2008年9月21日のブックマーク (2件)

  • 野中広務氏「日本は中国、韓国、北朝鮮、ロシアとともにEUのような国づくりを」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    野中広務氏「日中国韓国北朝鮮ロシアとともにEUのような国づくりを」 1 名前: 四十代(福島県) 投稿日:2008/09/21(日) 13:12:28.64 ID:+LwqG0kYP ?PLT 中日友好の集い:歴史知り合うことが大切 野中さんが講演 神戸中華総商会は20日、神戸市中央区で「9・18中日友好の集い」を開き、元自民党幹事長の野中広務さん(82)が講演。 98年、政府高官・自民党幹部として初めて訪れた中国南京市の南京大虐殺記念館の様子を紹介し、「1人でも多くの日人が訪れ、お互いの歴史を率直に知り、友好を深めることが大切」と語った。 1925年、京都府園部町(現南丹市)に生まれた野中さんは「自宅近くの山の斜面に 兵器工場が疎開してきた。中国や朝鮮半島から連行されてきた人たちが働いていた」 と明かした。将来は友好を深め、日は「中国韓国北朝鮮、そしてロシアとともに E

    野中広務氏「日本は中国、韓国、北朝鮮、ロシアとともにEUのような国づくりを」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    taku-o
    taku-o 2008/09/21
    組み合わせから日本さえ取り除けば、案外まとまるんじゃないか?
  • asahi.com(朝日新聞社):学校で携帯「禁止」「通話のみ」 文科省、ルール例示 - 社会

    学校で携帯「禁止」「通話のみ」 文科省、ルール例示2008年9月20日21時12分印刷ソーシャルブックマーク 裏サイトでの中傷や出会い系サイトなどの問題が相次ぐなか、文部科学省は学校での携帯電話利用の指針づくりを求める動きを強めている。今年6月には同省の有識者会議が「真に必要な場合を除き、学校には持ち込ませないよう指導することを検討する」と提案、7月には都道府県や指定市の教育委員会などに「校内では原則禁止する」「機能を限定する」といった具体例を示した通知を出し、取り組みの徹底を改めて求めた。 7月25日に同省が出した通知では、児童生徒の携帯利用の実態把握▽学校内での取り扱いに関する方針の明確化▽ネット上のいじめへの取り組みの徹底▽情報モラル教育の取り組み――などを求めた。 このうち学校内の携帯電話の扱いについて「一部で学校の方針が明確になっていない場合も見受けられる」とし、発達段階や地域・

    taku-o
    taku-o 2008/09/21
    なるほど、現場で直接は言いづらいから、上から止めにいったんですね。