タグ

2014年1月8日のブックマーク (6件)

  • 長時間作業に集中し続けられる!絵描きさんにおすすめの「45分戦法」 | お絵かき速報!萌え絵上達法

    505:スペースNo.な-74:2011/10/28(金) 00:36:23.73 基的な事だけど、きっちり時間決めてやったら原稿描くのはやくなった タイマーを45分にセットしてとにかく一心不乱でやる アラーム鳴ったら15分休むの繰り返し 休み時間は体操、仮眠、コーヒー飲む、お菓子べる、アイマスクで目を温めるなど毎回違う事する 自分の場合、15分休憩ってところがポイントだった 10分だと休んだ気がしなくて20分だと長すぎる 平日だとこれを夜に3~4回くりかえし、休日は時間が許すかぎりくりかえす 何ページ終わらせる!って気持ちでやるより格段に疲れとかも減ったなあ 506:スペースNo.な-74:2011/10/28(金) 05:07:01.45 >>505 その方法使うと24時間でも描き続けられるよ 締め切り2日前くらいからそのやり方に突入すると仮眠2時間くらいでも平気だ ただ自分の場合

    takuti
    takuti 2014/01/08
  • 木綿豆腐と牛脂で作るそぼろ肉もどき。やわらかい肉みたいでうまい。 : お料理速報

    木綿豆腐と牛脂で作るそぼろ肉もどき。やわらかい肉みたいでうまい。 2014年01月08日10:00 カテゴリレシピ http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1051082602/ 「50円以下で作れる激安おかず」より 75: 困った時の名無しさん 2005/06/09(木) 16:05:42 うそ・そぼろ肉 材料 木綿豆腐(1丁50円以下) 牛の油キューブ(無料) 醤油、みりん、砂糖、ダシの元 木綿豆腐を手でつぶして冷凍(1丁でかなりの量が出来る) 完全に凍った豆腐をレンジで解凍 牛の油をたっぷりひいたフライパンで豆腐をいためて調味料で味付け やわらかい肉みたい むしろ変な肉よりうまい スポンサード リンク 76: 困った時の名無しさん 2005/06/12(日) 23:37:50 >>75 黒下和牛の油(近くのスーパーで無料) で作ってみた す

    木綿豆腐と牛脂で作るそぼろ肉もどき。やわらかい肉みたいでうまい。 : お料理速報
  • iPhoneユーザーの絵描きさんに 絵の資料を入れて持ち運べる超便利アプリ「Good Reader」 | お絵かき速報!萌え絵上達法

    定番アプリなので知っている方も多いと思いますが このアプリは、JPEG画像やPDFを閲覧したり、mp4やmp3を再生できる万能ビュアーです。 これを使えば、保存しているpixivイラスト講座やニコニコ動画のお絵かき講座など、 絵の資料を見ることができます。 電車の中やホームでの待ち時間、PCを起動していない時でも、「Good Reader」があれば いつでも絵の勉強、絵の練習ができるのです。 【用意するもの】 用意するのは、上に貼っている「Good Reader」アプリと 「GoodReaderUSB」というソフトです。 この「GoodReaderUSB」を使うことで、PCに保存している絵の講座や資料を、 iPhoneにフォルダごと一気に転送することができます。 【GoodReaderUSBの入手法と注意点】 こちらの記事に「GoodReaderUSB」の入手法の解説と注意点が載っている

  • 特徴抽出チュートリアル

    海野です。 特徴抽出モジュールである、 fv_converter についてチュートリアルを書こうと思ったら、長くなってしまったので連載にします。 今日は、手始めに特徴抽出とは何かについてかいていきます。 一般的には、テキストや画像、時系列データといった生の入力データを、機械学...

  • クラスタリングの定番アルゴリズム「K-means法」をビジュアライズしてみた

    集合知プログラミング を読んでいたら、K-means 法(K平均法)の説明が出てきました。 K-means 法はクラスタリングを行うための定番のアルゴリズムらしいです。存在は知っていたんだけどいまいちピンときていなかったので、動作を理解するためにサンプルを作ってみました。 クリックすると1ステップずつ動かすことができます。クラスタの数や点の数を変更して、Restart を押すと好きなパラメータで試すことができます。 こうやって1ステップずつ確認しながら動かしてみると、意外に単純な仕組みなのが実感できました。 (追記) HTML5 版の K-means 法を D3.js でビジュアライズしてみた も作成しました。Flash を表示できない環境ではそちらをご覧ください。 K-means 法とは K平均法 - Wikipedia に詳しく書いてあるけど、もうすこしザックリと書くとこんなイメージに

    クラスタリングの定番アルゴリズム「K-means法」をビジュアライズしてみた
  • てっく煮

    作品 BREAK THE WAY Switch の「ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング」で作ったアスレチック ゲーム。 小学一年生向けの「けいさんカード」アプリ 面倒な計算カードの宿題を簡単に。 絶対にコピペできない文章を作ったったwwww 一見、コピーできるように見えますが、ペーストしてみると・・・。 Google Maps でレーシング Google Maps API を利用した便利なサービスが数々発表されているけど、別に遊びのために活用してもいいよね。そんな思いから、Google Mapsをレーシングゲームに応用してみました。 text-hatena.js CPAN で公開されている Text::HatenaJavaScript に移植してみました。 ブログ

    てっく煮
    takuti
    takuti 2014/01/08