ニコニコ動画に関するtama_3のブックマーク (16)

  • デッドボールPの楽曲大量削除の件と公序良俗の基準 - さぼり記

    久々に、ちょっと長いの。 始めに宣言しておくと、デッドボールPの書いた曲は音楽としては非常に高いレベル&完成度のものだと思う。デP自身が書いたオリジナル楽曲の完成度、楽器としての初音ミクの歌唱力(というより、不自然でなく歌唱させる調整力)、歌曲の量産力、音楽性の幅広さ。んで、ぶっちゃけファンです。 その高い才能と素晴らしいソフトウェアと環境とを崇高で潔癖なことには使わず(いや、使ってんのかもしれないけどw)、下品で下劣なことに使ってしまう頭の悪さ(褒め言葉として)が最高にステキだと思うし、是非見習いたいと思う。 これまでにも、5万以上の再生数や多くの歌ってみた(人間による二次歌唱)というリスペクトを受けながら、公序良俗に激しく抵触する歌詞内容ため、大人の都合によってボーカロイド・ランキングからは【名誉の除外】を受け続けてきたデPの楽曲が、どうやら大量に削除された様子。 断片的な情報を紐解く

    デッドボールPの楽曲大量削除の件と公序良俗の基準 - さぼり記
    tama_3
    tama_3 2008/01/19
     デPの曲が削除されててびっくり。思わず検索。
  • 鏡音リンはなぜロードローラーに乗っているのか | なつみかん。

    鏡音リンはなぜロードローラーに乗っているのか 2008.01.04 Friday 「初音ミクのネギ」同様、「鏡音リンにロードローラー」は非公式の設定ですが、去年の12月の時点でほぼ確定していました(当初はたくあん、みかんなどが有力でした)。 ロードローラーと鏡音リンでは色ぐらいしか共通点がありませんが「ジョジョの奇妙な冒険」第28巻で、DIOが巨大なロードローラーを落として「WRYYYYYYYYYY━ッ」と叫ぶシーンがあります。 (ジョジョ名場面50選より) これを「リーン!」と解釈した人が、 この動画を投稿。その意外な組み合わせがヒットしたのか、以後「鏡音リン=ロードローラー説」が有力に。もちろんニコニコを中心に広がりを見せたわけですが、ほぼ一つの動画で決定した「初音ミク=ネギ説」とは違い、今回はクリプトンの公式二次創作投稿サイトであるPIAPRO(ピアプロ)の存在が欠かせなかったと思い

    鏡音リンはなぜロードローラーに乗っているのか | なつみかん。
    tama_3
    tama_3 2008/01/05
     メモメモ
  • トロとクロに聞きました 「ところで、ニコ厨ですか?」

    育成ゲーム「どこでもいっしょ」のネコのキャラクター、トロとクロがキャスターを務める、「プレイステーション 3」(PS3)専用の情報番組「トロ・ステーション」が、ネット上で人気だ。 ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の公式コンテンツで、トロとクロが和室のみかん箱・りんご箱の前に座り、身振り手振りを交えながらさまざまなニュースを紹介する。時事や季節にちなんだ話題、新作ハードやゲームの紹介からネットの話題まで、幅広いテーマで毎日更新中だ(番組の例。昨年12月31日配信分)。 特にクロは、ネット上の話題や、漫画・アニメに妙に詳しく、「人間は才能の無駄遣いが好きなんだみャ」「男はだまってWindows 3.1みャ」「ジーク、ジオン!」「一億と二千年あとも走ってそうだみャ」「のんびり走るってレベルじゃねーぞ!」――なんて言っちゃうことも。かと思えば画面に「Nice Boat.」とボートの

    トロとクロに聞きました 「ところで、ニコ厨ですか?」
    tama_3
    tama_3 2007/12/26
     ニコ動で見てます。結構面白い。
  • クリプトン伊藤社長の「態度」: たけくまメモ

