タグ

2013年8月7日のブックマーク (9件)

  • NeXTを設立したばかりのスティーブ・ジョブズを追った「Steve Jobs building NeXT」

    スティーブ・ジョブスは1985年にアップルを離れた後、NeXT,Incという会社を創業し、後のMac OS Xの基盤となるオペレーションシステムなどの開発に成功しました。しかしながら、当時は経営に関していろいろ困難があったようで、ジョブズがどうNeXTを牽引するのか真価を問われるような状況だったとのこと。YouTubeに公開されているムービー「Steve Jobs building NeXT」は、若き日のジョブズが、創設したばかりの会社の中でどのようにリーダーシップを発揮したかを記録している貴重な映像です。 Steve Jobs building NeXT - YouTube ムービーはNeXTのオフィスで、IBMやウエスチングハウスなどのロゴをデザインしたポール・ランド氏がNeXTのロゴを社員たちに披露する場面から始まります。 ロゴのお披露目会は和気あいあいとしたムードで進行し、ジョブズ

    NeXTを設立したばかりのスティーブ・ジョブズを追った「Steve Jobs building NeXT」
    takuno
    takuno 2013/08/07
    僕たちの製品を購入してくれる顧客は、僕たちの情熱を支持してくれるんだ。高度な教育のためにNeXTを設立したんだ。決してお金のためにNeXTを作ったわけじゃない
  • 小泉進次郎氏に知ってほしい「ベーシックインカム」

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 社会保障費は特別なのか? 数日前、ツイッターのタイムラインを見ていたら、自由民主党の青年局長を務める小泉進次郎氏の発言を賞賛するツイートを見つけた。 そのツ

    小泉進次郎氏に知ってほしい「ベーシックインカム」
    takuno
    takuno 2013/08/07
    70歳~74歳の医療費の窓口負担を現在の1割から2割に引き上げるべきだといった措置は、過剰な医療機関利用を抑制するためにも、若い世代との公平性の観点からも、適切だろう。効率化、公平化は速やかに行うべきだ。ただ
  • 【Unity】素人が7日間クソゲーを作り続けてわかったこと

    2020/10/18 エンジニア D4DJ Groovy Mix オープンベータ開始 2020/10/18 DJ 秋葉原(を夢見る)パラダイスレイディオ Vol.1 @ twitch配信 2020/10/25 エンジニア D4DJ Groovy Mix リリース 2020/11/14 DJ UNDER Freaks 2nd anniv. @ 渋谷Cafe W (渋谷WOMB 1F) ゲームプログラミング未経験の素人が、Unityを使って7日間1日1クソゲーを作ってみて、気がついたことをまとめてみました。 ※2017/01/21 更新 VRでも7日間クソゲーを作り続けてみました! 【Unity】あの素人がOculusでVRクソゲーを7日間作り続けてみた | uinyan.com ※2013/12/28 更新 後日談も書きました!あわせてどうぞ! 【Unity】クソゲーを作って晒したら世界が

    【Unity】素人が7日間クソゲーを作り続けてわかったこと
    takuno
    takuno 2013/08/07
  • 次世代不揮発性メモリ「RRAM」は1枚のチップに1TBのストレージを搭載可能

    従来型のフラッシュメモリーに比べて消費電力が20分の1で済み、書き込み速度は20倍、半分の大きさでも耐久力は10倍だという高速・高性能なメモリー「RRAM」をベンチャー企業Crossbarが開発しました。「次世代の不揮発性メモリー」をうたっており、ごく小さな1枚のチップ上に1TBのストレージが載せられるようになっています。 Crossbar - Crossbar Emerges from Stealth-Mode; Unveils Crossbar RRAM Non-Volatile Memory Technology http://www.crossbar-inc.com/events/press-releases/crossbar-emerges-from-stealth-mode.html PCやスマートフォンに組み込まれるストレージの容量は年々増加してきていますが、それに伴って消費

