タグ

2012年6月12日のブックマーク (6件)

  • Loftwork Inc. | loftwork Inc.

    Designing an Exhibition for the Japan Kanji Museum & Library: “Kanji Musica” – A Special Exhibition on Sound and ArtDesigning an Exhibition for the Japan Kanji Museum & Library: “Kanji Musica” – A Special Exhibition on Sound and Art

    Loftwork Inc. | loftwork Inc.
  • 僕はこんなふうにプレゼンしてきた - wyukawa's diary

    ありがたいことにこの2年で8回ほど勉強会でプレゼンさせていただきました。 そこで今回僕がどのようにスライドを準備し発表してきたのかを振り返って書いてみたいと思います。 エントリを読んだ人の参考になれば幸いですが、僕自身のプレゼンスキルは高くないのであくまでも一つの例ということでお願いします。 まず前提としてこれから書くのは社外での勉強会でのプレゼンです。社内や対顧客だと違ってくるでしょう。あしからず。 自分で立候補するにせよオファーを受けてにせよ、プレゼンのテーマはざっくり決まっているはずです。 僕が直近でプレゼンしたHadoopソースコードリーディング 第9回での例をあげるとHiveです。 Hive sourcecodereading View more presentations from Wataru Yukawa このテーマに従ってスライドを作ります。プレゼンをすると決まってから

    僕はこんなふうにプレゼンしてきた - wyukawa's diary
  • 人前でプレゼンをするときに気をつけたい8つのことがら

    プレゼンテーションに関するイベントで「人前で発表をするときに気をつけたい8つのことがら」という発表をしてきました。その概要をメモしておきます。 ここで挙げたのはこの8つ。 準備 自己紹介 スライド 時間 話し方 コミュニケーション ツール しめくくり ではそれぞれの中身を。 1. 準備 最悪の事態に備える 行った先で、すべてが期待どおりに動くことはまずないと思ってます。「ネットが繋がると思うな」「自分のPCが使えると思うな」「Mac (Windows) があると思うな」ぐらいでちょうどいい。 現地ではうまくネットに接続できないかもしれないから、ファイルは事前にダウンロードしておく、ウェブサイトの画面はスクリーンショットを撮っておく、デモはローカル環境で動くものを用意する。 接続がうまくいかなかったり急に動かなくなったりで自分が持って行ったパソコンが使えないかもしれないから、スライドのファイ

    人前でプレゼンをするときに気をつけたい8つのことがら
  • コラム|株式会社日立ソリューションズ

    コラム 日立ソリューションズでは、お客様のビジネスにお役立ていただけるよう、さまざまなコンテンツを用意しています。 ぜひご覧ください。

  • HTML5で作るルービックキューブがすごい!「Tutorial: Rubik’s cube with HTML5 (CSS3 + JavaScript)」

    HTML5で作るルービックキューブがすごい!「Tutorial: Rubik’s cube with HTML5 (CSS3 + JavaScript)」 HTML5という言葉が世に出てから、暫くたって多くのプロジェクトが発信されてきましたが、今日紹介するのはHTML5+CSS3+javascriptで作るルービックキューブ「Tutorial: Rubik’s cube with HTML5 (CSS3 + JavaScript)」です。 こちらはただ単にキューブを作って描画するだけではなく、ボタンやスマートフォン上でのフリック、マウスなど様々な方法でルービックキューブが遊べるようになるというものになっています。 詳しくは以下 原文には制作過程が順を追って公開されており、解説も英語にはなりますが、ソースコードともに詳しく記載されています。 WEB制作に携わっている人には面白いチュートリアル

    HTML5で作るルービックキューブがすごい!「Tutorial: Rubik’s cube with HTML5 (CSS3 + JavaScript)」
    takuti
    takuti 2012/06/12
  • 「会津大×学生プレゼン」について思うところ - ナカザンドットネット

    Facebookでこんなの見つけました。 弊部の北澤がプレゼンテーション勉強会を開催します! 前にでてしゃべるのが苦手なあなたに参加をお待ちしております! 詳細と参加表明はこちらから http://bit.ly/KTRKLn Aizu Entrepreneurs Club(会津大学起業部) 「こういうのって、Aizu.LTでも開催できないのかな?」という思いつきと、「いや、ちょっと違うな」という考えが浮かんだりしました。今回はその『ちょっと』を掘り下げるために筆を取った感じの記事です。 考えながら思ったこと書いてるので突っ込みどころ満載な気がするね! プレゼンってなんだろね 時と場合によって意味合いが異なってくるとは思いますが、「プレゼンテーション」という行為の根幹にあるのは、誰かに何かを伝えるというただ一点だと思います。 プレゼンテーションは、たった今『行為』と表現したとおり、行動であり

    「会津大×学生プレゼン」について思うところ - ナカザンドットネット