タグ

ブックマーク / masanork.hateblo.jp (2)

  • フラットな世界が脱童貞を阻害する - 雑種路線でいこう

    中学の頃からデートはしてたけれど僕の立ち位置は3か4。校内では4(被攻撃層)で、社会的には3(屈層)って感じかな。あの時代にネットがあったら僕も暴れていただろうなあ。けれどもネットじゃなくて、高校新聞で当に良かったと思う訳ですよ。 ネットやってたら自分のやりたいことだけで引きこもっていたところが、狭い校内で記事を直せとか出すなとか、予算をどうするとか、文具屋に広告を取ってきたついでに棚卸しのアルバイト斡旋を頼まれたり、好きなことを続けるために生徒会や教師、他の部員たち、地域社会との接点ができたり、経営とか人間関係の基礎を嫌でも叩き込まれる訳。異性との接点もできたしね。 モテ層の男子が人生初めてのデートなんかを経験するこの頃、3と4の非モテ層に属する男子達は、溢れる自己顕示欲を抑えつけられ、好きな女子のことを思っては、マクラを濡らし、パンツを汚すわけですよ。 (略) で、ネット上に物騒な

    フラットな世界が脱童貞を阻害する - 雑種路線でいこう
    takopons
    takopons 2008/03/16
    >中学の頃からデートはしてたけれど僕の立ち位置は3か4。 ←この書き出しを見て読む気が失せた。中学の頃からデートしていたような人に童貞力とか非モテとか語って欲しくない。
  • なぜエリート教育が必要なのか - 雑種路線でいこう

    ぼくと清水さんの間に正直なところ大きな意見の違いはない.多くの人が英語を話せるに越したことはないし,車輪の再発明などもっての他.もっと海外をみろよ海外を,を読めを,ということ自体に全く異論はない. とゆーか清水さんは世間の基準でいうと十二分にエリートっつーか勝ち組と思うんだけど.スタートアップ企業の屋台骨を支えて上場させ,いまは一国一城の主として,おもろいサービスをガンガン世に送り出している訳で... で,お互いお勉強の世界では落ちこぼれだったのかも知れないけど,早い段階で必要を感じて海外の情報を摂取して,一山いくらのエンジニアにはならずに済んだのだから,それはそれで結果オーライというか,いいじゃんうまくいってることを認めようよ,ぜひ子供は立派な英語をしゃべるように育ててくれよ,と ただ,僕に清水さんと違うことがあるとしたら,それなりに今どきの学部生や院生の実情をみていることだ.前の会

    なぜエリート教育が必要なのか - 雑種路線でいこう
    takopons
    takopons 2005/06/28
    外国語の前に日本語力が先では?と思います。本来は楽しいハズの「学び」を苦痛にしたのは何か?
  • 1