tamakin_of_leftのブックマーク (271)

  • キャッチに捕まらずにここを目指せ!料理もお酒もおいしい新宿のおすすめ居酒屋10選☆ | おとデパ

    キャッチに捕まらずにここを目指せ!料理もお酒もおいしい新宿のおすすめ居酒屋10選☆ アクセスが便利で買い物もしやすい新宿で飲む機会多いですよね。でも新宿はとにかく飲み屋が多いです。お料理もお酒も外したくない!そんな呑んべいさん、グルメさんにお勧めできる新宿の居酒屋10選です。 西新宿で三代続くやきとんの名店「鳥茂」 出典:2020-tokyo-olympic.hatenablog.com 店名に鳥はつきますが、ここは豚を扱うやきとんの店として有名なお店です。とにかく美味しい豚肉をべたいならここです。絶対にしていただきたいのが「豚レバー」です。臭みもなく、焼き加減がちょうど良いまさに職人の仕事です。唸る美味しさとはまさにこのことと思える絶品の1品です。 店舗情報 店名:鳥茂 住所:東京都渋谷区代々木 2-6-5 TEL:03-3379-5188 新宿三丁目の目印は赤提灯!「お多幸 新宿店

    キャッチに捕まらずにここを目指せ!料理もお酒もおいしい新宿のおすすめ居酒屋10選☆ | おとデパ
  • 「津久井」。鎌倉らしさを感じる古民家で食べる美味しいお好み焼きと鉄板焼き。 - ウォーキングと美味しいもの

    知っていたけどずっと行けていなかった「津久井」へ。鎌倉駅西口から御成通りに入る手前、右側に見える小道に入っていく。その奥にあるひっそりと佇むお好み焼屋さん。 なんとなく鎌倉らしい古民家。中々良い雰囲気。 を脱いで座敷に上がる。窓際の席からは庭を眺めることができた。 津久井焼き。美味しそう。 よく混ぜて、じっくり焼く。 ひっくり返して、 ちょうど良くなったらソース、マヨネーズ、海苔をかけて出来上がり。イカや海老、豚肉と色々入っていて美味しかった。 続いて鉄板焼き。「鉄砲焼」。久しぶりの鴨。 ささっと焼いて。 ポン酢につけてべる。美味い。 その後は「おこめ焼き」を。その名の通り「米」のお好み焼きみたいな感じ。今回は「明太子」味にしてみた。 四角い型を鉄板に置いて、 その中にご飯と具材を混ぜて流し込む。店員さんに一声掛ける。 タイミングを見て、店員さんがひっくり返してくれる。見事な四角形。

    「津久井」。鎌倉らしさを感じる古民家で食べる美味しいお好み焼きと鉄板焼き。 - ウォーキングと美味しいもの
    tamakin_of_left
    tamakin_of_left 2015/04/25
    カモ スキ。 クウ。
  • 食卓でも春を満喫するレシピ〜八重桜のジャム - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    八重桜のジャム 今年は皆さんのブログで、美しい桜を沢山鑑賞させてもらいました。北の方はこれからなんでしょうが、家の近くで花見ができるのは良いですね。 ホマレ姉さんの家でも、八重桜が丁度満開です。八重桜は花とほぼ同時に葉の新芽が出て、桜用に葉の塩漬けも作れますが、今日はこの見事な花でジャムを作りたいと思います。 桜湯でよく使う桜の花の塩漬けは5分咲きくらいのものを軸とガクをつけたまま使いますが、ジャムでは開いた花を使います。 作っておくと卓でも春が満喫できますよ。アイスクリームやヨーグルトにかけて召し上がりください。桜の香りも味わえます。なんてったて桜は立派な日のハーブですから。 スポンサーリンク 材料(作りやすい量) 八重桜の花びら       35g グラニー糖      200g レモン      1個 ペクチン      大さじ1と小さじ1/2 水      470ml 作り方

    食卓でも春を満喫するレシピ〜八重桜のジャム - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    tamakin_of_left
    tamakin_of_left 2015/04/20
    きれい。桜って本当にきれい!
  • 神楽坂の本多横丁で1人美味しい焼き鳥を食べる。 - ウォーキングと美味しいもの