    次世代不揮発性メモリ「RRAM」は1枚のチップに1TBのストレージを搭載可能
    takuno
    takuno 2013/08/07
  • 電卓が苦手なのでiOS用式入力計算機やiOS上で使えるプログラミング言語を大調査

    電卓って苦手! 電卓タイプの計算機の操作って、面倒臭くないですか? 一度打ち込んだ式の再利用ができないし、M+、M-、MC、MRなんかも難しい! 数十年前の電卓から続く作法にとらわれる必要は無いと思うのです。 正直に白状すると、moyashiはいまだに電卓、ならびに電卓の操作を再現した計算機アプリのメモリ機能を使いこなすことができません。 ややもすると、後で必要な計算結果を紙に書いてしまったりします。 電卓の難しさから逃れる方法は無いの? 電卓の操作は難しい。 特に、普段プログラミング言語に接しているとそう思います。 例えば、 (328 + 94) × (496 + 29) = このような計算。普通の電卓だとメモリ機能を使うことになりますが、moyashiにはこれが難しい。 しかし、プログラミング言語でこれを計算する場合は、以下のように書きます。 (328 + 94) * (496 + 2

    電卓が苦手なのでiOS用式入力計算機やiOS上で使えるプログラミング言語を大調査
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    takuno
    takuno 2013/08/07
  • 欲しい漫画、143万円分不正ダウンロード : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    紀伊国屋書店のサイトから、不正なアプリで電子書籍がだまし取られた事件で、警視庁は31日、千葉県習志野市の無職少年(19)を電子計算機使用詐欺の疑いで逮捕したと発表した。 同庁幹部によると、少年は昨年9~11月、携帯情報端末で電子書籍を購入する際、不正アプリを使用し、支払いが完了したとする偽の決済情報をサーバーに送信して電子書籍約2600点(約143万円)の支払いを免れた疑い。 調べに対し、少年は「インターネット掲示板でやり方を知った。欲しい漫画を手当たり次第、ダウンロードした」と供述しているという。

    takuno
    takuno 2013/08/07
  • 太陽の速度が小さすぎ? ボイジャー1号が太陽系の果てで発見した謎 - MSN産経ニュース

    配信元:WIRED 2013.7.3 07:12更新 1977年に打ち上げられたボイジャー1号は、太陽風が届かなくなった「太陽系の端」に到達した。ただし、宇宙線の方向や磁場の状態は、これまで考えられてきた状態とは異なっているという。 これまで考えられてきた太陽系の果ての構造。しかし、ボイジャーのデータによって書き換えられようとしている。Image:NASA/JPL/JHUAPL 36年前の1977年に打ち上げられたボイジャー1号とボイジャー2号は、外惑星が存在する領域を初めて旅し、その道のりの素晴らしいデータ(日語版記事)を地球に送ってきた。 ボイジャー1号はその後、星間空間へと少しずつ近づいている。現在は太陽から、地球と太陽の距離の120倍以上離れた場所にいる。 ジョンズ・ホプキンズ大学応用物理研究所の物理学者スタマティオス・クリミギスは、「何が起こるかを予測すると考えられてきた諸モデ

    takuno
    takuno 2013/08/07
  • DevOpsによるビジネスの改善をメトリクスとして計測する方法。DevOps Day Tokyo 2012

    DevOpsによるビジネスの改善をメトリクスとして計測する方法。DevOps Day Tokyo 2012 DevOpsに関する国内最大のイベントとなった「DevOps Days Tokyo 2012」が5月26日に都内で開催されました。 前の記事「DevOpsを実践する企業に共通すること。DevOps Day Tokyo 2012」では、John Wills氏の講演を紹介しました。この記事では、企業の中でDevOpsを通してビジネスを改善するために欠かせないメトリクスについて解説した、Damon Edwards氏の講演のハイライトを紹介します。 DevOps Business Justification and Metrics DTO Solutionsの共同創業者、Damon Edwards氏。 普段はインフラについてのコンサルティングなどをしている。eコマース、金融、オンラインゲーム

    DevOpsによるビジネスの改善をメトリクスとして計測する方法。DevOps Day Tokyo 2012