2015年6月19日のブックマーク (10件)

  • 下関の郷土料理「瓦そば」を食べました(自宅で) - ネットタイガー

    2015-06-19 下関の郷土料理「瓦そば」をべました(自宅で) べ物 広告 門司・下関旅行のおみやげ「瓦そば」 3月に門司・下関へ旅行に行きました。 【旅行記録】門司~下関に行ってきました。【観光編】 - ネットタイガー 【旅行記録】門司~下関に行ってきました。【べ物編】 - ネットタイガー 旅行ではいろいろべて満足したのですが、一つだけ心残りだったのが「瓦そば」をべられなかったこと。瓦そばは山口県下関市豊浦町の郷土料理で、熱した瓦の上に茶そばや甘辛く味付けした牛肉を乗せ、つゆでいただくそば料理です。 瓦そば - Wikipedia どこかの店舗でいただきたかったのですが、残念ながら予定が合わず、口に入れることはかないませんでした。 その時せっかくだからとおみやげに買った瓦そばがこちら。これの賞味期限が迫っていたので、先日、やっといただきました。 ホットプレートで瓦そば 内容

    下関の郷土料理「瓦そば」を食べました(自宅で) - ネットタイガー
    tamako-makomako
    tamako-makomako 2015/06/19
    瓦そば初めてみました。ボリュームがあって美味しそう^^
  • 「ジャイアン」でおなじみのたてかべ和也氏、死去…。 - 「動如雷霆2」

    tamako-makomako
    tamako-makomako 2015/06/19
    前のジャイアンの声の方だったのか。ご冥福をお祈りします
  • 娘6歳の“女っぷり”がどんどん加速してきた~!「どっちのパジャマを着たらいいと思う?」とか聞いてくる - ぼっち充のススメ

    最近、現在小学校1年生の娘の女っぷり具合がどんどん高まっている気がします。女性の買い物に付き合わされる男性の気持ちが若干わかるようになってきました。 娘6歳の“女っぷり”がどんどん加速してきた~! 寝る前の質問 寝際にわざわざ二つのパジャマ(ウサギの柄とイチゴ柄)を持ってきて、「どっちのパジャマを着たら良いと思う?」とか聞いてきます。そんなことより早く寝て欲しいと思うわけですが、「イチゴのほう。」と適当に言うと、 「今日はこっち(ウサギ柄)にするの。」 と言って準備を始めます。出た~!以前テレビでやってたヤツです。心理学の植木先生によるお話。 買い物などで女性がどっちが良い?と聞くときは、答えを求めているわけではない。心の中ではすでに結論は出てる。かまってほしいという気持ちによるもの。 by植木理恵先生 私も女性なので、かまって欲しいという甘えの気持ちがわからなくはないけれども・・。女性と

    娘6歳の“女っぷり”がどんどん加速してきた~!「どっちのパジャマを着たらいいと思う?」とか聞いてくる - ぼっち充のススメ
    tamako-makomako
    tamako-makomako 2015/06/19
    ありがとうございます!
  • 食べ盛りになってきたら100円寿司より食べ放題ファミレスがお得になってきた☆ - 人生楽しんだもん勝ち♫

    べ盛りの子供3人、エンゲル係数の高さに頭抱える母ちゃんsachikoです☆ パン1斤は当然一日で無くなります。 牛乳は毎日2リットル。 お茶は毎日5リットル沸かしてます。 お米は毎月40キロ。 夏休みで給がないとこれが1.5~2倍になります(T_T) いやぁ。 この先どうする?? まぁ、子供たちがみんな健康でよくべるってことはいいことなんですけどね。 先日、旦那様が思わぬ臨時収入が入ったとのことで外で晩御飯をべに連れて行ってくれました。 よく行くのは回転寿司。 全皿100円の庶民の味方! ありがたい存在! しかし、その回転寿司ですら最近ほんとよくべるので会計時に 「高っっっ!!!」((((;゚Д゚))))))) となるのです。 100円寿司とはいえ、季節もののちょこっといいのは一貫しかのってなかったりするし、酢飯の量が少ないからかあまり満腹にはならないみたいなんよね。 ポテトや

