タグ

2012年1月12日のブックマーク (1件)

  • 改めてアップルに感心したこと、日本のPCメーカーに望むこと

    私は生来のあまのじゃくなので、他人が褒めているものをめったに褒めないが、やはりアップルやスティーブ・ジョブズはさすがだと思う。もちろん、今さらiPhoneiPadがすごいと言うつもりはない。感心してしまうのは、Macintoshのビジネスに干渉することなく、スマートフォンやタブレット端末のビジネスを創出したことである。 スマートフォンやタブレット端末がいくら普及しても、PCが無くなることはあり得ない。ただし、PCのビジネスモデルは瓦解する。これは以前、「iPadでフル機能のOfficeが使える日も近い?」で書いた話だ。改めて説明すると、次のようになる。 クラウド、つまりサーバーサイドに多くの情報やアプリケーションが集約される時代になり、PCの重要性は急激に低下した。結果として、PCという“オーバースペックな端末”は要らないという人が増え、スマートフォンやタブレット端末といった、クラウド活

    改めてアップルに感心したこと、日本のPCメーカーに望むこと
    takopons
    takopons 2012/01/12
    企画書が人間の想像力と自由な発想を奪っている元凶なのかもね。あと、例えば日本企業の社員が「指でなぞる」という画期的なインターフェースを提案したとしても、保守的な課長と部長が却下するでしょ。