2017年10月12日のブックマーク (18件)

  • 「図書館で文庫本貸さないで」文芸春秋社長が訴え 「文庫は借りずに買ってください!」

    図書館大会は12、13日に「国立オリンピック記念青少年総合センター」(東京・代々木)で開催。松井社長は「公共図書館の役割と蔵書、出版文化維持のために」と題した分科会で報告を行う予定で、その原稿がWebに掲載されている(PDF)。 講演原稿によると松井社長は、「確たるデータはないが、近年、文庫を積極的に貸し出す図書館が増えている」と指摘。「それが文庫市場低迷の原因などと言うつもりは毛頭ないが、少なからぬ影響があるのではないか」と考えているという。文庫市場は2014年以降、年率約6%減(金額ベース)と大幅な減少が続いているという。 文庫は同社の収益の30%強を占める最大の収益事業であり、「週刊文春」など雑誌も上回っているという。同社は、月平均で20点の単行を発行しているが、黒字になるのはそのうち2~4点(10~20%)とごくわずか。最大の収益源である文庫の売り上げ低迷は「版元にとって死活

    「図書館で文庫本貸さないで」文芸春秋社長が訴え 「文庫は借りずに買ってください!」
    tamaso
    tamaso 2017/10/12
    借りて読む人が、買うようになるとは思えないが。
  • 選挙で誰に投票したらいいかわからないって若い人へ - コバろぐ

    第26回参議院議員選挙の投票日は2022年7月10日です! 我が国では、政治をしてくれる人を選挙で選びます。絶対にそうです。 選挙をするからには、みんな投票にいかなければなりません。 しかし、みんな誰に投票したらいいかわかりません。 誰に投票したらいいかわからない?誰にもわからんよ ウチの会社は若いやつも多いけど、彼らに選挙の投票について聞いてみると大体2つに別れます。 「投票しても無駄だ変わらない」 「誰に投票したらいいかわからない」 心配するな、みんなわからん。ずっとちゃんと投票してきた大人だって分かりません。 どれだけいいこと言ってても議員になった途端エゲツないことする人や、議員になった途端トーンダウンして何も出来ない人、何回目かの当選で所属党内で偉くなっちゃってどっち向いてるか分からなくなった人、色んな人がいるけど大抵の人はよろしくないように見えるからね。 それでも誰かに投票するん

    選挙で誰に投票したらいいかわからないって若い人へ - コバろぐ
    tamaso
    tamaso 2017/10/12
    役割で言えば、リーダーに向いている人より、リーダーにきちんと意見の言える人の方がいいと思う。
  • 知られざる大動脈「神戸高速線」はどう変わる

    地方交通再生の手段として話題に上ることが多い第三セクター方式と上下分離方式。この2つの手法を約半世紀前に取り入れた鉄道が100万人都市に存在する。神戸市を走る神戸高速鉄道だ。 ただしこの神戸高速鉄道、経営形態や運行形態は二転三転しており、来の路線以外の線区や駅も管理していることをご存じだろうか。来年の開通50周年を前に、もう一度この個性的な鉄道をチェックするとともに、今後の展望を考察してみた。 4つのターミナルを結ぶ路線 神戸市内には第2次世界大戦前から4つの電鉄が乗り入れていた。しかし、阪急電鉄(当時は阪神急行電鉄)神戸線が三宮、阪神電気鉄道線が元町、山陽電気鉄道線が兵庫、神戸電鉄(神鉄、当時は神戸有馬電気鉄道)有馬線が湊川と、それぞれに別のターミナルを持っており、神戸市電によって連絡はしていたものの、高速鉄道によって結ぼうという議論が出はじめていた。 このうち、阪神は元町から湊川

    知られざる大動脈「神戸高速線」はどう変わる
    tamaso
    tamaso 2017/10/12
    現在阪神間のJR料金は競合線の影響で安く抑えられている。私鉄のネットワークが強化されれば、地域の人々の受ける恩恵も大きくなると思う。
  • 『女児にはピンクの服しか着ない時期があり、その後水色しか着ない時期がやって来る』にあるあるの声集う

