タグ

2008年1月11日のブックマーク (8件)

  • はてなブックマークでもトラックバックできるよ!:ekken

    はてなブックマークはトラックバックの送受信が出来ないから、はてブでコメントをされても反論できない(あるいはやりにくい)という意見があったりするわけですが。 「トラックバック」を‘そのブログ形式サイトに備わった機能’と捉えてしまうと、はてなブックマークは確かにトラックバックの送受信機能が無いのだけど、僕はトラックバックを‘言及通知機能’と考えています。 「トラックバックの際にはコメント欄で報告してから」というローカルルールに違和感を覚えるのは、「言及したよ」と伝えるための機能(=トラックバック)を使うにあたって、その報告を求める為です。コメント欄に「トラックバックします」と書いた時点で言及やリンクの通知がなされているわけで、これでは二度手間。トラックバック受信機能の無いサイトにおいては、言及通知としてのコメント欄(BBS)報告は有効だと思うけど、ブログツールにおいてはトラックバックとコメント

    takopons
    takopons 2008/01/11
    はてブ画面下の「このエントリーを含むほかのエントリー/含む日記」をコメント者が気づくか?ってのが問題なのでは? 題名を「おまいらココ読め!」にしても~含む日記ぢゃブログ名だけだし。 そこでセルクマか!
  • 電子書籍.club - 

    takopons
    takopons 2008/01/11
    白地に黄色のフォントを使う、その感覚が分からない。 こちらのサイト→http://kandaya.biz/←は、パッと見た感じフォントは読める色ですが。
  • 電脳コイル×攻殻機動隊「rise」‐ニコニコ動画(秋)

    携帯電話でもニコニコできる? 「ニコニコ動画モバイル」大好評サービス中! 人気の動画を簡単に探せる各種ランキングや、時間潰しに最適な動画をお知らせする「ニコニコ通信」など、充実の機能が満載!! 左のQRコードからアクセスしてね! ニコニコ動画モバイルのさらに詳しい情報はコチラでご覧いただけます。 (※)対応端末:ドコモ70x 90x シリーズ、au FlashLite2.0対応(一部端末を除く)。(※)パケット定額必須となりますのでご注意ください。(※)QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。

    takopons
    takopons 2008/01/11
    >攻殻コイル隊 いや、小学機動隊 ←のコメントが良い。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080111-00000302-yom-soci

    takopons
    takopons 2008/01/11
    今後、佐野城二容疑者の運転するタクシーは喫煙OKになるのかな?/あれっ? リンク先のタイトル変わってる。
  • 「はてブはこそこそ」には同意するが、、 - ネットでのつまらない話

    [diary]こそこそ、ってのはあいてがみるものじゃなくて、自分がするものなんですよ。相手が見てようが見てまいが相手に何も通知せずにコメントするその行為はこそこそじゃないのかな。だいいちみてるかわからないじゃん。何も通知してないんだから…。 私の場合は、はてブからの通知そのものは問題にしていない。 (そもそも、純粋に通知のみの機能のあるサービスなんてあるのか。。 トラックバックでも、言及がいくつもあるからとバカスカ送ったら、相手さんの「最近のトラックバック」欄を占領しかねない(殆ど荒らし状態)から気が引けるし、、) 私が問題にしたいのは、はてブコメが相手では対等の会話ができないことだ。 ブログでコメント欄やトラバ受付を開いていれば対等の会話ができる。 はてブコメに対してブログでいくら会話・反論を試みても、それは対等の会話ではない。 はてダを使っても記事へのエントリーと相互リンクできるのがや

    「はてブはこそこそ」には同意するが、、 - ネットでのつまらない話
    takopons
    takopons 2008/01/11
    >相手のはてブコメにリンクができない。 ←できますよ? 例えば、これは再帰っぽくなっちゃうけど→http://b.hatena.ne.jp/takopons/20080111#bookmark-7056392←このリンクがそうです。 これぢゃないのかな?
  • clofla - [diary]こそこそ、ってのはあいてがみるものじゃなくて、自分がするものなんですよ。相手が見てようが見てまいが相手に何も通知せずにコメントするその行為はこそこそじゃないの

    コモディティを知り尽くす講師陣による、これからのコモディティを考えるセッション、 年に一度のコモディティの祭典、年も東京で開催! 4月より開催中の「第4回TOCOMリアルトレードコンテスト」とも連動。 コモディティ投資をじっくり学べるコモフェス、全国からの参加申し込みお待ちしております! (昨年の開催レポートはこちらから)

    takopons
    takopons 2008/01/11
    RSSリーダーは使ってますか?→http://b.hatena.ne.jp/bookmarklist?mode=rss&url=http%3A%2F%2Fcfes.jp%2F←コレをRSSに登録しておけば始終SBMを見張ることはないと思いますよ。 四六時中RSSリーダーをチェックする必要もありませんけどね。
  • プレコックス感

    私が研修医時代に教わった精神医学用語のうち、いちばん釈然としなかったのがこの言葉である。 「プレコックス感」とは、1941年ごろにオランダのリュムケという精神科医が言い出した言葉であり、簡単に言えば分裂病の患者と面と向かったときに感じるなんとなくいやーな感じのこと。なぜそんなものに「プレコックス感」などという大仰な名前がついているのか、私にはさっぱりわからなかった。しかも、それが分裂病の診断に有用だときいて私はのけぞった。 「なんとなくいやーな感じ」で分裂病を診断していいんかい、おい。 二種類の精神医学事典で「プレコックス感」を引いてみたが、載っている説明はおそろしく歯切れが悪い。「分裂病者に相対したとき観察者のうちに起こる一種言いようのない特有な感情」(弘文堂)、「〈その感じ〉は言葉ではなんとも表現しがたく、表情のかたさ、冷たさ、態度のぎごちなさ、感情疎通性のなさ、奇妙な唐突さなど

    takopons
    takopons 2008/01/11
    翻訳すると、「なんだかよくわからないけどイヤ」ってこと?/↑Midasさん、言語化できないけど感じる何かが統合失調症の患者にはある、ということが精神科の専門分野にもあるのでしょうね。
  • 「ひらひらひゅ〜ん」に見る、コンプレックスや自意識過剰へのやさしい視点 - たまごまごごはん

    憤、劣等感、コンプレックス● 幼い頃は、コンプレックスというものをあまり感じませんでした。 高校・大学となって、世界が見えはじめたとき、猛烈なコンプレックスに襲われ始めました。 今はちょこっとだけ視野も広がり、それほどまでコンプレックスに負けなくなりましたが、いやあもう、コンプレックスに苦しんでいた頃の自分がもし目の前に現れたら、なんと言って慰めればいいのかいまだにわかりません。 きっと「がんばれ!」って言ったら「がんばって何か変わるの?」と言ったでしょう。 きっと「いいこともあるよ」って言ったら「失うものも多いんだ」と言ったでしょう。 我ながらひねくれていたなあと思いますよこれ。しかしその時「なぜそういうのか」「どうしてそんなに思いつめるのか」と言われても、解答なんてなうんですよこれが。もう瞬間的にコンプレックスに責めさいなまれていて、その感情のパニックについては自分でも理解できませ

    「ひらひらひゅ〜ん」に見る、コンプレックスや自意識過剰へのやさしい視点 - たまごまごごはん
    takopons
    takopons 2008/01/11
    道に迷う男の子たち