「ICT経済・地域活性化基盤確立事業(ユビキタス特区事業)」の委託先となっている「放送による新聞・雑誌等紙メディアのデジタル配信」プロジェクトとも連携

    「放送波を使って新聞・雑誌をデジタル配信」,AMIOフォーラム発足
    takkey
    takkey 2009/11/11
    なんで「携帯」電波でないのかわからないですが
  • 受験案内|一般財団法人消防試験研究センター

    上記表の科目は、化学の授業科目の例示です。化学の授業科目は頻繁に変更され、また、新規の授業科目も開講されているので、上記表の科目以外にも化学に関する授業科目はあります。大学等において、「化学に関する授業科目」であることを明記した単位修得証明書を発行された科目については、原則として「化学に関する授業科目」として認められます。

    takkey
    takkey 2009/11/11
    甲危険物取扱者の「化学の授業科目」に「量子力学」が含まれている…。まあ化学といっちゃ化学なんだけど…。
  • 「一眼レフの領域に踏み込めた」--リコー、レンズ交換が可能な「GXR」発売

    リコーは11月10日、レンズ交換が可能なコンパクトデジタルカメラ「GXR」を発表した。ボディとレンズは12月上旬より販売される。 GXRは、ボディに撮像素子が搭載されておらず、レンズと撮像素子、画像処理エンジンが一体となったカメラユニットをボディに着脱して撮影するユニット交換式のデジタルカメラだ。高さ70.2mm×幅113.9mm×奥行き28.9mm、ボディは重さ約160gで、カメラユニットとボディを合わせても約325g。レンズ交換式のデジタルカメラとしては世界最小、最軽量という。 リコーのパーソナルマルチメディアカンパニー プレジデントである湯浅一弘氏は、GXRの特徴について、「シーンごとに最適なレンズやセンサを選べ、一眼レフ並みの高画質な写真が撮れる。加えて、重くて大きい機材を持ち運ぶ必要がなくなり、コンパクトカメラ並みの機動性を発揮できる」と説明した。 ボディ体の価格は5万円弱を想

    「一眼レフの領域に踏み込めた」--リコー、レンズ交換が可能な「GXR」発売
    takkey
    takkey 2009/11/11
    レンズが換えられるのと、実際に換えるかどうかは別。埃対策としては正しいのだけどな...。