    女の子には“ピンク”しか着ない時期があり、その後に“水色”しか着ない時期がやってくる?女児の服選び事情はどんな感じなのでしょう。 かわどう こゆき @lgm_ 「女児にはピンクしか着ない時期がある」『その後にピンクを避けて水色しか着ない時期がやってくる」ということを無印とユニクロに強く訴えたい……グレーとか紺とか大人は好きだけど子供ウケしなくて着てくれないんだよ……! 2017-10-11 05:25:37

    『女児にはピンクの服しか着ない時期があり、その後水色しか着ない時期がやって来る』にあるあるの声集う
    tamaso
    tamaso 2017/10/12
    キュアホイップからキュアマカロンへの流れで理解できる気がする。
  • 「今から群衆でおちんこ出します」は犯罪なのに

    「今から自殺します」は犯罪じゃないんだよね? ってことは人の命<<<<<<<<<<<<<おちんこ なんだかおちんこみますね

    「今から群衆でおちんこ出します」は犯罪なのに
    tamaso
    tamaso 2017/10/12
    世間にどれぐらい迷惑をかけるか、がその違いかもしれない。
  • 1カ月前も3台に走行妨害 東名夫婦死亡事故の容疑者:朝日新聞デジタル

    神奈川県大井町の東名高速で6月、ワゴン車が大型トラックに追突され夫婦が死亡、娘2人がけがをした事故で、一家のワゴン車の進路をふさいで停車させ、追突事故を引き起こしたとして逮捕された男が、事故の1カ月前にも山口県下関市の一般道で、3台の車に同様の妨害行為をしていたことが、捜査関係者への取材でわかった。短期間に繰り返された点を県警は重視し、詳しく調べている。 神奈川県警に自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致死傷)などの疑いで逮捕されたのは、福岡県中間市の建設作業員石橋和歩容疑者(25)。6月5日夜、静岡市清水区の車整備業萩山嘉久さん(当時45)一家のワゴン車の進路をふさいで下り車線に停止させ、後方から来たトラックの追突事故を引き起こした疑いがある。嘉久さんと友香さん(当時39)が亡くなり、高校1年と小学6年の姉妹もけがを負った。 石橋容疑者は約1・4キロの間、後方から極端に接近し、前に割り込

    1カ月前も3台に走行妨害 東名夫婦死亡事故の容疑者:朝日新聞デジタル
    tamaso
    tamaso 2017/10/12
    「道路交通法」の適用では済ませられない案件。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    tamaso
    tamaso 2017/10/12
    テロが起きようが、戦争に巻き込まれようが、ミサイルで街が破壊されようが、「中国に騙された」「アメリカに裏切られた」って言うだけ、という気がして怖い。
  • 「消費税率引き上げ」の是非などは、2年後に考えればいい(安達 誠司) @moneygendai

    真の争点は「北朝鮮有事」のはずだが… 衆議院選が公示され、いよいよ格的な選挙戦に突入した。北朝鮮有事に備えた安全保障体制(及びその先にある憲法改正)と消費税率の引き上げ(とその使途を巡る議論)が争点になっている。 公示までに野党の勢力図がめまぐるしく変わったことが微妙に影響しているのだろうか、ここへ来て選挙の争点が「安全保障」ではなく、「消費税率引き上げ」問題に移っているような気がする。 筆者は、与党の消費税率引き上げについては反対の立場で、これについては当コラムでも再三言及してきたが、筆者が普段、比較的親しくさせていただいている識者の方は、口をそろえて「真の争点は、北朝鮮有事に対する対応であり、消費税率引き上げの話は大した問題ではない」とおっしゃっている。 筆者もその話を聞いて、なるほどと思ったが、このところのメディアの報道をみる限り、消費税率引き上げの是非がますます主要争点としてクロ

