タグ

2008年2月6日のブックマーク (10件)

  • ネガティブコメントが嫌というより、それが作り出す空気が怖い。 - obacan[オバカン]の日記

    [ekken♂ : ネット上での非難コメントは、はてブに限らず「人前で貶めるようなもの」] http://ekken.blog1.fc2.com/blog-entry-358.html#comment 僕は「はてブコメント」に限らず、ネット上の非難コメント(自分のブログでの記述も含む)は(アクセス制限をかけていない限り)全て人前で貶めるようなものなんじゃないかと思います。 いまさら感が強く漂っちゃってるけど、まぁまだ半月…エーもうそんなに経ったのか!まあいいや。前回のトラックバックと同様、反論ではなく異論なんだけど、ネガティブなコメントの嫌なところをもう少し指摘したいなぁって思ってるんだ。 ある事柄に関する言及として、例えば「2chでのコメント」と「痛いニュースのコメント欄」と「はてなブックマークでのコメント」とあるじゃない。メタ度の違いとかはまぁどうでもいいから放っておくとして、やっぱり

    ネガティブコメントが嫌というより、それが作り出す空気が怖い。 - obacan[オバカン]の日記
    takopons
    takopons 2008/02/06
    僕なんて影響されまくりですよ! こいつは付和雷同だな?と思ったら、今ならIDコールがあるから利用してちょ。 お前は金魚のフンか?って質問しておくれ。 そしたらヒマな時に答えるかもだぜ(戸田奈津子)
  • やる夫がはてなブックマークを始めたようです。 - 朱雀式

    僕は、はてなブックマークというソーシャルブックマークサービスを、単なる自分向けのブックマークメモとしてだけではなく、プチニュースサイト的な、このサイトのコンテンツのひとつとして捉えています。 となると、それなりにオリジナルなデザインにしたいかな。でもあんまり大掛かりなのとかオシャレなのとか作れないお…。と悩んでいたら、ピコーンとひらめきました。 「当はかっこいいデザインにしたいお…」 「でもあんま凝ったのは難しいお…」 「だからやる夫にするお!」 というわけで、やる夫スキンができました。 はてなブックマーク – 朱雀式ブックマーク これにすれば、どんなに適当なタグや失礼なコメントをつけても、「~とやる夫が言っているようです」でごまかすことができるという、魔法のライフハック! (ただし、自分のアカウント以外のところでは関係ないので注意が必要です。素人にはオススメしません) 自分も使いたい、

    やる夫がはてなブックマークを始めたようです。 - 朱雀式
    takopons
    takopons 2008/02/06
    面白いけど、ネガコメの本質的な部分は残ったまま。 とは言え、facade(表面)にダマされる人は多いだろうから大半はこのスキンで解決するのかもしれない。 これまで以上に酷いネガコメが増えないことを祈る。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    takopons
    takopons 2008/02/06
    はてなブックマーク関連の記事を書いたとしてもブクマが多数つくとは限りません。 takoponsがその証拠です。
  • アイドルマスター 律子 「愛はブーメラン」

  • Masao_hateのブックマーク / 2005年12月7日 - はてなブックマーク

    2024 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5月 - mai 6月 - juin 7月 - juillet 8月 - août 2023 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5月 - mai 6月 - juin 7月 - juillet 8月 - août 9月 - septembre 10月 - octobre 11月 - novembre 12月 - décembre 2022 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5月 - mai 6月 - juin 7月 - juillet 8月 - août 9月 - septembre 10月 - octobre 11月 - novembre 12月 - décembre

    takopons
    takopons 2008/02/06
    自分を客観視できず、他人の矛盾にばかり敏感な人間がプライベートモードになるのかなと思った。
  • やさしい社会が「冷淡な傍観者」を生んでいるのか - P2Pとかその辺のお話@はてな

    〈たとえば、現代人が恥をかかせてしまうことにそれほど慎重でなければ、多くの乗客が「何をしてるんだ?」と容疑者に干渉していたでしょう〉 根底にあるのは、失敗をおそれるがゆえに何もしないでいる、そんな「予防的なやさしさ」の浸透。隣家で殺人事件が起きても、通報が遅れたりするのも、著者の論をあてはめてみると、「都会の無関心」と片付けてしまうよりも、説得力があるように思えるのだ。 "“やさしい”から、席を譲れないんです〜『ほんとうはこわい「やさしい社会」』森真一著(評:朝山実) (毎日1冊!日刊新書レビュー):NBonline(日経ビジネス オンライン)" いろんな要因が考えられるのも事実なんだけど、こうした予防的な「やさしさ」っていう風に説明しちゃうのも、なんだかコマーシャルな感じがしないでもない。もちろん、そういうところもあるんだろうけど。 なぜ、人は手を差し伸べないのだろう、という説明でもっと

    やさしい社会が「冷淡な傍観者」を生んでいるのか - P2Pとかその辺のお話@はてな
    takopons
    takopons 2008/02/06
    誰かが道端に捨てたゴミを拾ってゴミ箱まで持って行くことのある私。 ゴミに気づいて、何もせず通りすぎたら罪悪感を覚えます。 見て見ぬフリをして無視するのは悪だと思ってしまうから。
  • IE7の自動更新開始が迫る MSが告知ページ

