タグ

交通に関するtamagotonekoのブックマーク (3)

  • 「新潟‐山形」40km未開通の日本海東北道に期待の声!“トンネル4本目”貫通で県境越え工事が一歩前進 | 乗りものニュース

    新潟県と山形県にまたがる日海東北道の未開通区間「朝日温海道路」で、9号トンネル(仮称)が貫通しました。 トンネル20以上で県境越え 国土交通省北陸地方整備局の羽越河川国道事務所は2024年5月22日、掘削工事を進めてきた日海東北道の9号トンネル(仮称)が、21日に貫通したと発表しました。 朝日温海道路(日海東北道)の9号トンネル(仮称)貫通時の状況(画像:国土交通省北陸地方整備局羽越河川国道事務所)。 日海東北道は、朝日まほろばIC(新潟県村上市)からあつみ温泉IC(山形県鶴岡市)までの延長40.8km「朝日温海道路」の区間で、建設工事が続いています。 現在の国道7号に沿うルートを取り、新潟県側に大須戸IC・大須戸第二IC・北中IC・勝木IC・府屋IC、山形県側に鼠ヶ関ICが設置されます(ICはいずれも仮称)。道路は幅12~13.5m・2車線、設計速度80km/hで整備される計画

    「新潟‐山形」40km未開通の日本海東北道に期待の声!“トンネル4本目”貫通で県境越え工事が一歩前進 | 乗りものニュース
  • 全国唯一の「スカイレール」 収支悪化だけではない廃止の理由 | 毎日新聞

    広島市の高台にある住宅地とふもとを結ぶ全国唯一の公共交通機関「スカイレール」が4月30日を最後に26年の歴史に幕を下ろす。モノレールとロープウエーを組み合わせた画期的な交通システムとして開業当時は国の運輸白書でも評価されたが、その役目を終える。終了を決定付けたのは、運行収支の悪化だけではないスカイレール特有の事情だった。 ゆっくりと走行するゴンドラから外を眺めると、一戸建てが建ち並ぶ住宅街がジオラマのように広がる。緑あふれる公園も見え、抜群の眺望が広がる。 スカイレールは1998年8月に開業。広島市中心部から北東の住宅地「スカイレールタウンみどり坂」(安芸区)にある「みどり中央駅」と、最寄りのJR山陽線瀬野駅に接続する「みどり口駅」間の1・3キロを約6分で結ぶ。住宅地の約2200世帯、約7200人の足として、2021年度は約47万6000人が利用した。

    全国唯一の「スカイレール」 収支悪化だけではない廃止の理由 | 毎日新聞
    tamagotoneko
    tamagotoneko 2024/04/26
    部品の調達。他の地域でも導入されているか汎用部品だったならよかったね…
  • 乗用車・トラック通行実績情報 | ITS Japan

    災害時通行実績の集約・配信活動について 東日大震災の教訓から得たITS分野における課題と今後のあり方に関する提言書(骨子) 公開を終了した活動 2024.01.01 2024年1月1日16時10分頃発生の石川県能登地方震度7(令和6年能登半島地震)による通行実績の公開 2024年1月1日16時10分頃発生した石川県能登地方震度7の地震(令和6年能登半島地震)の対応として、 乗用車・トラック通行実績情報を公開。1月31日14時をもって終了。 2023.05.05 2023年5月5日14時42分頃発生の石川県能登地方震度6強による通行実績の公開 2023年5月5日14時42分頃発生の石川県能登地方震度6強の地震の対応として、 乗用車・トラック通行実績情を公開。5月11日13時をもって公開終了。 2022.09.22 2022年9月 台風14号九州南部豪雨災害による通行実績の公開 2022年9

  • 1