タグ

2013年11月12日のブックマーク (12件)

  • 藤田ファンドに反対 | 株式会社サイバーエージェント

    1.まず今回の件をCNET Japanにリークしたのは如何なものでしょう。 これまでの方針から大転換とも思える事案で第一報が公式リリースでなかった事は不快に感じます。 最近は耳にしませんが確か投資枠は何らかの資産の1割以内が限度と仰っていませんでしたか? 方針転換であれば公式リリースと共に社長から説明があってよいのではないでしょうか。 2.今回の事案は政府の成長戦略(VC投資優遇策)も一部絡んだ決定だとは思いますが、 個人的にはサイバーエージェントの株主資を利用するのには反対です。 社会貢献的な一面もあるのであれば富豪である社長の自己資金で行うべきではないでしょうか。 創業時USEN宇野さんから受けた恩義を再現しようという試みとも取れますが、 これも社長個人の思いであって会社として取り組むべき事ではないと思います。 3.投資の対象が、ミドル、レイターステージの企業という

    tal9
    tal9 2013/11/12
  • グリー、DeNAなど日本のモバイルゲームサイトが大きな曲がり角に

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304368604579192570356406460.html

    グリー、DeNAなど日本のモバイルゲームサイトが大きな曲がり角に
  • 【書評】『なぜ、システム開発は必ずモメるのか? 49のトラブルから学ぶプロジェクト管理術』(細川義洋・著) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    書評】『なぜ、システム開発は必ずモメるのか? 49のトラブルから学ぶプロジェクト管理術』(細川義洋・著) 読んでいて、実用書なのに涙が止まらないに巡り会えたので謹んでお奨めさせていただきます。 その名も、『なぜ、システム開発は必ずモメるのか? 49のトラブルから学ぶプロジェクト管理術』。何がヤバイって、いちいち掲載されている項目がヤバイ。いきなり「何度も要件を追加してくるユーザ」ですよ。まるで弊社の某顧客ではないですか。 大項目からして「設計」から「プログラミング」、「テスト」とか進む先々にびっしりと地雷が敷き詰められているんだろうなあと悪い汗をかかずにはいられない世界が広がり、最後にはお決まりの「契約」。いやー、読んでいてぞくぞくしますね。特に「仮発注書だけで作業に着手してしまったら?」とか、なんか見透かされているようですよ。まあ、業界的には往々にして起きがちなことを一般論として書い

    【書評】『なぜ、システム開発は必ずモメるのか? 49のトラブルから学ぶプロジェクト管理術』(細川義洋・著) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 本の要約サイト flier (フライヤー) - 1冊10分で読めるビジネス書の要約サイト/おすすめ本を新刊から名著までご紹介

    「あかるく・たのしく・すこやかに」といった標語を学校などでよく見かける。小学校に入ると、たくさんのクラスメートがいる。そ...

    本の要約サイト flier (フライヤー) - 1冊10分で読めるビジネス書の要約サイト/おすすめ本を新刊から名著までご紹介
    tal9
    tal9 2013/11/12
    とりあえず登録してみた、ブクペよりモヤモヤしないわ
  • 我が国におけるベンチャー企業のM&A増加に向けた提言―のれん代非償却化の重大なインパクト― 富士通総研 2013年11月

    ISSN 1346-9029 研究レポート No.411 November 2013 我が国におけるベンチャー企業の M&A増加に向けた提言 -のれん代非償却化の重大なインパクト- 主任研究員 湯川 抗 公認会計士 木村 直人 (監査法人アヴァンティア 代表社員) 我が国におけるベンチャー企業の M&A 増加に向けた提言 ―のれん代非償却化の重大なインパクト― 主任研究員 湯川 抗 kou.yukawa@jp.fujitsu.com 公認会計士 木村 直人 (監査法人アヴァンティア 代表社員) 【要 旨】 1.我が国において、 ベンチャー企業の成長を阻害している要因のひとつは、 大企業による ベンチャー企業の M&A が少ないことであろう。M&A を容易にすることは、ベンチャ ー企業の成長を促すだけでなく、 大企業が社外で生まれたイノベーションを迅速に取り 込むことを可能にするため、日

  • サラ金屋のJトラストがクソ決算出してライツ・オファリングに応じた株主まとめて30%を超える含み損に突入 : 市況かぶ全力2階建

    自民党衆院議員の河村建夫さん(81)、よりによって社名ロンダリング4回で怪しいIR連発中のクオンタムソリューションズの会長に就任へ 自社株を担保に借金しているENECHANGE(エネチェンジ)筆頭株主兼社長の城口洋平さん、粉飾決算疑惑による株価下落で追証を喰らい保有株の一部が強制決済される

    サラ金屋のJトラストがクソ決算出してライツ・オファリングに応じた株主まとめて30%を超える含み損に突入 : 市況かぶ全力2階建
    tal9
    tal9 2013/11/12
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    tal9
    tal9 2013/11/12
    うーむ
  • Jリーグの優勝争いが壮絶に面白いことに気付いた。

