2016年6月17日のブックマーク (9件)

  • 「叱る文化」の職場が伸びないこれだけの理由

    何をやってるんだ! どう責任をとるんだ!――失敗した部下を「叱って終わり」にしていないでしょうか。失敗した社員を「犯人扱い」している職場では、同じような失敗が頻発することになります。『仕事も人間関係もうまくいく ANAの気づかい』の著者であるANAビジネスソリューションに、「叱る」よりも大事にしていることを聞きました。 「叱る」のではなく「感謝する」 あなたの部下・後輩の社員が、仕事上での失敗をしてしまったとします。その部下から何が起きたかを聞き出さなければなりませんが、当然失敗した部下は自分の失敗から生じたさまざまな損失に傷ついてナーバスになっています。ここで「その部下にどのような態度で接するか」が原因追究のためのカギとなります。 ANAグループの整備部門では、失敗をした社員にそのときの状況のヒアリングをする際、次のことを相手に明確に伝えています。 ・あなたを犯人扱いして、処罰のために事

    「叱る文化」の職場が伸びないこれだけの理由
    tamaso
    tamaso 2016/06/17
    古典芸能は「叱る文化」を捨てたら、そのまま廃れる。
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。

    dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。
    tamaso
    tamaso 2016/06/17
    博打はやめておけ。
  • 酒飲みの遺言通りに火葬したらまさかの展開に!?→止められなかったことに驚愕のTL

    ただすけ @tdske 某酒飲みのドラマーが、死んだら所有しているビンテージウイスキーを棺桶に入れて葬ってくれと遺言を遺したんです。 急に癌で亡くなり、遺族がその通り棺桶に酒瓶を入れて火葬したら、見事に爆発して火葬炉の修理代を請求されたらしいので、当に皆さん気をつけてください。 2016-06-16 19:18:31

    酒飲みの遺言通りに火葬したらまさかの展開に!?→止められなかったことに驚愕のTL
    tamaso
    tamaso 2016/06/17
    故人「ありがとう、おかげで『爆飲み』できたわ」
  • 田舎移住失敗!家と家族と金を失う結果になる - 極限美人

    tamaso
    tamaso 2016/06/17
    人間関係が不器用な人には、そもそも田舎は暮らしにくいかもよ。
  • 「職場の人間関係」悩み・こじれの原因と根本解決に導く6つの心理手法

    「職場の人間関係」悩み・こじれの原因と根本解決に導く6つの心理手法
    tamaso
    tamaso 2016/06/17
    ホントの事を言うと「離れる」しかない。
  • 舛添騒動について古市憲寿さん「メディアはみんなが見たいものを伝えてきただけ。そう、これが民主主義だ。」

    古市憲寿 @poe1985 舛添騒動を見ていて浮かんでくる言葉は「これが民主主義だ」。メディアスクラムはある面では事実だけど、それが視聴率や部数を稼ぐのも事実。メディアはみんなが見たいものを伝えてきただけ。そう、これが民主主義だ。 2016-06-16 10:32:05 古市憲寿 @poe1985 まあだから、都知事選にまた50億円かかるのも、次の知事ももしかしたらまた2年くらいで辞めて50億円かかるのも、そのときワイドショーで「舛添さんのほうがよかった」みたいな声があがるのも、まあ仕方ないと思いますよ。これが民主主義だから。 2016-06-16 10:34:36 古市憲寿 @poe1985 小さな悪が吊るされる炎上社会がどうなのという話もあるけど、それは裏を返せば社会を揺るがすような大事件がこの数年起きていないということでもある。当事者にとっては凄惨で辛くても、サリン事件や311並みの

    舛添騒動について古市憲寿さん「メディアはみんなが見たいものを伝えてきただけ。そう、これが民主主義だ。」
    tamaso
    tamaso 2016/06/17
    見たいものを伝えるというより、伝えたいものを「見たいもの」に装飾して伝えた。
  • 「やらせ街頭インタビューはピースボート」に産経が釣られる

    6/15に「テレ朝とTBSで全く同じ女性がインタビュー」が話題になり、6/16にその女性はピースボートだと騒動になりました。前者はやらせか偶然か真偽不明(テレ朝広報部によると偶然)、後者はデマです。このまとめは後者についてのまとめなので混同しないようにお願いします。 【追記】 6/17 12:00頃に産経の記事とツイートが削除されました 6/17 12:04 産経がピースボートの抗議文を掲載 6/17 15:49 産経が回答書で謝罪

    「やらせ街頭インタビューはピースボート」に産経が釣られる
    tamaso
    tamaso 2016/06/17
    ピースボートとは無関係でも、やらせまでは否定できない。
  • 池上彰さん「重大な決意を致しました」都知事選に向け仰天発言 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    ジャーナリストの池上彰さん(65)が16日、舛添要一知事(67)の辞職を受け行われる東京都知事選に出馬する意思がないことを改めて明言した。 この日、メインキャスターを務めるテレビ東京系「池上彰の参院選ライブ」(7月10日、時間未定)の会見に出席した池上さんは、都民から次の都知事に推す声があることを問われると「この度、重大な決意を致しました」と、かしこまった表情。続けて「東京都知事選の特番をお受けすることにしました。(知事選に)出るのではなく、特番に出るということです」と話し、集まった取材陣に肩透かしをらわせた。 舛添知事の辞職が決定していなかった先月末にも出馬の可能性を否定していたが「自分は全く(知事に)合っていないし、生涯一ジャーナリストでいたいので」と説明。「名前が挙がるのがありがたいと思う一方で、私の気持ちを理解して頂けないのは不意でもあります」と話していた。

    池上彰さん「重大な決意を致しました」都知事選に向け仰天発言 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    tamaso
    tamaso 2016/06/17
    生地の著者は、軽く受けたオファーに「重大な決意」という盛り表現に、仰天したと。
  • センスに感服!!『水木しげる風ムーミン』のイラストがハイクオリティすぎる

    出典:ファッション&ライフスタイルニュース よく見て下さい、こちらは普通のムーミン。 出典:twitter そしてこちらが、『水木しげる風ムーミン』。コレ、すごくないですか? こちらは、イラストレーター兼デザイナーのトミムラコタさんが制作し、自身のツイッターに投稿された作品。ムーミンの世界観を全く壊さず水木先生風味もしっかり出ているこの絵に、トミムラさんのセンスと、双方へのリスペクトが感じられますよね。 出典:monipla そのままムーミンマグにできそうなくらいくらい。 出典:バードヤード トーベ・ヤンソンさんの線使いや、ムーミンの可愛いけどちょっとだけ怖い世界観も、水木ワールドにリンクしているのかもしれません。妖精と妖怪だしね… さらには、『水木しげる風ピーナッツ』も… 出典:todoke さらには、『水木しげる風ピーナッツ』なるものも公開しています。まずは普通のピーナッツキャラクター

    センスに感服!!『水木しげる風ムーミン』のイラストがハイクオリティすぎる
    tamaso
    tamaso 2016/06/17
    少年マガジン以降の水木先生の線は、わりときれい。