takuyataniharaのブックマーク (520)

  • 主要122社アンケ:23%が新卒採用で外国人増 - 毎日jp(毎日新聞)

    毎日新聞が3日まとめた主要122社を対象としたアンケートで、13年春入社予定の新卒採用で外国人を増やすと回答した企業が、全体の23.0%にあたる28社あり、10年後に外国人社員が増えると答えた企業は、半数超の62社(50.8%)に上った。円高で収益が悪化する中、海外の成長市場の取り込みに力を入れようとする姿勢が強く表れた。また、景気の現状を「横ばい」と答えた企業が54.1%の66社と半数を超え、昨年7~8月の調査(119社が対象)の44社(37.0%)から大幅に増加。「回復」の回答が減り、景気の回復ペースの鈍化が浮き彫りになった。 アンケートは、昨年11月中旬~12月中旬に行い、原則、各企業の社長・会長に回答を求めた。 13年春に外国人採用を「増やす」としたのは、「海外出店の加速」(ファーストリテイリング)、「アジアシフトの中期経営計画に基づきアジアで採用を増やす」(イオン)など、海外での

    takuyatanihara
    takuyatanihara 2012/01/03
    >23%が新卒採用で外国人増 日本の学生もグローバル人材と伍して戦う必要が出てくる。特に10年後は半数超が外国人を増やす予定。
  • 新卒一括採用を安易に叩くな:日経ビジネスオンライン

    どんな場所でもやっていける自分になるために――。こうした裏メッセージをこめた『大学キャリアセンターのぶっちゃけ話』という新書が、この秋の発行から売れ続けている。著者は、複数の大学でキャリア形成支援の仕事に携わってきた現役バリバリの大学職員である。 当コラムは、その著者による書下ろしだ。今回は、なにかと議論になることの多い「新卒一括採用」を題材にする。ビジネスの現場からの発想とはまた違った、リアリティを読み取っていただけたら幸いだ。 この記事一覧が示すように、隔週ペースで2カ月間の掲載記事だった。今回で連載は一区切りとする。短期間にも関わらず、非常にたくさんの皆様に読んでもらえた。担当編集者として感謝の弁を述べたい。 ありがとうございました。大学のキャリア教育や就職・採用活動については、著者と共に今後もウォッチを続けます。「これは!」という事象を見つけた際には、またこの枠でレポートしたいと考

    新卒一括採用を安易に叩くな:日経ビジネスオンライン
    takuyatanihara
    takuyatanihara 2012/01/03
    > 思考ストップ・ワードになっている気配を感じます。 まさに思考ストップ・ワード。現状の就活の仕組みのせいにしている学生は通年採用だとまず生き残れない。
  • 「えっ、若手の話が分からないのは私のせいなの?」:日経ビジネスオンライン

    欧米人の話し方が「論理的=ロジカル」なのに対し、日人の話し方は「分かりにくい」といわれます。 断っておきますが、それは日人が劣っているからではありません。単に、それぞれの文化の違いによるもの。もっと言えば、コミュニケーションの取り方に違いがあるのです。 日は世界一の<ハイコンテクスト文化>であるのに対し、欧米は<ローコンテクスト文化>だといわれています。 「コンテクスト」とはコミュニケーションを取り合う同士が持っている基盤、例えば言語、風習、知識、体験、価値観などのこと。いわば、《以心伝心度》のようなものです。国民同士がこのコンテクストをいかに多く共有できているか? それがコミュニケーションの違いとして表れてくるのです。 日人は《世界一》ロジカルじゃない?! 人種も言語も同じ、教育も一定レベルの水準を保っている日人同士は「日語を話し、読み書きや計算ができる」ことを大前提としてコ

    「えっ、若手の話が分からないのは私のせいなの?」:日経ビジネスオンライン
  • 1泊20万円の温泉宿が流行るワケ:日経ビジネスオンライン

    旅館が置かれている環境は厳しい。毎年多くの旅館が消えていく。客室数だけをみれば、増加傾向にあるホテルに抜かれてしまった。旅館はおもてなしのサービスの代表格であるが、多額の投資を伴う施設を持つ装置産業という側面も持つ。このため、一度建ててしまった施設を簡単に変えることはできない。客層やニーズが変化しても、サービスの内容や提供方法の柔軟な変更が難しいということである。 高度成長からバブル経済の時期にかけて、宿泊客の中心は団体旅行であった。旅館は大規模な施設を建設し、標準化された客室を多く揃え、大型バスを横付けできる広い駐車場も必要だった。事は宴会場で一緒にとることから、短時間で大量の料理をまとめて調理しなければならなかった。1つの客室に多くの人が宿泊してくれた。 バブル経済が崩壊した1990年代に入った頃から、旅行の主体は団体客から個人客に移り始めた。標準化したサービスを大量に提供するのでは

