webに関するtama_3のブックマーク (33)

  • ワラノート - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    tama_3
    tama_3 2007/08/10
     誰もが通る道(笑)。
  • hbkr : ハバカリ | 郵政公社 x ペパボ

    kazuma ieiri, イエイリカズマ,家入一真ブログやホームページにピッと貼れる切手型ウェブツール「ぽすぴ」、郵政公社とペパボという一見気の合いそうにない二社のコラボで今日からスタートしました。 お好きな写真をアップロードするだけでウェブリングに参加する事ができます。こういう感覚って懐かしいな。(オバオバ同盟ってのを昔やってました) ぜひみなさんも参加してみてください。 flash制作はnoughts::山くんです。 ーーー 関係ないけど、そろそろポッドキャスティングってやつをやってみようと思っています。

    tama_3
    tama_3 2007/04/09
     ほほー。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    tama_3
    tama_3 2007/03/04
     テンプレ案その2
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    tama_3
    tama_3 2007/03/04
     テンプレ案その1
  • ブログツール「NHK時計」

    ※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りませんNHKテレビ放送のニュースの前等に登場していた時報用の時計が、今月6日より、NHKオンライン「ラボブログ」で配布されているブログツール「NHK時計」として復活しました。 基的にこのサイトでブログパーツは設置していないのですが、個人的にかなりのヒットです。ということで遅ればせながら当サイトでも紹介させて頂きます。 ブログツール「NHK時計」 昭和43年ごろから平成3年ごろまで使われており、午前7時、正午、午後7時などの正時少し前に、テレビ画面に登場していました。 現在も博物館に展示されているそうで、名称は「テレビ画面時計」。上記サイトから申し込むことで表示するためのスクリプトをゲットできますので、サイトのお好きな位置に貼り付けるだけです。 サイズは横幅 150px または 210px の2種類が用意されて

    ブログツール「NHK時計」
  • POLAR BEAR BLOG: 船頭多くして・・・

    「・・・船山に登る」がことわざですが、海外でも同じようなことを考えている人がいるようで: ■ How to Ruin a Web Design - The Design Curve (SEOmoz Blog) 「WEBデザインを台無しにするには」というタイトルの記事。WEBデザインに関する"Design Curve (デザインカーブ)"という概念を提唱しているのですが、説明よりもグラフを見てもらった方が早いでしょう(下図は上記の記事を基に作成したもの): 要は他人に批評されればされるほど、WEBデザインのクオリティは下がっていくという話。特に批評家が5人以上集まった場合、クオリティはゼロになる!と訴えています。ただしここで言う「他人」とは「誤ったタイプの人々」のことで、以下のように定義されています: かつてビジュアルデザインに携わったことの無い人 1996年のデザイン・トレンドがいまだに受

    POLAR BEAR BLOG: 船頭多くして・・・
    tama_3
    tama_3 2007/01/16
     あとで読む。
  • Suicaペンギンは甘くない

    昨日は某コナミ製ゲームが基になったホラー映画を観てきたのですが、その中に「悪は我々を油断させるような姿でやってくる」というようなセリフがありました。今日の日経産業新聞に載っていた記事を読んで、「あれはペンギンのことを指していた言葉だったのか・・・」と実感(なわけないけど): ■ マニュアルNOW -- 危険回避の情報 もっと提供を (日経産業新聞 2006年7月18日 第5面) JR東日が提供する「モバイルSuica」の登録方法に関するヘルプ情報(ガイドブックとWEBサイト)が、分かりづらいものになっていることを指摘した記事。当然ですがガイドブックは手元にないので、WEBサイトの解説ページの方をチェックしてみたところ、確かにゴチャゴチャした感じ。ペンギンの可愛らしさに気を緩めていると、説明について行けなくなります。 まずモバイルSuica解説のトップページ(以下のスクリーンショット参照)

    Suicaペンギンは甘くない
    tama_3
    tama_3 2007/01/16
     後で読む。
  • フォントの色と大きさと背景色の微妙な関係 | S i M P L E * S i M P L E

    フォントの色と大きさと背景色の微妙な関係 December 26, 2006 10:00 AM written by 8maki 12月1日からクリスマスまで、日替わりでウェブ制作のちょっとしたTipsを紹介する「24 ways」が今年も開設されているようです。 その24 waysから一つご紹介。 » 24 ways: Cheating Color フォントの色と大きさと背景色についてのTipsです。 わかりやすく例を出していきましょう。 架空の会社のロゴを例にしてご説明します。まず、大きいフォントで「Double Dagger」という社名があり、その下に小さいテキストが入っています。よくあるデザインですよね。さて、このデザインについて見ていきましょう。 ■ 薄い背景に明るいフォントの場合 さて、下に2つのロゴがあります。 左のロゴは色の統一感のルールに従って社名とテキストを同じ色にしてい

    tama_3
    tama_3 2006/12/26
     あとで読む。
  • サイトの横幅を640ピクセルにする理由――統計と現状に基づく結論 [絵文録ことのは]2006/11/25

