タグ

考えさせられますとブログに関するtamago_studioのブックマーク (5)

  • 土日を有効活用する金曜の過ごし方 真面目な人が陥りがちな罠 - 「行動と見識」KOUSHIのブログ

    こんばんは。日もお立ち寄りいただきありがとうございます。 今日は大事な「金曜日」ですね。いかがお過ごしでしょうか。 「金曜日の夜更かし」を戦略的に活用する。その為には「毎月の計画にその予定を織り込む」ことが大切。そうお話ししました。 いくら計画的とはいえ、毎週のようにこのように過ごすことはお勧めしません。たまにであれば良いですけどね。 ほとんどの土日は楽しく、有意義に、生産的に過ごす。自分の求めることを得るための活動に勤しんでほしいと思います。 今日からは、「土日を有効に活用し、流れに乗って月曜日に突入する」ためのコツを何点か挙げたいと思います。参考になると思いますよ。 ①金曜日の夜に頑張って遅くまで仕事をしない まずは週末の始まりである金曜日の「仕事の仕方」から。 心が軽くなる金曜日。人によっては朝から解放感を味わっているかもしれません(笑)。そうでなくても、仕事が終わっていようがなか

    土日を有効活用する金曜の過ごし方 真面目な人が陥りがちな罠 - 「行動と見識」KOUSHIのブログ
    tamago_studio
    tamago_studio 2021/03/20
    真面目過ぎると損をする、納得しました!気づきをありがとうございます。
  • 休職中の過ごし方 ブログを始めたきっかけ - 単身赴任の暮らし

    お題「#この1年の変化 」 ここのところ毎日更新を続けていますが、以前の記事を読み返していると、当時の思い出が蘇ってきます。毎日きちんとUPしていたのが嘘のようであり何気ないことを綴っていたブログの内容も面白くもあり懐かしくもあります。今はその記事も加筆修正しながら情報の古いものは削除または「今」に書き換えています。 当時は初めての休職であり「双極性障害」という自分に向き合えず、毎日布団で過ごしていた時に「これではダメだ何か始めよう」と考えて『はてなブログ』にたどり着きました。 休職で自分を見失う日々が続いていくこと、病気の不安将来の展望に絶望を感じていた事に対してかなり精神的に追い詰められていたこともあります。 それでもブログを始めてみて日々の中で考えていることや、ちょっとした出来事を文字にするのが頭の整理に繋がり少しづつであるがブログを更新するのが楽しくなってきました。当時の更新頻度が

    休職中の過ごし方 ブログを始めたきっかけ - 単身赴任の暮らし
    tamago_studio
    tamago_studio 2021/02/26
    レオンさんとのご縁に感謝しています。ブログを通して、私も様々な出会いと学びがあって嬉しく思っています。お金に変えられない価値がありますね。
  • 「無い袖は振れない」 でも「言葉」はどんな時も与えられる - 「行動と見識」KOUSHIのブログ

    こんばんは。日もお立ち寄りくださりありがとうございます。今晩は遅い時間の配信になってしまいました。 昨日の記事でお話しした「アンダーマイニング効果」。 アンダーマイニング効果は今から40年も前にエドワード・L・デシという心理学者によって提唱されました。 この証明に用いたのがパズルを後いた実験。昨日は、その実験のプロセスをお伝えしましたね。今日はその結果を。 休憩中にパズルに触れる時間が、 ・Aグループは 報酬ありと伝える(第2セッション)と増加 報酬無しと伝える(第3セッション)と減少 ・Bグループはどのセッションでも大きな変化がなかった。 このことから、もともとパズルを解くことが楽しかったとしても、金銭的な報酬が示されたことで、パズルを解くという目的が報酬を得るための手段にすぎないと感じるようになった、という現象を提唱したのです。 人には、自らの行動を自分で決めたいと望む「自己決定への

    「無い袖は振れない」 でも「言葉」はどんな時も与えられる - 「行動と見識」KOUSHIのブログ
    tamago_studio
    tamago_studio 2021/02/25
    言葉の力、報酬の有無、自己決定、色々と考えさせられました。ありがとうございます😊
  • 新生活 ひとり暮らしに必要な家電 10万円で揃える優先順位 - セルフストーリー

    新生活を迎える方も多いと思います。 新生活に必要な白物家電 私も単身赴任を始めて約25年になります。 物件選びも慎重に hikarureon.hatenablog.com それぞれ希望や不安を感じて過ごしている方も多いと思いますが、生活の中で衣住をどれを優先するかによって生活容態が、それぞれ変化していきますね。 その中で住は、賃貸として借りるなら多くの予算が必要ですが、快適に過ごすことにかなり影響するものが、白物家電かもしれません。 結果、それぞれのライフスタイルで予算配分が決まるでしょう。 単身生活が長い中でお金をかけるべきものと、こだわらないものを打ち明けてみます。 私たちの時代の白物家電にはテレビが、入っていましたが 白物家電製品は、現代日人の生活に欠かせない物となっており、そのため新規普及ではなく置き換えが主流であり、購入者は消費活動の中であまり重要視しない(こだわらない)傾向

    新生活 ひとり暮らしに必要な家電 10万円で揃える優先順位 - セルフストーリー
    tamago_studio
    tamago_studio 2021/02/24
    どれも生活に欠かせない家電ですね!🤔
  • どんな状況でも【今を大切に🍀】 - ガネしゃん

    お題「#この1年の変化 」 ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 この1年間は「準備期間」 我が家は家族仲が良く全員「おでかけ」が好き♪なので、子供が小さい頃から週末になると山菜とりや、散歩、遊園地やバーベキュー等に出かけていました。 そして年に1度旅行に出かけます。 子供達が大きくなるにつれ、部活や勉強で忙しくなり「家族4人でどこかに出かける」という事が少なくなりましたが、年に1度の旅行だけは家族全員揃って必ず出かけていました。 今年は初めて家族揃っての旅行が出来ませんでした。 それでもそれぞれが自分の「やりたい事」を自分で見つけて「楽しく」過ごせる何かを探しつつ、出来る範囲でやり続けています。 夫は息子とのデイキャンプにドライブ。 夫と息子はアウトドア好きで山やキャンプに車好き♪この1年で一緒に過ごす時間が多くなりました。コロナが落ち着いたら泊まりでのキャンプをするため

    どんな状況でも【今を大切に🍀】 - ガネしゃん
    tamago_studio
    tamago_studio 2021/02/13
    ご無沙汰しています。ガネしゃんさんのブログ記事にいつも沢山の気づきをいただいています😊ありがとうございます💖自分ノートいいですね!私も始めてみたいと思います。
  • 1