    食べ盛りになってきたら100円寿司より食べ放題ファミレスがお得になってきた☆ - 人生楽しんだもん勝ち♫
    tamako-makomako
    tamako-makomako 2015/06/19
    知らなかった☆さっそく我が家の地域にないかチェックしましたよ
  • 生協から宗教まで*新米ママに近づく魔の手 - パパパッとパパ

    スポンサーリンク 現在育休中のは、平日の日中息子と二人きりで過ごしています。家にいても息子が駄々をこねるし、息が詰まるってことで毎日買い物なりお散歩なりをして外出をしています。 子どもをベビーカーに乗せ歩いていると、主にお年寄りの人から「かわいいねぇ」とか「今何ヶ月なの?」とか結構声をかけられるみたいで、楽しいようです。 でも、近づいてくるようになったのは人のいいお年寄りばかりだけではなく、面倒くさいヤツらも近づいてきたようです・・・。 魔の手レベル1:生協の勧誘 魔の手レベル2:生命保険の勧誘 魔の手レベル3:マンションの勧誘 魔の手レベル4:宗教の勧誘 さいごに スポンサーリンク 魔の手レベル1:生協の勧誘 夫婦2人暮らしのときから同じマンションに住んでいますが、赤ちゃんが生まれてから勧誘が訪ねてくるようになりました。 お尻拭きシートとか色々試供品をくれるので悪くはないですね。ひとし

    生協から宗教まで*新米ママに近づく魔の手 - パパパッとパパ
    tamako-makomako
    tamako-makomako 2015/06/19
    子供ちゃんがいると話しかけやすいっていうのもあるのかな
  • いつも誰かに支えられていることを、忘れてはいけない - ダイエットブロガーもりのブログ

    2015-06-19 いつも誰かに支えられていることを、忘れてはいけない 支えられていること Tweet 今週から、この「ダイエットブロガーもりのブログ」のほかに、もう一つブログを立ち上げました。 ▼ もり風呂(もりブロ) もり風呂(もりブロ) | ワクワクしちゃおうぜ! 内容はわたしの雑記や、ここでも書いているアランの幸福論、ブロレターや素敵なゲストライター様を迎えての寄稿と、ワイワイガヤガヤとみんなで一緒に楽しめるような内容になっています。 特にもり風呂の目玉は、すでに三名の方が寄稿してくださった、「ゲストライター様の寄稿」が、ライター様それぞれの個性が出ていて、味のある、また読んだ人を虜にしてしまうほどのコーナーです。 ▼ ゲストライター様が寄稿して下さった記事 &

    いつも誰かに支えられていることを、忘れてはいけない - ダイエットブロガーもりのブログ
    tamako-makomako
    tamako-makomako 2015/06/19
    感謝の気持ちですね♪
  • ビタミンC点滴 - Jasmine Cafe

    私が最近、好きな元アナウンサーの書いたを楽しく読んでいたところ、ちょっと気になる部分がありました。「疲れを取るために定期的にビタミンCの点滴を受けている。美白にもいいらしいしお薦め。」だというんです。疲れは主観的なものなのできっと疲れが取れた気分になるんでしょう。だけど、効果を誤解していると思うし読者に薦めちゃダメ。そう言えば、テレビで別のタレントさんも睡眠不足の時にビタミン注射を受けると言っていた。 ビタミンCは人が生きていくには必要で、壊血症の時には大量に必要である。しかし、大量のビタミンCによる治療は代謝性疾患の原因になるかもしれない。ビタミンCは風邪の予防、傷の治癒、ガンの治療に効果があるという説があるが、科学的な根拠は示されず、いくつかは有害でさえあるという↓論文。 www.ncbi.nlm.nih.gov こちらはもっとよくない。大量のビタミンC点滴は後のインスリン反応性が

