タグ

2008年3月11日のブックマーク (11件)

  • Aipo(アイポ) - ビジネスコラボレーションツール

    クロジカスケジュール管理は、予定共有ができるスケジュール管理クラウドです。 シリーズ合計1,800社35,000人以上が利用しています。

    Aipo(アイポ) - ビジネスコラボレーションツール
    takuno
    takuno 2008/03/11
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    takuno
    takuno 2008/03/11
    ひとつきまりが増えると、そのきまりを守るために、労力も時間もかかるわけですから、その点を忘れてはいけません。
  • 深町秋生の序二段日記

    田舎での車社会に疑問を呈しつつも、東京の電車も乗っていると気が滅入ることが多い。 どういうわけかいやな気分。理由が判然としなかったが、最近になってその原因が広告にあると気づいた。これがどうもいやな感じなのだ。 三作目の舞台が東京ということもあって、あちこち東京を取材して回り、いろんな電車に乗ったがとくに大江戸線が一番嫌な感じがした。視界に借金関係の広告が3枚もとびこんできた。「多重債務ご相談」「債務整理」と大書された弁護士事務所の広告。それに「きんり下げました」などとファンシー感覚を取り入れた消費者金融の広告(今までがアコギだっただけだろう)。今や電車の広告は消費者金融とこの多重債務者向けの弁護士事務所のやつで花盛りだ。地方に住んでいる人間のブログ(私も含めて)には東京に対するやっかみや格差問題を論じるものが多い。もしくは逆に東京自慢みたいなやつ。 しかし東京は東京でたいていはひどく貧乏く

    深町秋生の序二段日記
    takuno
    takuno 2008/03/11
    どういうわけかいやな気分。理由が判然としなかったが、最近になってその原因が広告にあると気づいた。今や電車の広告は消費者金融とこの多重債務者向けの弁護士事務所のやつで花盛りだ。
  • フリー技術者に朗報か否か、首都圏コンピュータがJV方式導入 - @IT

    2008/03/10 フリーランスITエンジニアを支援し、開発業務の共同受注を行っている首都圏コンピュータ技術者株式会社(MCEA)は3月10日、同社とフリーのITエンジニア、そしてシステム・インテグレータ(SIer)とがジョイントベンチャーを組んで、開発業務を共同受注する取り組みを新たに始めると発表した。これまで個人事業主であるフリーエンジニアとMCEAとの共同受注だけだったが、新たにSIerとも手を組み、より大規模な開発案件を受注できるようにする。同社はこのジョイントベンチャー方式によってIT業界の悪弊といわれる多層請負構造が構成できなくなるとしている。 MCEAは当初、個人事業主のフリーITエンジニアによる協同組合だったが、協同組合法の改正によって組合員が1000人以上の協同組合は「上場企業以上の透明性が求められるようになった」(MCEA 代表取締役会長 横尾良明氏)ことで、200

    takuno
    takuno 2008/03/11
    同社はこのジョイントベンチャー方式によってIT業界の悪弊といわれる多層請負構造が構成できなくなるとしている。
  • パチンコを法律で禁止した韓国とその事実の報道を拒絶している日本の - わんわんらっぱー

    ○パチンコを法律で禁止した韓国とその事実の報道を拒絶している日のマスコミというトピックがあります。 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=25882814&comment_count=8&comm_id=189071 写真は、若宮健氏撮影「ソウルで見たパチンコ屋の残骸」 韓国はパチンコ禁止なのに、なんで日はパチンコが許されているのですか?韓国の民度が高いからですか?それとも、日の民度が高いからですか? ***************************************************** 日人が馬鹿だからパチンコが許されているだけでしょう(^-^; ***************************************************** ○環境問題を描いた「地球少女アルジュナ」の製作会社株式会社サテライトの大株主はパチンコ

    パチンコを法律で禁止した韓国とその事実の報道を拒絶している日本の - わんわんらっぱー
    takuno
    takuno 2008/03/11
    マリファナを禁止するのは毒性や脳への作用の問題ではなくて、「栽培が簡単」だからです。酒やたばこ(興奮系だけど)の代わりになり、酒税やタバコ税収入が落ちるからマリファナを禁止しているに過ぎません。
  • 日本依存症を日本にいながらローリスクで脱却する戦略*ホームページを作る人のネタ帳