    このブログの文の横幅は、かなり狭い。それはなぜか。 結論から言えば、「ブラウザで見るときの実際の横幅」と「印刷可能な横幅」の二つの要素が大きな要因となっている。画面そのものはかなり広くても、実際に見るサイズ、そして印刷したときにはみ出ないサイズというのは案外小さい。 このことを実際の統計数値を交えて書いてみたいと思う。 ■画面の広さ 以前の旧デザインでは、横幅を指定せず、可変幅で表示していた。たとえばここなどを見てもらえばわかるが、ブラウザを小さくすればそれに応じてサイズが縮まる。したがって、どんな幅のブラウザでも(狭すぎると困るが)はみ出ることはないし、また、印刷するときにもきちんと印刷される。画面上で見るときの「横スクロール」というのは想像以上に陶しい。 だから、可変幅というのは、ある意味、無難な正解といえる。 ■一行の長さは40字前後にしたい しかし、画面そのものがかなり大きくな

    tama_3
    tama_3 2006/11/26
     サイト作成の参考に。
  • [N] リンク先のプレビュー機能を提供する「Snap Preview Anywhere」

    Snapであなたのサイトにも無料で検索プレビュー機能をという記事より。 先週、「Snap Preview Anywhere」が ローンチされた。これは あらゆるサイトのオーナーに検索結果のプレビュー機能を提供する無料サービスである。これをインストールすると、すべてのリンク(サイト内のリンクは除外 可能)にマウスを載せるとリンク先のプレビュー画面がポップアップ表示されるようになる。 「Snap Preview Anywhere」がどんな機能かというのは、恐らく見て貰うのが一番早いと思います。ネタフルでも実装してみたので、スクリーンショットをご覧ください。 リンクの上にマウスカーソルを合わせると‥‥ こんな感じで、リンク先のプレビューが表示されるという仕組みです。 キャッシュがない場合は取得に少々の時間を要しますが、リンクをクリックする前にどんなサイトか確認できるというのは利用者にとっては便利

    [N] リンク先のプレビュー機能を提供する「Snap Preview Anywhere」
    tama_3
    tama_3 2006/11/23
     早速導入してみよう。メモメモ。
  • http://tagclick.stikipad.com/help/show/MovableType%E3%81%B8%E3%81%AE%E8%A8%AD%E7%BD%AE%E6%96%B9%E6%B3%95

    tama_3
    tama_3 2006/11/12
     タグクラウドの作成サービス
  • 個人WEBサイト文化研究所 〜本当に訪問者が知りたい20の質問

    ご好評戴いているテキスト 「嫌なら見なければよい」の間違い 〜「嫌だからこそ見る」心理 研究メモ『巡回サイト選択基準における「面白さ」要素の二次性について』 研究メモ『被アクセスの基式』 5年越しの片想い ご案内 INDEX イン研!主任私記 掲示板 さよなら絶望先生紹介サイト「ビヨンド・ザ・どよんど」 私への直接のご連絡は s-yあっとまーくam.wakwak.com まで。 〜その質問内容と質問理由〜 (2005.03.20 改訂版) ※あなたのサイトでも「20の質問」を使ってみませんか? → 20の質問貼り付け用テキスト ※記入例(マッドネスの場合)はこちらです。参考までに。 → 20の質問 〜マッドネスの場合 ※姉妹品の「さよなら絶望先生好きに20の質問」もよろしく。 1.サイト名とそのアドレス、あなたの希望する呼ばれ方(ハンドルネーム)についてお答えください サイトの正式

    tama_3
    tama_3 2006/11/12
     プロフィールページを作らなきゃ。
  • http://neta.ywcafe.net/000680.html

    tama_3
    tama_3 2006/11/03
     「大企業病」という単語にものすごく思い当たる節が。
  • http://neta.ywcafe.net/000681.html

  • スタイルシートを分けて管理する方法をまとめる - 2xup.org

    comment 2006-10-17T21:15:00+09:00 お好みの言語が英語で無い場合は、日語でどうぞ。 In this PDF file, the order of the set format rule and property's appearing was announced. This time, the method of separately managing the CSS file used on the site is announced. Why is CSS divided? I think that most reasons are the improvements of the work efficiency. The access to the revision part becomes early They are combined and co

    tama_3
    tama_3 2006/10/22
     いつかちゃんとしなきゃ、と思い続けながら、できてないことのひとつです(泣)。
  • Favicon(お気に入りアイコン)が簡単に作成できるWebツール :: Love & Design ::