    丸の内TOEIで『深夜堂』を見たら、小さな飯屋に行きたくなった。(映画はとても良かったので、美味しいもの好きな人には是非観てもらいたい。主題歌の「 思ひで」は名曲。未だに耳から離れない。)まだ、緑色のイルミネーションが輝く有楽町から有楽町線に乗って、飯田橋に戻る。「小さな飯屋」、そうだ「あほう鳥」で焼き鳥をべながら一杯やろう。お店は「多横丁」にある。色んなお店が並ぶ、神楽坂でも大好きな通りだ。 お店に入る。最初の注文は紙に鉛筆で書くようになっている。この銀のキャップ懐かしい。小学校の時によく使っていたっけ。こういう時に綺麗な文字をさらっとかけたら格好良いんだろうなあ。 最初は生中で、大きめのグラスを持ってある程度一気に飲む。あーー。映画の後の最初の一杯、これは美味い。ハツとシロに、それから外側が「かりっ」と香ばしく中がほくほくのにんにく、口の中にジューっと油が溢れるポンチリ。感の良

    神楽坂の本多横丁で1人美味しい焼き鳥を食べる。 - ウォーキングと美味しいもの
  • シンハーの生が飲める神楽坂のタイ料理屋「HANUMAN'S NINE9」 - ウォーキングと美味しいもの

    シンハーの生が話題 湯島に「シンハーの生」が飲めるタイ料理屋がオープンしたと話題になっている。 【意外にはじめて】「シンハーの生ビール」が飲めるタイ料理屋がオープンしたぞー! 湯島『サイアム堂』 | ロケットニュース24 近々是非行ってみたいが、同じくシンハーの生ビールが飲めるお店が神楽坂にもある。昨年の12月にオープンした「HANUMAN'S NINE9」というお店で、オープン以来その美味しさにはまって何度か行った。最近は行けていなかったが、久しぶりに行ってみることに。東京メトロ東西線の神楽坂駅の矢来町方面の改札を出て、右に向かって約5分位歩いた牛込天神町の交差点にあるお店。 せっかくなので、早速シンハーの生を注文。 やっぱり夏に飲むビールは格別。特にシンハーはさらっと飲めるので夏にぴったりのビールだと思う。また同じく暑い夏に合うと思うのが「タイガービール」。マレーシア勤務時代は毎日の

    シンハーの生が飲める神楽坂のタイ料理屋「HANUMAN'S NINE9」 - ウォーキングと美味しいもの
  • 神楽坂で食べたい絶品炭焼親子丼 - ウォーキングと美味しいもの

    久しぶりに神楽坂へ帰ってきた。神楽坂らしい細い石畳の道の先にある「鳥半」。今年のはじめに大学時代にすごくお世話になった先生に連れて来てもらって以来、何度か行っている焼き鳥屋さん。今日は以前から気になっていた昼限定の「炭焼親子丼」をべに来た。じっくり丁寧に作られた親子丼は、濃厚な卵がたっぷり。とろとろ。那須の滋養卵「極」を使っているらしい。炭火で焼かれた鳥は外側がかりっと香ばしく、中はとっても柔らかくてジューシー。最高。ポテトサラダ、鳥スープ、デザートもつく。量もたっぷり。これで1000円っていうのはお得すぎるなあ。 鳥半 住所:新宿区津久戸町4−1 ASKビルディング 1F 電話番号:03-3266-0291 営業時間: ランチ 11:00~14:30 ディナー 17:00~23:00 定休日:なし 鳥半 (とりはん) - 飯田橋/串焼き [べログ] 関連記事 寒くなってきたこの時期に