    日本依存症を日本にいながらローリスクで脱却する戦略*ホームページを作る人のネタ帳
    takuno
    takuno 2008/03/11
    あなたは、日本依存症にかかっていませんか?日本依存症とは、日本でしか仕事を得られず、日本でしか生活ができなくなる、危険な病気です。
  • 電通『日本の広告費』 1985年~2007年の時系列データによるグラフ Masashi Hagihara, 2008

    ■ (2009.2.23 更新) 2008年のデータを加えた新しいグラフを作成しました。 こちらを参照下さい。 http://www.mars.dti.ne.jp/~hagi/ref/20090223_ad_revenue_trend_1985-2008.htm

  • ベンチャー企業が節約するための17の方法 - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ ~

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    takuno
    takuno 2008/03/11
    多少異論反論があるでしょうが、そこらへんは個々人の判断で適当に取捨選択しましょう。では早速。PCじゃなくてマックを買いましょう。Microsoft Officeを買うのはやめGoogle Docsで済ませましょう。
  • 10倍集中できる作業環境をMacに構築する方法 - 矢野勉のはてな日記

    Mac, Lifehack, Tool追記:書いた直後にマイコミジャーナルさんで同じソフトウェアの紹介記事が出ていることに気がついてしまった。しかも数日前に。二番煎じでしたね...でも集中するには当にいい組み合わせなのでぜひどうぞ。http://journal.mycom.co.jp/column/lifehack/065/index.htmlMacにどっぷりはまっている方ならご存知のものかもしれませんが、私の作業効率はものすごく上がったので紹介します。 最近私は特に土日なんかは家でも作業することが多くなっています。いまを書いているのでとにかく机に向かってひたすら文字を打ち続けていくのですが、これにはとにかく集中力が重要。テレビは見ないのでOK。音楽はむしろ静かに流せば適度な雑音になってくれるのでOK。問題は、ネットです。Macを使って作業してるので常にネットに接続している。twitt

    takuno
    takuno 2008/03/11
    Macにどっぷりはまっている方ならご存知のものかもしれませんが、私の作業効率はものすごく上がったので紹介します。
  • 無料より優れたもの:七左衛門のメモ帳:

    著者 ケヴィン・ケリー Kevin Kelly 訳  堺屋七左衛門 この文章は Kevin Kelly による "Better Than Free" の日語訳である。 無料より優れたもの Better Than Free インターネットはコピー機である。いちばん根底のレベルでは、それを使う間の私たちの行動や文字や考えをすべてコピーしているのだ。インターネットのある場所から他の場所へメッセージを送ろうとすると、通信プロトコルに従って、その途中で何度かメッセージ全体をコピーすることになる。IT企業はこの絶え間ないコピーを促進する機器を売って大金を稼いでいる。コンピュータでひとたび生成されたデータの各ビットは、きっとどこかでコピーされる。デジタル経済はこのようにコピーの川を流れている。機械の時代の大量生産による複製と違って、これらのコピーは安いどころではない、タダなのである。 デジタル通信ネッ

    無料より優れたもの:七左衛門のメモ帳:
    takuno
    takuno 2008/03/11
    コピーが無料であれば、コピーできないものを売る必要がある。たとえば「信頼」。それを調べる良い方法は、生産者、製造者、創作者の目から見るのではなくユーザーの目で見ることであると私は考える。
  • 【レビュー】ドキュメントを共同編集! - オンラインワープロcrossnoteを試してみる (1) オンラインワープロサービス「crossnote」 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    crossnoteとは? crossnoteとはアップディティットが提供するオンラインワープロサービスだ。オンラインワープロというとGoogleDocsなどのWebブラウザベースのサービスが注目を集めているが、crossnotePCに専用のクライアントソフトウェアをインストールする必要がある。このクライアントソフトウェアはEclipse RCPをベースとしており、Webブラウザベースのサービスと比べ優れた操作性を実現している。 また、 crossnoteは単にオンラインでドキュメントを編集できるというだけではなく、1つのドキュメントを複数のユーザーで編集することや、ドキュメントの世代管理といった機能も提供されている。ドキュメントの差分は他のユーザーにもわかりやすく通知されるので、他のユーザーの変更内容を見落とすこともない。例えばソフトウェアの仕様書をcrossnoteで記述することで、仕

    takuno
    takuno 2008/03/11
    オンラインワープロというとGoogleDocsなどのWebブラウザベースのサービスが注目を集めているが、crossnoteはPCに専用のクライアントソフトウェアをインストールする必要がある。