    Faviconとは、Favorite Icon の略でブラウザのブックマークや、サイトを開いた時のアドレスバーやタブに表示される 16×16 の小さなアイコンのことです。 (faviconに対応していないブラウザもあります) Faviconを設置するメリットは、個性をPRしたり目立つということでしょうか。 今回は、Faviconが簡単に作成できるサイトをご紹介します。 Favicon Japan!! -16×16の小宇宙ファビコン- お手持ちの画像からfavicon.icoを自動作成してくれます。 当ブログのキスマークFaviconもこちらのサイトで作成しました。 Favicon Japan!! -ファビコンの設置方法- Favicon Genereator こちらのサイトは、お好きな色を選んでテキストが入れられます。 さっそくこちらでも作ってみました。 +LOVE2.0+ はてなダイアリ

    Favicon(お気に入りアイコン)が簡単に作成できるWebツール :: Love & Design ::
    tama_3
    tama_3 2006/09/30
     イイ!と思ったけど、案の定アルファベットだけなんですよね…。
  • Six Apart-Movable Type 新バージョンとパッチの提供について

    Movable Typeユーザーの皆様 Movable Typeのプログラムにおいてクロスサイトスクリプティングによる脆弱性が確認されました。対策を施した新バージョンをリリースいたします。 概要: Movable Typeの管理画面、検索機能、コメント機能においてクロスサイトスクリプティングの脆弱性があることを、発見された方よりご指摘頂き、弊社にて確認いたしました。 影響のあるバージョン: 現在、Movable Type 3.2以降およびMovable Type Enterpriseにおいてこの脆弱性があることを確認しております。一部の脆弱性については、それ以前のバージョンにも含まれる可能性があります。 対処方法: 9/26 11:15より、対策を施したMovable Typeの新バージョン(Movable Type 3.33)をリリースいたします。すみやかにバージョンアップをお願い致しま

    Six Apart-Movable Type 新バージョンとパッチの提供について
    tama_3
    tama_3 2006/09/30
     うちのとこのはver.3.2-ja-2です。もろに対象。
  • リンク、検索機能を追加

    Google パブリックサービス検索 Google では、世界各国の教育機関や非営利団体を対象に、ウェブ サイトを検索するためのサイト検索と、インターネットを検索するためのウェブ検索の 2 つの無料サービスを提供しています。カスタマイズも可能で、検索結果ページに広告が表示されることはありません。登録はこちら Google にリンクする 当サイトは原則リンクフリーです。ロゴを利用したリンクをご希望の方は、Google ロゴ使用をご覧下さい。 Google フリー検索: ホームページに Google の検索ボックスを設置する ご自分のホームページに Google の検索ボックスを加えることができます。Google フリー検索にはベーシック版とカスタム版があり、それぞれウェブ検索機能のみ、またはウェブ検索 + サイト検索両方の機能をご利用いただけます。なお、Google では検索結果ページに

    tama_3
    tama_3 2006/09/30
     サイトにグーグルの検索窓をつける方法。
  • CSSで見やすくメンテナンスしやすいコードを記述するための自己流ルール - pur*log

    CSSで見やすくメンテナンスしやすいコードを記述するための自己流ルール 2006-05-11T02:03:32+09:00  Tag: code, CSS, guideline CSS の記述において、ある1つのセレクタに対して複数のプロパティを記述することは日常的に行われますが、プロパティを記述する順番がセレクタの種類によってバラバラになってしまいがちです。 例えば、このような感じです。 ul li { font-size: 90%; list-style-type: square; margin: 0; padding: 0; } ol li { padding: 0; margin: 0; font-size: 90%; list-style-type: decimal; } バラバラになって特に問題が起きるわけではありません(同一セレクタ内に同一プロパティが複数存在する場合は後に記

    tama_3
    tama_3 2006/09/25
     なるほど、「仕様書順」か!それなら整理しやすい。
  • 月送りカレンダー(簡易版・横型・休日表示付き)

    月別アーカイブページに表示された横型カレンダーに月送り用のリンクをつけるカスタマイズです。 このカスタマイズは「月送りカレンダー(簡易版・休日表示付き)」を横型用にアレンジしたものです。ご利用に際しては「月送りカレンダー(簡易版)」も併せてご覧ください。 注:カスタマイズは日付アーカイブテンプレートのみが対象です。 1.休日表示用カレンダースクリプトのダウンロード 下記のリンク先にある dayChecker.js をクリックして休日表示用カレンダースクリプトをダウンロードしてください。 download 2.休日表示用カレンダースクリプトのアップロード ダウンロードした dayChecker.js を index.html と同じディレクトリにアップロードしてください。 3.テンプレートの修正1(スクリプトのインクルード) テンプレートの <head>~</head> の間に下記のタグを

    月送りカレンダー(簡易版・横型・休日表示付き)
    tama_3
    tama_3 2006/09/25
     カレンダー。表型と横型、どちらを置こうか悩み中です。