    神楽坂で食べたい絶品炭焼親子丼 - ウォーキングと美味しいもの
  • 神楽坂「てしごとや 霽月」で美味しい日本酒を飲む。 - ウォーキングと美味しいもの

    神楽坂で日酒を飲みたい、と思った時にいくつかお店の名前の名前は思い浮かぶけれど、中でも真っ先に思い浮かぶお店が「神楽坂上」信号近くにある「てしごとや 霽月」。全国の日酒が数多く揃っていて「小グラス」から提供されているので、いろんなお酒を少しづつ楽しむことができる。鰹の酒盗、鶏ももとししとうのみぞれ煮なんかをつまみに、うまい日酒を色々試してみる。特に自分が気に入っているのが お店としてもおすすめしているという「屋守(おくのかみ)」。東京(東村山)のお酒でこんなにフルーティーで美味しいお酒があったのか、と初めて飲んだ時に感動して以来、屋守が飲みたくなったらこのお店へ寄っている。それから青森の陸奥八仙。メロンのよう、と言われるのも納得できる甘味に溢れる。そして醸し人九平次、栃木の鳳凰美田や青森の田酒なんかも好きだ。日酒好きにはたまらない、神楽坂のお店の一つ。 てしごとや 霽月 住所:東京

    神楽坂「てしごとや 霽月」で美味しい日本酒を飲む。 - ウォーキングと美味しいもの
    tamakin_of_left
    tamakin_of_left 2015/04/13
    うまそう
  • マレーシアの首都「クアラルンプール」観光の理想的な楽しみ方 - ウォーキングと美味しいもの

    photo credit: phalinn via photopin cc マレーシアに1年間住み、様々な場所に行って、美味しいものをべてきた中で「もし自分が今、初めてマレーシアへ行くとしたらこう過ごしたい」と思う個人的な理想のマレーシアの首都「クアラルンプール」観光の楽しみ方、過ごし方を1日の流れに沿って考えてみた。「ペナン島」や「ランカウイ島」、「レダン島」といった西海岸、東海岸の離島も良いけれど、クアラルンプールも見所がいっぱい。大好きなマレーシア。今年も夏〜秋くらいに行けたら良いなあ。 Kuala Lumpur, Malaysia (1080HD) Travel Video ... ◆到着〜朝 夜行便の飛行機で日を発ち、早朝にマレーシアに到着。昨年完成したばかりのKLIA2(クアラルンプール 格安航空会社専用空港)はとても綺麗で広々としている。観光の前に朝べるなら、空港

    マレーシアの首都「クアラルンプール」観光の理想的な楽しみ方 - ウォーキングと美味しいもの
    tamakin_of_left
    tamakin_of_left 2015/01/11
    チキンライス(カオマンガイ?)になりたい。
  • 木場「カオマンガイ専門店 Pui」 - ウォーキングと美味しいもの

    たまには普段行かない場所にも行ってみようと思い、東京メトロ東西線に乗って木場まで来てみた。最近はまっている「カオマンガイ」の専門店「Pui」が目的地。木場駅の「4b」出口から歩いて1、2分くらいのところにある。「Pui」とはお店のシェフの方の名前に由来するようだ。ランチメニューを見てみるとカオマンガイとチキンカレーがあって、カレーもすごく気になる・・が、やはりカオマンガイを注文。トッピングはパクチーと唐辛子、目玉焼きで。料理が到着。たっぷりとかかったパクチーをよけると・・ 大きな鶏肉が・・。見るからに美味しそう。 ここ最近べたkuriyumや東京カオマンガイのカオマンガイと比較して、とにかく鶏肉の大きさが印象的だった。大きいだけではなく、とても柔らかく、鶏肉好きにはたまらない。美味しかった。一緒についてきたスープもうまい。アジアンな音楽が流れるこじんまりとしたお店の雰囲気や、店員さんの接

    木場「カオマンガイ専門店 Pui」 - ウォーキングと美味しいもの
    tamakin_of_left
    tamakin_of_left 2014/09/10
    オレ カオマンガイ クウ
  • バルサミコ酢がポイント! 〜カラーピーマンのマリネ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    バルサミコ酢が旨い!カラーピーマンのマリネ ホマレ姉さんの畑は全てが露地栽培です。露地栽培では緑のピーマンは簡単に作れるけれど、カラーピーマンはけっこう難しい。 時間をかけてやっと色づいたんだから、1番美味しくべてあげたい。…そこでこのマリネのレシピ、皆さんにも、ぜひ、ぜひ、ぜひともべてもらいたいんだな。 マリネってほら、オイルギトギトで酸味強しってイメージがどうしてもあるじゃない。しかし、違うんだなぁー、焼いたピーマンはしっとり甘く、バルサミコの風味がたまらないのよ。 冷蔵庫で10日ももつからね、いっぱい作っておけば何かと便利。多分、それでも直ぐになくなっちゃうけどね。暑い夜、冷やしたワインと一緒にべると幸せ。べるためには、さあ、作ろう!下記のレシピを参考に。 スポンサーリンク 材料(3人分) ジャンボカラーピーマン(またはパプリカ)     2個(30g) 玉ねぎ      1