    1泊20万円の温泉宿が流行るワケ:日経ビジネスオンライン
  • パチンコから生まれたフリーズしないマイコン

    重要な書類を作成しているところに、突然パソコンが動かなくなり(フリーズ状態)、「一からやり直し」という経験をしたことがある人は少なくないだろう。電子部品の設計製造を手がけるエルイーテック(東京都墨田区)は、フリーズしない小型のコンピュータの開発に成功した。 現在、日常で使われているほとんどの電子機器には、マイクロコンピュータ(マイコン)が組み込まれている。マイコンとは、いわば電子機器を制御するための「頭脳」である。だが、この「頭脳」も能力を超える作業が与えられたり、電気ショックを加えられたりすると、“気絶”してフリーズ状態となる。 フリーズすると、リセットして、はじめからやり直す必要がある。事務用に使うパソコンなどであれば、再度入力することでやり直しができるが、人の命を預かる自動車などに使用されているマイコンではやり直しができない。 軽量化と電子化が進んだ自動車では、ハンドルやブレーキペダ

    パチンコから生まれたフリーズしないマイコン
  • ドラッカー名言録56

  • ドラッカー名言録57

  • P.F.ドラッカー名言録 目次

    「問題の明確化としっかりした定義づけができ、それによって観察可能なすべての事実を網羅しうるまでは、そうした問題の定義づけは不完全であったり、間違ったものになる」

  • 自律型感動人間創出で、顧客満足度日本一の思いを貫く/山本梁介: We See

  • 参加記(1):ミーティングの進め方について - 発声練習

    「博士ネットワーク・ミーティング@つくば」参加記:目次 今回のミーティングは14:00〜18:00(実際は18:00で仮締め、19:30締め、19:30〜飲み会)という長丁場だったけれども、始まってみるとあっという間だった。 進め方をまとめると以下のとおり。 3名による10分程度ずつのプレゼンテーション パネルディスカッション 自己紹介 グループ別ディスカッション まず、スタートはNPO法人サイエンス・コミュニケーションの代表 榎木英介さん、同理事 富田悟志さん、秋田県の博士号もち教員として採用された瀬々将吏さんの簡単なプレゼンテーション。これでおおよそ30分。次にこの3名にid:sivadさんを加えた4人によるパネルディスカッションというか参加者からの質問に答えようコーナー。これが40分くらい。続いて、参加者(40名以上)の自己紹介。名前と所属、研究テーマなどを発表。1人1分強で40分

    参加記(1):ミーティングの進め方について - 発声練習
  • OST(オープン・スペース・テクノロジー)|キーワード|HUMAN VALUE

    OST (オープン・スペース・テクノロジー)は、参加者が情熱と責任をもって話し合いたいテーマがすべて取りあげられ、オープンな話し合いによってアクションプランが生み出されるという、ホールシステム・アプローチ(※)の代表的な技法です。1985年ハリソン・オーウェン(Harrison Owen)氏によって提唱されて以来、世界各国の企業、行政、教育、NPOなどで高い成果を上げています。 ・みんなが主体性を失って、状況に流されているように感じる ・組織の中の信頼が薄らいでいる ・会社の目指す方向性や戦略が共有化されていない ・「自分たちらしさ」がわからなくなっていて、何を目指したらよいのかわからない ・経営層と社員の間に意識の乖離がある ・コミュニケーション不足で、聞きたいことがあっても聞きにくい雰囲気がある ・立場や部門の違いが、そのまま壁になっており、向こう側で起きたことが見えなくなっている ・

    OST(オープン・スペース・テクノロジー)|キーワード|HUMAN VALUE
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 実は言葉の人、落合博満。オレ流語録8年分、一挙公開!(村瀬秀信)

    退任の記者会見にて「中日以外のチームから監督のオファーがあればどうしますか」との質問に対し、「話があれば聞く」と答えた落合博満氏。「初老の男性に戻った。映画館の右の後ろで女房と映画を観たり、温泉にでも行きたいと思います」というコメントも残している 非常に楽になりました。監督という肩書は結構重たい。それを外して、普通の57歳か58歳の初老の男性に戻ったということじゃないでしょうか――。 11月22日。中日ドラゴンズ・落合博満監督の退任会見が名古屋市内で行われた。キャンディーズの解散会見、いや、10月31日にあった橋下大阪府知事の「普通の42歳に戻りたい」発言に続く、異能者たちだけに許された「普通の○○に戻る」発言は、落合博満がドラゴンズ監督としての重責を全うしたことを告げる最後の言葉となった。 思えば監督就任となった'03年10月8日の会見での、「どういうタイプの監督になるかは誰にもあてはま

    実は言葉の人、落合博満。オレ流語録8年分、一挙公開!(村瀬秀信)
  • youkoseki.com | 「それが大事」の状態遷移図

    時に店で流れていた、大事MANブラザーズバンド「それが大事」の歌詞が、あまりに繰り返しばかりなので、状態遷移図を作りました。どうぞご利用下さい。(2011/12/02) 歌詞は「うたまっぷ」に準じております。 「負けない事」がふたつあったバグや、二番に入る時も「Oh…」を経由する点、「傷ついてる人」が「傷ついて人」になっていた点を修正しました。@Hiedano氏のご指摘に感謝。(2011/12/03) 描画にはGraphvizを利用しています。レイアウトは自動生成です。DOTファイルもあります。 @vilart氏が「それが大事」っぽい歌詞の自動生成に挑戦されています。 状態遷移図ものではid:debedebe氏による「あたし状態遷移図」が金字塔です。 「そもそも状態遷移図じゃねえ」というご批判を受けました。ごもっともです。 Hey Judeで似たようなものがあると教わりました。ネットは