    Jリーグの優勝争いが面白い!!! Jリーグファンのほとんどが既に気付いていることだと思うが、優勝争いが最後の最後までもつれそうな気配だ。すごく面白いことになっている。 ぼくはつい最近までJリーグにあまり興味を持っていなかった。「Jリーグを初観戦した結果、思わぬことになった。」以降、スタジアムに何度か行ったものの優勝争いにはあまり興味を持っていなかった。スタジアムでサッカーを観るのが楽しかったのであって、勝敗はあまり重視していなかったのだ。 ところが、昨日、Jリーグファンが30人近く集う飲み会に参戦してみたところ、みんな自分のチームが「勝点」をいかに積み重ねるかに気を配っていることを知った。 帰ってから、順位表を眺めていたら確かにこれは面白い!! 5チームが優勝を争う まずは、この表を見て頂きたい。 残り3試合を全勝した場合、得られる勝ち点は9。 黒い太枠が囲った1から5位のチームが優勝の可

    Jリーグの優勝争いが壮絶に面白いことに気付いた。
    tal9
    tal9 2013/11/12
    “Jリーグをつまらないと言ったやつは一体誰なんだ?どこをどうすればつまらないのか逆に聞きたいくらいだ。”
  • 強固な企業経営の10カ条 | 株予報コラム

    カルビー(コード2229)の松晃会長兼CEOの話は面白い。ポテトチップのカルビーは、セイボリースナック(塩けのスナック)で国内No.1、シェア50%を有する。創業家2代目 の松尾雅彦氏から経営を託され、経営改革を行い、2011年3月に東証1部に上場した。 少し前のカルビーは売上高営業利益率が1.5%程度の利益のさほど出ない会社であった。それが、2012年3月期は売上高1600億円、営業利益110億円、売上高営業利益率6.9%、ROE 7.7%を達成しようとしている。 これに対して、将来は営業利益率で15%を目指すという。製造原価を売上比で50%、販管費を同30%、開発費を同5%にもっていけば可能になる。相当高い目標である。松会長は目標を揚げて挑戦すれば、コストは下がっていくと強調する。では、どうするのか。 カルビーは世界を目指していく。日の人口は世界全体の2%を切ってきた。いずれ1%

  • ヤフー・ショッピング「無料化」の真意:日経ビジネスオンライン

    新生ヤフーが目下、全力を挙げて取り組んでいるのがショッピング事業のテコ入れである。売上高の5割以上を占める広告収入や、国内で9割のシェアを握るオークション事業に比べて見劣りするのが同社のショッピング事業。この再生は、新生ヤフー改革の象徴と位置付けられている。格攻勢の第1弾が、10月7日に発表した「ヤフー・ショッピング」の無料化施策。これまでショッピングの出店者から徴収していた出店料や売り上げロイヤリティなどを廃止し、ヤフーの得意とする広告収入で稼ぐビジネスモデルへの転換を目指す。 ショッピング事業を率いるのは、小澤隆生ショッピングカンパニー長である。99年に設立したベンチャー企業を楽天に売却したことに伴って楽天グループ入りし、その後2006年に楽天退職。再びベンチャーを設立し、それをヤフーが買収したことから、ヤフーに入社したというユニークな経歴を持つ。 小澤氏は、先の日シリーズを制覇

    ヤフー・ショッピング「無料化」の真意:日経ビジネスオンライン
    tal9
    tal9 2013/11/12
    淘宝はC2Cの無料化でEC市場を急加速、その後出店料有料のB2Cに舵を切った。果たしてYahoo!は・・・
  • Amazon - Investor Relations - Press Release

    Amazon.com Announces Third Quarter Sales up 24% to $17.09 Billion SEATTLE--(BUSINESS WIRE)--Oct. 24, 2013-- Amazon.com, Inc. (NASDAQ:AMZN) today announced financial results for its third quarter ended September 30, 2013. Operating cash flow increased 48% to $4.98 billion for the trailing twelve months, compared with $3.37 billion for the trailing twelve months ended September 30, 2012. Free cash f

    tal9
    tal9 2013/11/12
  • 求人の成功報酬も「要りません」 ヤフーの転職サイト - 日本経済新聞

    ヤフーは12日から転職サイトの求人情報の成功報酬を無料にする。離職者数や残業手当などを顧客企業が回答、サイトに掲載できることが条件。もともと求人情報の掲載費用は無料だったが、費用負担を一段と軽くして掲載数を増やしサイトの需要を高める。併せてIT(情報技術)人材に限っていた転職情報をすべての業種に拡大。来春にも最大級となる5000社の情報掲載を目指す。転職サイト「キュリア」はヤフーの人材事業子会

    求人の成功報酬も「要りません」 ヤフーの転職サイト - 日本経済新聞
    tal9
    tal9 2013/11/12
    “3カ月で5万円程度支払えば、より見やすい位置に掲載する。”