    2月13日にInternet Explorer 7(IE7)日語版の自動更新による配布が始まるのを前に、マイクロソフトは2月4日、自動更新について解説する告知ページ「自動更新インストールのお知らせ」を開設した。 IE7日語版は2006年11月にリリース。ダウンロード提供のみだったが、「各サイトのIE7への対応が進んだ」として、Windows XP SP2/Windows Server 2003 SP2向けに、自動更新やWindows Updateによる配布を始める。 告知ページでは、IE7の新機能を解説しているほか、更新後にIE6に戻す方法などを説明している。

    IE7の自動更新開始が迫る MSが告知ページ
    takopons
    takopons 2008/02/06
    CS系をWeb系にリプレースした部署やECサイトなどは、IE7での動作チェックを行っているのでは? いや、中小企業は確認してないかな。 自動アップデートの実施すら知らない会社もありそう。 2/13水は電話鳴りまくりかも
  • 池田信夫さんはOpenIDでOKなんですね? - すちゃらかな日常 松岡美樹

    ■OpenIDやgooIDなどを列挙し推奨する池田さん ヤフーが1月30日、OpenIDに対応して「おっ」と思わせたが、実名派の巨頭と目されていた池田信夫さんはOpenIDを支持しているらしい。 松岡氏もDan氏も勘違いしているが、完全匿名の補集合は完全実名ではない。OpenIDでもいいし、当ブログのようにgooIDでもいい。diggやSlashdotのようにメンバーどうしで格づけして悪質なコメントを隠すしくみもあるし、Boing BoingのようなIDと事前承認の2段構えもある。何もしないと、日のウェブは芸能情報とオタク情報で埋め尽くされるだろう。 ●池田信夫 blog『ウェブを「匿名の卑怯者」の楽園から脱却させるには』(2008年2月5日付) 匿名主流だとウェブが芸能&オタク情報ばかりになるというのはよくわからないが、池田さんは完全実名派ではなくOpenIDでOKなんですね? ちなみ

    池田信夫さんはOpenIDでOKなんですね? - すちゃらかな日常 松岡美樹
    takopons
    takopons 2008/02/06
    松岡美樹さんの意見には同意するけど、感情的に「はてなはイヤ」というのが池田信夫さんの心情では? ♪理屈じゃないのよはてなは HA HAN gooだと言ってるじゃないの HO HO 真珠(Perl)じゃないのよはてなは HA HAN
  • 個人ニュースサイトに取り上げられやすいor取り上げられにくい記事

    取り上げられやすい記事・ニュースサイトについて書かれている記事 ニュースサイトによるが、たいてい取り上げられる。ただ、アクセス数は見込めない。 ・情報記事 こんなのが発売されているよーとか。最新情報であればあるほど取り上げる。 ・画像が使われている記事 画像があったら、それを見るだけで内容が大体わかるから。 ・タイトルがきちんとついている記事 タイトルが無かったり雑記というタイトルで取り上げられることはめったにない。 ・流し読みをして、内容が大体わかる記事 1日に30から50くらいの記事をクリップしているサイトは全ての記事を最初から最後まできちんと読んでいることはまずありえない。 記事の最初か最後あたりにまとめとしてそこを読めば内容がわかるようにしておくと効果的。 ・18禁・パンチラなど サイトによるが、エロの力は偉大。 ・2chまとめ記事 わかりやすくて、面白くて、流し読みできるから。一

    個人ニュースサイトに取り上げられやすいor取り上げられにくい記事
    takopons
    takopons 2008/02/06
    記事内容の通りだとすると、私のは「取り上げられにくい記事」に該当する。 はてなスターもはてなブックマークも付かず、個人ニュースサイトにも取り上げられない。 そんな記事を私は書きたい。
  • gooIDとはてなID、信用度が高いのは、はてなID:ekken

    ログインしていないとコメントができない機能を持ったブログサービスはたくさんあるんだけど(FC2ブログは、今のところその機能はない)、かつて僕がメインブログとして使用していたgooブログのソレはあまりにしょぼい。 ログイン必須のコメントの目的は、荒らし防止だったり成りすまし防止だったりするわけなんだけど、gooブログのログイン必須コメント機能では成りすまし防止機能が働かないのだ。 gooブログではログインしていようとも、コメント投稿者の名前やURI欄には任意の文字列が入力可能なため、ログイン情報(gooID)を把握できるブログ管理者以外には成りすましを把握することができない。 ここで「ブログ管理者が成りすましを確認できるのなら問題がないのでは?」と考えるのは、ちょっと甘い。 ブログ管理者が、自分の意見が多数派であることを装うために、名前を偽って大量に賛同の意を伝えるコメントを投稿することが可

    takopons
    takopons 2008/02/06
    池田信夫先生がお困りになるような記事は書かないほうが良いと思います。 gooブログは高級紙であり、はてなは品性下劣なのですから。 高級紙は、編集部の制約や偏向が強いらしいですよ?