    またぞろ「初音ミク」界隈が騒がしくなってますね。この前もグーグル検索で初音ミク画像がいきなり表示されなくなったり、ウィキペディアの初音ミクの項目での著作権侵害疑惑で、ややこしい騒動が起きたりしたばかりですが、今度はニコニコ動画に絡んだ問題ですよ。 騒動は今月頭からみたいですけど、騒ぎが大きくなったのは昨日みたい。俺はこの件ではネット見てなかったので今日気がつきましたよ。とっくに2ちゃんねるのニュース速報+などではスレッドが乱立して祭り状態になってます。出遅れてすいません。 とりあえずわかっているのは、クリプトンの社長と「ニコニコ動画」を運営しているニワンゴの親会社であるドワンゴが、「契約した・しない」「オリジナル曲作者に使用許可をもらうのはどちらだ」「ドワンゴは、勝手に初音ミクをJASRACにアーティスト登録するな」みたいなことで揉めているということです。 この事件、論点が多岐にわたって結

    tama_3
    tama_3 2007/12/23
     わかりやすい解説。
  • 『たまにはカイトやメイコも思い出してあげてください(いろいろ追記)』

    12月1日卑怯戦士うろたんだー 追記。コメントがやばい事に。 12月3日追記。餃子シリーズ とロリメイコ とカイトの真っ赤な誓い とタイニーゼビウス 下の方にまとめて。 12月4日追記。週刊VOCALOIDOランキング から雲の遺跡 (ミクメイン+メイコ)と野に咲く花のように (ミク+カイト) 12月5日追記。奥さまますたー 特集。うろたんだーの人 についても。そろそろ記事の文字数が限界みたいです。 12月7日追記。いいお母さん とお父さんご乱心。 追記にカイトが多いのは単純に最近のアップ量がすごいからです。 12月8日追記。万感吟遊FULL きた!名曲! 12月9日追記。知らぬがパパの妄想歌 とメイコいろいろ。三十路岬 とかオリジナル「Full Metal Pain」 他 ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─ 初音ミクのランキングへの入選具合に

    『たまにはカイトやメイコも思い出してあげてください(いろいろ追記)』
    tama_3
    tama_3 2007/12/01
     あとで見よう。
  • 携帯動画変換君PSP変換をニコニコ動画やメタカフェやVeoh対応(VP6)にする

    同じ質問が繰り返されてきましたので3つのステップでお願いします。 (1)設定ファイルの書き換えは難しいので、JavaScriptを使ってみよう。 (2)携帯動画の操作でつまずくこともあるようなのでよく検索してみてください。過去投稿も参考にしてみてください 検索すればかならず解決します。 (3)人によってはakJBetasを使う方が簡単な場合もありますので、akJ BetasでPSP動画作成 PSPのファームウェアーは3.3以上にしてください。ビデオファイルの保存先はVIDEOフォルダーにします。 http://www.jp.playstation.com/support/qa-560.html PSP向け設定(直接出力)で使うと、サムネイル出ない、ファイル名でないという問題があります。 http://www.jp.playstation.com/support/qa-560.html 携帯

    tama_3
    tama_3 2007/10/07
     あとで読む。知識ないからすんなり理解できない……。
  • ニコニコ動画を…

    http://www.xucker.jpn.org/extension/flv.html (googleでflvで検索) ↑によると携帯動画変換君は基的にニコニコ動画等で使われる、FLV4という新しいFLV形式には対応していないとのことです。しかし、携帯動画変換君だけでFLV4(ニコニコ動画等)を変換する方法が載っています 私はこのサイトで紹介しているakJ Betasを使ってニコニコ動画から落としたflvファイルをAvi・MPEG・WAVに変換しています。 i-podに入れるときはこのツールでflv→MPEGに変換して携帯動画変換君でH.264-MPEGに変換しています。 長文で申し訳ないです。 参考URL:http://www.xucker.jpn.org/extension/flv.html

    ニコニコ動画を…
    tama_3
    tama_3 2007/10/07
     これもあとで読む。
  • ニコニコ動画のflvをAdvanced/W-ZERO3[es]向けに変換するJavaScript 管理人日記 - むぅもぉ.jp

    ウレタン系高反発マットレスでよく言及されるのが密度です。それを頑張って分かりやすく説明してみます。

    tama_3
    tama_3 2007/10/07
     あとで読む。試してみよう。
  • aki-初心者向けYoutubeとFLV: 携帯動画変換君だけで、FLV4(ニコニコ動画等)を変換する