    バルサミコ酢がポイント! 〜カラーピーマンのマリネ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    tamakin_of_left
    tamakin_of_left 2014/08/21
    焼いたピーマンの甘み・・・!
  • 旅をはじめて7ヶ月で月間15000PV越えました! - tabing 旅とカメラ

    月間15000PV越えで目標が達成できました! 2014年1月17日に日を飛び出し、こつこつと書き書きしていた当ブログ「tabing」が、8月でついに月間15000PVを越えました。 密かに目標にしていた月間10000PVをさらに越えて、感謝感激雨あられでございます。 読んでいてお気づきかもしれませんが、当ブログは「旅ブログらしくないブログ」です。 日の旅ブログはほとんどの場合、「バックパッカーがバックパッカーのために書いたブログ」だと思います。 なぜそう思うのかというと、アクセス情報、お得な情報、いくらまで値切った話など旅をした人にしかわからないあるある話が多いからです。 批判しているわけではありません。この情報は旅をしている者にとってとても有用だからです。僕もかなり助けて頂いております。 このブログのテーマは『旅の楽しさを知ってもらう』ということです。 このテーマの理由は旅に出るま

    旅をはじめて7ヶ月で月間15000PV越えました! - tabing 旅とカメラ
    tamakin_of_left
    tamakin_of_left 2014/08/19
    旅したい!!!!
  • ナスが苦手な人へのおすすめレシピ〜ナスのコロッケ・バジル風味 - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    白ナスで作るコロッケのレシピ 最近は産直市でも見かけるので、もう皆さんはご存知かもしれませんが、この白いのしっぽのようなもの、ナスなんです。一般的なナスより皮が固い感じなのですが、中は普通のナスより柔らかです。 ただ少しアクが強目なので、皮を剥いた直後は真白なのに直ぐに色が変わってしまうのが玉に瑕。でも他のナスがそろそろ終わりかなって頃になってもまだまだ実をつけてくれる、見かけよりずーとたくましく、頼もしいヤツなんです。 今日はこのナスを使ってコロッケをつくります。はじめてべる人は「エエーッ、これナスなの?」って感想でしょうがナスのトロミ具合がコロッケにピッタリなんです。白ナスが手に入らない方は普通のナスで作ってくださいね。 スポンサーリンク ナスのコロッケ・バジル風味 材料(11個、3人分くらい) ナス      500g 細目パン粉      大さじ4(普通の場合は揉んで細くすると

    ナスが苦手な人へのおすすめレシピ〜ナスのコロッケ・バジル風味 - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
  • 鎌倉の海を眺めながら食べる美味しい「カオマンガイ」 - ウォーキングと美味しいもの

    日曜日の朝。快晴。由比ヶ浜海岸を軽くぶらぶら歩いて、お腹が減ったので近くにあった「kuriyum(クリヤム)」というタイ料理屋さんに入る。お店はこじんまりとしていたがとても落ち着く。窓際の席からは遠くに由比ヶ浜海岸が見えて、窓から差し込む日差しがとても気持ち良い。今回注文したのは「カオマンガイ」。柔らかい鶏肉、ぱらぱらっとしたご飯にさっぱりとしたソースをかけて一気にべる。これが美味い。サラダ、生春巻きもなかなか。見た目もとても綺麗で、上品なタイ料理、という感じだ。海を見ながらのんびりカオマンガイをべる休日って幸せだなあ。最寄りは江ノ島電鉄「長谷駅」。帰りに大仏を見に行ってもいいし、由比ヶ浜に行くのもいい。海岸沿いをのんびり歩いて鎌倉駅まで戻って、小町通りで甘いもの探しをするというのもいいかも。すごく良いお店だった。ガパオもグリーンカレーもパッタイも、全部気になるからまた行かないと。 k

