タグ

2005年11月8日のブックマーク (5件)

  • 【レポート】JavaOne Tokyo 2005 - Day-0〜I NEED YOU for MUSTANG、コミュニティと進むMustang/Dolphinへの道 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Sunは8日から10日までの3日間、東京国際フォーラムにおいてJavaOne Tokyoを開催。JavaOneは世界最大のJavaの祭典で、Worldwide Java Developer Conferenceのもと世界各国で順次催されている。日は携帯をはじめとするモバイル用途のJavaが普及しており、Sunとしては欠かすことのできない重要な市場だ。当初は技術色の強いカンファレンスだったが、最近ではビジネスも含め、包括的な話題も多く語られる。 Day-0 - テクニカル・キーノート サン・マイクロシステムズの専務取締役営業統括部長 末次朝彦氏 JavaOne Tokyo初日となるDay-0は展示の準備も兼ねた日で、展示は行われない。セッション数も9日、10日に比べて少ない。Javaの関係者でもとくにコアな関係者が集まってセッションの聴講をおこなう前夜祭的な位置づけにある。 Day-0の

    takopons
    takopons 2005/11/08
    明日(11/9水)、行く予定。
  • ソニーが音楽CDに組み込んだ“Rootkit”とは何者か? ― @IT

    先週、私はRootkitRevealer(RKR)の最新版をテストしていた。システムの1つをスキャンしてみて驚いた。Rootkitが入り込んでいる形跡があったからだ。Rootkit(ルートキット)とは、ファイル、レジストリ・キー、そのほかのシステム・オブジェクトを、診断ソフトやセキュリティ・ソフトウェアから隠ぺいする技術のことだ。これは通常、マルウェア(不正なソフトウェア)が自らの存在を隠そうとして使用する技術である(Rootkitについては、Windows IT Pro Magazine 6月号掲載の記事“Unearthing Root Kits”に詳しく書いた(訳注:該当記事は契約購読者のみ閲覧可能。Rootkitに関する日語の記事としては関連記事も参照)。RKRの結果ウィンドウによると、隠しディレクトリが1つ、隠しデバイス・ドライバがいくつか、そして隠しアプリケーションが存在してい

    takopons
    takopons 2005/11/08
    Mark's Sysinternals Blog の和訳
  • ピーちゃ♪のよろず: 無断リンクは禁止?

    現在「無断リンクは良くない」と言うのは、ある程度常識になっています。 (追記(2007/02/08): と言うか、ごく近年まで常識と言える状況でした。) 一部では「リンクは自由」論も声高に叫ばれているようですが、常識化する程には広がっていないようです。 参考: はてなブックマークと無断リンク問題 私としては、基的にはリンクはフリーであって良いと思っています。 ここも、基的には黙ってリンクしていただいて一向に構いません。 (特段リンクについての決め事やお願いはせず、リンクフリーの明示もしませんでしたが) むしろ、どこからもリンクされない方が悲しいんじゃないかと思います。 無断でやるか、断りを入れるかについては、特にはこだわりませんが、なるべるお知らせしてもらう方がありがたいです。 こちらから相互リンクを申し出たりもしやすいですし。。 私からどこかへリンクする際には、リンクフリーを明示して

    takopons
    takopons 2005/11/08
    「常識になっています。」←ってことを書くから、カンチガイする人達が出てくるんだよ。誤謬の伝播。
  • すまない、死ぬかもしれない(from 2ろぐ) - 明日は明日の風が吹く

    takopons
    takopons 2005/11/08
    これは他人事ではない。
  • SONY BMGのrootkit問題対策パッチに新たな問題 | スラド

    apt曰く、"先日、Sony BMGの米国内向けCCCDにルートキットとして/.JPでも取り上げられたrootkit問題の続報になるが、ITmediaの記事によると、Winternals Softwareのチーフソフトウェアアーキテクト、マーク・ルシノビッチ氏がこの問題についてさらなる調査結果を公表したそうである。ルシノビッチ氏によると、この問題の対策としてSONY BMGがリリースしたパッチには、設計上のミスにより、このパッチをインストールした時にコンピュータがクラッシュする可能性があるという。さらに、コピープロテクトソフト(XCP)がSONY BMGのWebサイトと通信していることを示す調査結果もルシノビッチ氏のBlogで公表され、プライバシーについても懸念が表明されている。" SONY BMG側は、「何の情報も収集していない」と主張している。 [2005-11-12 06:00 JS