    携帯動画変換君はニコニコ動画やVeoh等で使われる、On2 VP6/FLV4という新しいFLV形式には対応していません。 しかし、内部のエンジンを新しい物に置き換えて設定を変えることで一部ファイルは変換できるようになります。 ここでは、携帯動画変換君を複製して、内部エンジンを更新した修正版でFLV4を変換します。 そして変換してできたファイルをオリジナルの携帯動画変換君で好きな形式に変換する方法を説明します。 他にはFLVSplitterとオープンソースソフト Avisynthを使うやり方もあります。-次の機会に説明します。あと、携帯動画変換君での携帯対応は公式の方ご覧ください。また、携帯の型番が近いと、別の設定ファイルでも動く可能性はあります。 変換の準備をする まずは携帯動画変換君をフォルダーごとコピー・ペーストで複製します。新しくできたフォルダーには何か名前をつけておきます。 次に、

    tama_3
    tama_3 2007/10/06
     ほうほう、なるほど。あとでやろう。
  • 「ねこ鍋」「ふちゃぎ」――ニコ動で“拾われ猫”がアイドルに (1/2) - ITmedia News

    「ネーミングセンスのない家族によって、このかわいい子たちが『大腸』『小腸』『十二指腸』『盲腸』と名づけられそうな危機です。ステキな名前を募集しています」 4匹の子の名前を募集するこんな動画が、7月に「ニコニコ動画」に投稿された。500以上も集まったというアイデアから選んだのは「まんず」「ニコ坊」「ニャンゴロー」「ましゅまろ大仏」。この4匹はのちに「ねこ鍋」のアイドルとして、ネット中を魅了する。 ニコ動、たちの“名前の危機”救う 「赤ちゃんの名づけサイトなどをまわったりしたのですが、なかなか決まらなくて。家族全員が納得するもの、というのがなかなか出なかったんです」――東北地方に住むエレファントさん(ハンドルネーム)は今年6月、河原で拾ってきた4匹の子の名付けに悩んでいた。 「『大腸』『小腸』『十二指腸』『盲腸』がいいと主張する家族の1人の意見にみんなが傾きはじめて。『大』『小』『十』『

    「ねこ鍋」「ふちゃぎ」――ニコ動で“拾われ猫”がアイドルに (1/2) - ITmedia News
    tama_3
    tama_3 2007/10/01
    どっちも好きです。
  • あの「ねこ鍋」がDVDに

    が土鍋で丸くなって眠る様子を撮影した「ニコニコ動画」の人気コンテンツ「ねこ鍋」が、DVDになる。撮り下ろし動画入りで、10月にドワンゴ・エージー・エンタテインメントから発売される。2500円。 ねこ鍋は、ハンドルネーム「エレファント」さんの飼い4匹が、土鍋の中に丸まって眠る様子を撮影した動画。「かわいい」「萌える」などとネットで話題になり、続編を含めた再生回数は70万回を超えている。 捨てだった4匹を、6月にエレファントさんが拾って育て始めた。「まんず」「ニコ坊」「ニャンゴロー」「ましゅまろ大仏」という名前も、ねこ鍋動画へのコメントで決まった。 DVDには、おなじみのねこ鍋映像のほか「1号」「モンペ」という名のと一緒に遊ぶ姿の動画などを収録する。発売は、Amazon.co.jpが10月17日、店頭が10月24日。 ドワンゴから携帯電話向けコンテンツも配信する。「dwango.jp☆

    あの「ねこ鍋」がDVDに
    tama_3
    tama_3 2007/09/20
     買っちゃうかも。
  • ニコニコの「気象衛星画像を全部つなげてみた」に感動。

    トップ > ロギングされる僕らブログと動画,youtube > ニコニコの「気象衛星画像を全部つなげてみた」に感動。 いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日 2007.08.26 ニコニコ動画がパスワード変更してくれとかなんとかいうもんだから、ちょっとひさしぶりにニコニコ動画を見に行ってびっくりした。 いやあ、もう素直に感激を通り越して、感動してしまった。 問題の動画は↓これ。 ▼【地球ヤバイ】2006年の気象衛星画像を全部つなげてみ