    鎌倉の海を眺めながら食べる美味しい「カオマンガイ」 - ウォーキングと美味しいもの
    tamakin_of_left
    tamakin_of_left 2014/08/17
    カーオマンガイ! アソーレ! カーオマンガイ! アソーレ!
  • 外がカリッと、中はとろとろな「鎌倉シュークリーム」 - ウォーキングと美味しいもの

    小町通りの「キャラウェイ」でカレーべた後近くをぶらっと歩いて見つけた「鎌倉シュークリーム」。ためしにべてみたらこれが美味しかった。外側がキャラメルコーティングされていてカリッとした感。中のカスタードは高級なタヒチ産、マダガスカル産のバニラビーンズ、北海道産の牛乳、御養卵を使っているとのこと。とろとろのクリーム。外がカリッと、中はとろとろ。これが新鮮でおもしろい。一緒に売っていた「鎌倉シュージェラート」も気になる。次寄るときは買ってみるかな。「シューチップス」も人気らしい。鎌倉は美味しいものが多いなあ。 鎌倉シュークリーム 住所:神奈川県鎌倉市小町2-8-16 鶴ヶ岡会館第2ビル 1F 営業時間:10:00~18:30(季節により変動あり) 定休日:不定休 口コミ一覧 : 鎌倉シュークリーム[べログ] 鎌倉についてはこちらもどうぞ 鎌倉「キャラウェイ」の美味しいカレーライス 行列が

    外がカリッと、中はとろとろな「鎌倉シュークリーム」 - ウォーキングと美味しいもの
    tamakin_of_left
    tamakin_of_left 2014/08/17
    ふぉーりん らう゛うぃず シュークリーム
  • aboutman7.com

    tamakin_of_left
    tamakin_of_left 2014/08/17
    見たい
  • 鎌倉「キャラウェイ」の美味しいカレーライス - ウォーキングと美味しいもの

    2014-08-16 鎌倉「キャラウェイ」の美味しいカレーライス 鎌倉 スポンサーリンク 「美味しいカレーライスをお腹いっぱいべたい」、と思って鎌倉小町通りの「キャラウェイ」へ行った。この店もお昼時はかなりの行列ができる人気店で、今日は約30分程待った。ただ、美味しいカレーのためなら30分くらいどうってことはない。喜んで待つ。店の中に入るとカレーの良い香りが。とてもまろやかでコクのあるこのお店のカレーは、とにかくボリュームが満点。小ライスでも十分な量で、普通盛りだったらお腹いっぱいになること間違いなし。そして安い。ポークカレーやチキンカレーであればなんと630円。こんな美味しくて量も多いカレーがこの値段。コストパフォーマンス抜群。今回注文したのは、個人的に一番好きな「チーズカレー」。730円。まろやかなカレーととろけるチーズの相性が最高。美味い。小さい頃から何度も行っているけど、やっぱり

    鎌倉「キャラウェイ」の美味しいカレーライス - ウォーキングと美味しいもの
    tamakin_of_left
    tamakin_of_left 2014/08/17
    もう鎌倉には足を向けて寝られない。
  • アナ雪とパロディーの女王、あるいはQ:エルサを守って凍ってしまったアナを溶かしたのは誰だ? - あらきけいすけの雑記帳

    A:もちろんアナ自身である。アナのエルサへの真実の愛から出た行動が、アナのハートに刺さったエルサの呪いを解いたのだ。 酔っ払いオヤジが3人でクダを巻いて居酒屋談義をしてるよな記事を見た。私が見たのとはまったく違う「アナと雪の女王」が存在したんだろうかという感想をボクも持った。ツッコミたい部分は山のようにあるが、東浩紀氏の次の発言は目が点になった: 東:つまり、エルサの呪いでアナが凍って、エルサの愛でアナが溶けたんでしょ? 完全に自己完結だよね。 「アナと雪の女王」のクリストフはなぜ業者扱いなのか? 夏野剛×黒瀬陽平×東浩紀の3氏が男性視点で新解釈 | ハフポスト素直にそう見たんなら東氏の理解力に疑問符が付くし、話を盛り上げるための発言だとしたら(作者に対して)悪意ある「新解釈」としか思えない。記事そのものが釣りだし、デリダ、浅田の昔から思想家評論家は世間とずれたヘンテコなことをいうのが商売