    ビタミンC点滴 - Jasmine Cafe
    tamako-makomako
    tamako-makomako 2015/06/19
    すごい納得。キウイ食べとこ!
  • ローソン40周年記念の極上おすすめプリン 和三盆のプリンを食べてみた - Tanyの殴り書き

    ローソンは只今40周年記念をやっておりまして、様々な新商品と期間限定商品を大量に発売しております~。 ローソン気でおいしい物をお届けしようとがんばってるみたい。 サケハラミ、厚切り牛タン焼き、ゲンコツメンチチーズ、高リコピントマトの冷製パスタとか色々目茶苦茶美味そうな商品がいっぱいでございます。 この中から僕は6月16日に発売された「和三盆のプリン」を選んでみたよ~。 桜庭な­なみさんのプリンのべ方上品すぎ~。 ってことで早速レビューしていこうかな~。 和三盆のプリン ローソン40周年記念商品です。上品な甘さの和三盆糖と、卵は富士山麓の深層水で育った赤鶏の「きよら卵」を使用しています。「きよら卵」は濃厚なコクのある味わいです。 和三盆のプリン | 商品情報|いつでもおウチがカフェになる。ウチカフェスイーツ|ローソン もうね見た目からして豪華すぎる商品。 なんたって2週間限定の数量限定

    ローソン40周年記念の極上おすすめプリン 和三盆のプリンを食べてみた - Tanyの殴り書き
  • 「家」+「庭」=家庭が生まれる。きわめびとが教える庭づくりの秘けつ - 十月十色

    別の記事でも言及したのですが、 最近Eテレの『助けて! きわめびと』が熱いです。とくに「ステキな庭をつくりたい」で取りあげられていた、庭園デザイナー・石原和幸さんの庭づくりがとてもステキだったのでご紹介。 石原さんは、庭を4つのゾーンに分けて考えるそうです。庭がないマンションでは、部屋とベランダ全体を庭と捉えて4つのゾーンをつくりあげていくといいとのこと。 ウェルカムゾーン 集いのゾーン 畑ゾーン 家族の思い出ゾーン 実際にテレビで作りかえられていくベランダの庭を見て、庭づくりに興味がなかった私が思わず大きなプランターを買っちゃいそうです。 玄関には人をもてなすビオトープを番組冒頭で出てきたサラダボウルのビオトープにまず心をガシッとつかまれました。 大きめの透明なサラダボウルに、草木とメダカを共栄させる。メダカの排泄物が草木の栄養になり、草木がメダカに酸素を供給する。 これを玄関においてみ

    「家」+「庭」=家庭が生まれる。きわめびとが教える庭づくりの秘けつ - 十月十色
    tamako-makomako
    tamako-makomako 2015/06/19
    面白そうな番組!
  • 評価される技術『「できる人」の話し方&コミュニケーション術』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    『「できる人」の話し方&コミュニケーション術』 「できる人」の話し方&コミュニケーション術 なぜか、「他人に評価される人」の技術と習慣 作者: 箱田忠昭 出版社/メーカー: フォレスト出版 発売日: 2005/03/15 メディア: 単行 購入: 23人 クリック: 346回 この商品を含むブログ (28件) を見る 今日は、この『「できる人」の話し方&コミュニケーション術』を読みました。 評価される技術 大切なのは、あなたの能力はあなたが決めているのではないということだ。つまり、「できる人」という評価は常に【他人】が行っているのである。 能力があるかないかの評価は他人が行う。 評価されるかどうか、他人が決めるということです。 そして、この評価に、コミュニケーションが大きく関わってくる。 好かれること 「人に好かれる」ことをしていくと、向こうからあなたにコミュニケーションをとってきて、い

    評価される技術『「できる人」の話し方&コミュニケーション術』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】