    tama_3
    tama_3 2007/08/26
     時間ができたらあとで見る。
  • 「開発は楽しいが……」――ニコ動“中の人”に聞く

    ドワンゴ子会社・ニワンゴが運営するニコニコ動画は、ドワンゴグループとしてほぼ初となる、PC向けの格サービスだ。開発したのは、携帯サービスを担当してきたドワンゴの技術陣。慣れないPC向け開発。「史上最高速」(ニワンゴ)というスピードで増えるユーザーからの負荷に耐えながらも「開発は楽しい」と口をそろえる。 鈴木さん(右)と、Skypeでインタビューに参加した戀塚さん、戀塚さんは普段から自宅で作業していおり、社内スタッフとはSkypeでコミュニケーションしているという 昨年末に公開したプロトタイプ「ニコニコ動画」(仮)から開発にたずさわってきた、ドワンゴ研究開発部技術支援セクションの戀塚(こいづか)昭彦さん(36)と、ポータル開発セクションの鈴木慎之介さん(25)に話を聞いた。 「これまで携帯の公式サイト開発ばかりしてきたので、格的なPC向けサービスは初めて。開発ブログも書いていたのですが、

    「開発は楽しいが……」――ニコ動“中の人”に聞く
    tama_3
    tama_3 2007/06/19
     ニコ動の中の人。
  • 「もってけ!セーラーふく」生演奏祭り - たまごまごごはん

    以前もベースを紹介したのですが、ニコニコ動画で「らき☆すた」のOP「もってけ!セーラーふく」の生演奏がプチブームのようです。またこれが全員うまいから大変。 らき☆すた もってけ!セーラーふく ドラム叩いてみた。 ニコニコ版 通称黒ガチャピン。この人に影響されて始めた人も多いそうな。かえしてニーソックスも叩いています。なんとこんな曲まで。もうなんというか、楽しそうすぎて今すぐ叩きたくなるから、ドラム好きな人は見よう。 馬がらき☆すたのドラム叩きます ニコニコ版 通称馬。youtube版は全然画像と音が合ってないので、ニコニコ版を見ることをおすすめします。なんか妙にジャズっぽいノリを混ぜていて、フィルがうまいんだけど馬のほほがプルプル震えて気持ち悪いのが最高です。 らき☆すた ぎたー ニコニコ版 【らき☆すた】もってけ!セーラーふく ギターを勘でアレンジ? ニコニコ版 らき☆すた OP「もって

    「もってけ!セーラーふく」生演奏祭り - たまごまごごはん
    tama_3
    tama_3 2007/06/19
     ドラム上手い…。
  • ニコニコ動画をコメント付きで保存&再生できる「nplayer.swf」 :教えて君.net

    ニコニコ動画は、FLVの動画の上にコメントをブラウザ上で重ね合わせ表示する仕組み。このため、「コメント付きで動画を保存」は基的に不可能。デスクトップを問答無用で録画する系のツールを使うしかなかったのだ。……という状況を変える可能性があるツールが、公開されたばかりの「nplayer.swf」。まだテクノロジープレビュー的な意味合いが強いファーストリリースで、「実用性」という意味での完成度は低いのだが、既に「基幹」といえる部分は動作している。今後への期待が大きいツールなので紹介しよう。 「nplayer.swf」を作者のページからダウンロードして解凍。内部の「setting.wxl」をテキストエディタで開き、三カ所の「sm9」を、落としたいニコニコ動画のIDに置換する。 ブラウザを起動しニコニコ動画にログインした後で「ndl.html」を開く。字幕と動画のダウンロードが行われる。なお、H

    tama_3
    tama_3 2007/06/10
     これは良いツール(ほくほく)。
  • 「ニコニコ動画(β)」とは結局何だったのか – 音極道茶室(旧アーカイブ)

    こうした一連の経緯を受けて、ブログ界隈でもこの話題で盛り上った。 特に注目を集めたのは、「ニコニコ動画はYouTubeにとって脅威だった」「アクセス遮断はYouTubeにとって失敗だった」といった論調の記事で、代表的なものは以下のエントリ。 ニコニコ動画とYoutubeとWeb2.0時代の終焉 Mind Clip ニコニコ動画がYouTubeに嫌われた当の理由。 これらの記事に対するカウンタとして、昨日あたりからはてなブックマークでも人気になっているのが「最速インターフェース研究会」のエントリー 「ニコニコ動画はYouTubeにとって脅威になったのでアクセス拒否された」みたいな論調に話を持って行きたがる人たちについて 紹介は省くが他のブログにも興味深いエントリーが多数あった。 以上がこれまでの大まかな流れ。さてここからがこのエントリーの題。 ニコニコ動画βの技術的考察 冒頭にも書いた様

    tama_3
    tama_3 2007/03/04
     「コメントする時の障壁の低さ」。確かに。
  • 1