  • [ヘルプ]Toodledoのキーボードショートカットで操作時間を短縮しよう

    Toodledoはマウス操作だけでも十分早い操作が可能ですが、便利なキーボードショートも用意されています。 少しToodledoに慣れて来たら、キーボードショートカットを有効にしてより一層の効率化を目指してみても良いかもしれません。 (内容は管理人自信が理解を深めるため、勝手に公式サイトの英語版ヘルプを日語で意訳・補足をおこなったものです。誤り等あればご指摘いただけると幸いです。) まずは機能を有効にしよう キーボードショートカットを有効にするには、Settings(アカウントの設定) からKeyboard Shortcuts:へ進み、Enable Keyboard Shortcuts のチェックボックスをオンにして保存しましょう。 この設定でタスク一覧画面でのキー操作が有効になり、各種操作がおこなえるようになります。 使えるショートカットキーは以下の通り。 (タスクの一覧画面で以下のキ

    [ヘルプ]Toodledoのキーボードショートカットで操作時間を短縮しよう
  • Toodledo用ブックマークレット「EndTime2」って知ってる?

    いささかマニアックなツールかもしれませんが「Toodledo」を「タスクシュート」として利用するには必須のブックマークレットである「EndTime」がバージョンアップしました。 「タスクシュート」とはシゴタノ!の大橋悦夫さんが開発したTaskChuteの原理を応用したタスク管理術。TaskChuteはExcelのマクロでシゴタノ!からダウンロードできます。 Toodledoはクラウドでタスクを管理できるWebサービスですが、特徴的な点として、1)すべてのタスクに見積もり時間情報を付与できる、2)タスクリストごとに見積もり時間の総和を表示できる、3)柔軟なタスクリストを作成できる――のです。 例えば今日の午前10時から12時までに私が行うべきタスクは図の通りです。D=10-12(コンテキスト)という2時間のセクション2.2hが入っていますから12分ほどあふれ出してしまいますね。 これだけでも

    Toodledo用ブックマークレット「EndTime2」って知ってる?
  • OmniFocus の心理:もっとも高機能でもっとも難解な GTD アプリを使いこなす

    現在最も忠実に GTD のプロセスを実装しているアプリはどれかときかれたら、 OmniFocus が最初に思いつきます。 Things、Toodledo、Remember The Milk のような似たようなアプリやサービスは存在していますし、それを使うことになんの問題もありません。しかし OmniFocus はそうしたアプリのなかでも特異な境地に達しています。 しかし残念ながらそのすばらしい高機能が、 OmniFocus をどこか難解で使いにくいアプリにしているのも事実です。私も OmniFocus をメインで利用するようになるまでにはかなりの時間、アプリの挙動と戦う必要がありました。 そんな OmniFocus を使いこなすための心構えについて、興味深い記事がNobauer の記事で紹介されていました。その最も頷ける部分を引用すると: If you’re just borrowing

    OmniFocus の心理:もっとも高機能でもっとも難解な GTD アプリを使いこなす
  • 新大阪から新石切の乗換案内 - ジョルダン

    記号の説明 △ … 前後の時刻表から計算した推定時刻です。 ( ) … 徒歩/車を使用した場合の時刻です。

    新大阪から新石切の乗換案内 - ジョルダン
  • 竹田城跡のスケールと圧倒的感がすごすぎて言葉にならない | エアロプレイン - 雑学ブログメディア

    今週のあたまより、「あいたい兵庫」というグルメと観光を中心とした兵庫のキャンペーンで旅費を一部負担していただきまして、兵庫県は朝来市にある「竹田城跡」に行ってきました。すごいすごい、とは聞いていましたが、これは、気で凄すぎる…いままでいろいろなところに行きましたが、衝撃度は突き抜けているかもしれません。 ということで、書きたいことは色々あるのですが、まずは主に写真で振り返ってみたいと思います。 朝来市ってどこよ? 今回うかがった朝来市はこちら。 京都、大阪、兵庫(の各駅)からちょうど同じくらいの距離なんですよね。ということで、乗り換えは意外なことに京都で行います。 京都からは「特急きのさき」にて。2時間弱くらいの旅です。だから東京からだと4時間ちょっとですね。 新型車両ということで、なかなか乗り心地の良い電車です。 こちらの電車で和田山駅まで行き、その後乗り換えて竹田駅へと向かいます。

    竹田城跡のスケールと圧倒的感がすごすぎて言葉にならない | エアロプレイン - 雑学ブログメディア
  • Google+を万能のライフログツールにする「ひとりG+」のすすめ - isuta(イスタ) -私の“好き”にウソをつかない。-

    こっくり濃厚~な秋の味覚・かぼちゃの季節がやってきた!期間限定スイーツが見逃せない都内カフェ5軒ご紹介

    Google+を万能のライフログツールにする「ひとりG+」のすすめ - isuta(イスタ) -私の“好き”にウソをつかない。-