    アナ雪とパロディーの女王、あるいはQ:エルサを守って凍ってしまったアナを溶かしたのは誰だ? - あらきけいすけの雑記帳
  • 『アナと雪の女王』 ナーナーナ 変やーな 蟻や花ハー♪ - OH! 犬のふぐり

    ナー 変やー 変やー 悩むーわ! ナーナー 変やー 無はなー。。。 ガーメント「悩まなくても良いよ! 無には『無』すら無いから!!」 *1 個人的満足度:72/100点 あたしゃサントラ聞きまくりですゾ! あらすじ 愛じゃよ。 もう見たという人の方が多いかもしれない『アナと雪の女王』。でもおすすめしちゃおう。そうしよう。じゃあいつおすすめするの? 逆に今でしょ! 今でしょを使うタイミングも逆に今でしょ! もう飽きた次の段階に入って一周回ったでしょ! ネタバレ無しおすすめポイント ①見れば見るほど 歌については触れません。あえてね。ストーリーどうのこうのが巷で話題になってましたね! 「歌はいいけど話が・・・」的なものからだんだんと「これ話面白いやん? 素敵やん?」的なレビューやら話が出てきた印象があります。 イエス! 評価が分かれる映画! フー! イエーイ! ちょっともう、どういうテンション

    『アナと雪の女王』 ナーナーナ 変やーな 蟻や花ハー♪ - OH! 犬のふぐり
  • ※【閲読注意】中毒性が高い作家10人!お前らを蝕んでやろう - 雑記

    暑中見舞い申し上げます。 近々、正当なブックレビューをあげたいと思っているのですが、夏休み中に是非とも読んでいただきたい危険な作家たちをわたしなりご紹介! 百害あって一利なし! 「死ぬ前に読め」ではない。「読んで死ね」だ! 1人1冊、計10人分をどうぞ! ※読後の人生がどうなっても一切の責任はとりましぇん ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【デミアン】 著者=ヘルマン・ヘッセ ※友情も愛情も大切にしたいのに、できないあなたへ デミアン (新潮文庫) 作者: ヘッセ,高橋健二 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 1951/12/04 メディア: 文庫 購入: 9人 クリック: 322回 この商品を含むブログ (104件) を見る 『車輪の下』で有名な作家ヘッセ。わたしがもっとも愛する作家で、彼の作品の中でもとりわけ中毒性の高く問題作と言われるのが

    ※【閲読注意】中毒性が高い作家10人!お前らを蝕んでやろう - 雑記
    tamakin_of_left
    tamakin_of_left 2014/08/15
    読みたくなった
  • 行列ができる鎌倉「茶房 雲母」の大きな白玉 - ウォーキングと美味しいもの

    鎌倉でものすごく人気がある甘味屋「茶房 雲母(さぼう きらら)」。大きな白玉で有名なこのお店は、JR鎌倉駅西口を出て歩いて10分程、銭洗弁財天へ行く途中にある。ここは並ぶ。とにかく並ぶ。今日はお昼の14時頃から並び始め、店の中に入れるまでおよそ1時間30分くらいかかった。暑い。暑すぎる。途中で並ぶのをやめる人達も、そもそも長い行列をみて諦める人もいた。そこまで並んでべる価値があるか、といったら正直わからない。せっかくの鎌倉観光、1時間30分でもとても貴重だ。他にも見どころや美味しいものはたくさんある。ただ、「白玉が好きだ」という人には絶対行って欲しい。こんなに大きくて、やわらかい白玉はなかなかない。注文があってから作られる白玉は、ほんのり温かくてもちもちした感が最高。とにかく並ぶ、でもこの白玉はたまらない。大きい。当に大きくてびっくりする。 茶房 雲母 住所:神奈川県鎌倉市御成町16

    行列ができる鎌倉「茶房 雲母」の大きな白玉 - ウォーキングと美味しいもの
    tamakin_of_left
    tamakin_of_left 2014/08/15
    一時間半・・・!