    「消費税率引き上げ」の是非などは、2年後に考えればいい(安達 誠司) @moneygendai
    tamaso
    tamaso 2017/10/12
    情けないことに、個別の政策などよりも「信用できる政党か」とか「信頼に足る人物か」といった事が選択の基準になりそうな気がする。
  • とんねるずをちゃんと擁護できる人がいない理由|七億ちゃん|note

    B級映画マニアという人々がいる。自分の好きなものを悪し様に言われると大体の人間は怒るものだけれど、例えばB級映画を観た人が「この映画は駄作だ!」と評したとしても、B級映画マニアの方々は怒らないどころかその意見を喜んで肯定することが多いだろう。それは「批判的意見も批評のひとつだ」と言った心の余裕からくるものではなく、そういうものだから魅力を感じるのであって、「その通りだ。だから面白い」と頷くだろう。もちろんマニアも一枚岩ではないしB級がB級たる所以も多種多様なので「駄作だ」と言われれば「B級ではあるがこれはこれで傑作なんだ」と返すマニアだっている。 あえて質が低いものに魅力を見出すということは何も珍しいことではない。質の低いコンテンツを楽しむ人が、質の高いコンテンツを楽しめないわけでもない。あえて質が低いものを選ぶということがあるし、それは様々な要因も働いている。 物事の魅力を理解して、能動

    とんねるずをちゃんと擁護できる人がいない理由|七億ちゃん|note
    tamaso
    tamaso 2017/10/12
    ここでいう「文脈」も「知識・作法」も、問題になっている「とんねるず」のネタのそれは、一昔前に共有されていたものであって、今現在の文脈、知識・作法では通用しないものであることを理解してほしい。
  • 「籠池氏は詐欺を働く人間。昭恵も騙された。」は、“首相失格の暴言”

    昨夜(10月11日)のテレビ朝日「報道ステーション」の党首討論で、安倍首相が、「籠池さんは詐欺を働く人間。昭恵も騙された。」と発言した。内閣の長である総理大臣として、絶対に許せない発言だ。 籠池氏は、森友学園が受給していた国土交通省の「サスティナブル建築物先導事業に対する補助金」の不正受給の事実についての詐欺罪で逮捕され、起訴された。しかし、刑事事件については、「推定無罪の原則」が働く。しかも、籠池氏は、その容疑事実については、完全黙秘を貫いていると報じられている。その籠池氏の公判も始まっておらず、人に言い分を述べる機会は全く与えられていないのに、行政の長である総理大臣が、起訴事実が「確定的な事実」であるように発言する。しかも、安倍首相は、憲法の趣旨にも反する、不当極まりない解散(【“憲政史上最低・最悪の解散”を行おうとする「愚」】)を、総理大臣として自ら行った。それによる衆議院選挙が告

    「籠池氏は詐欺を働く人間。昭恵も騙された。」は、“首相失格の暴言”
    tamaso
    tamaso 2017/10/12
    そのうち「中国に騙された」「アメリカに裏切られた」とか言いそうで怖い。
  • アディーレ法律事務所に業務停止の懲戒処分 - 共同通信

    全国47都道府県・52参加新聞社と共同通信の内外ニュース。地域の文化や活力を発信。 話題のニュースの核心に迫る署名入りコラム「47リポーターズ」もスタート。

    アディーレ法律事務所に業務停止の懲戒処分 - 共同通信
    tamaso
    tamaso 2017/10/12
    行政機関ではなく、東京弁護士会が民間の法律事務所に業務停止を執行させることができることにやや驚きを感じている。
  • umekichi on Twitter: "「自堕落な生活して、人工透析をやってる患者なんか全員殺せ」でお馴染みの長谷川豊。 維新の会の公認で千葉一区から出馬。南関東の比例名簿順位が1位ってなんだ。維新の会はこんな奴を是が非でも国会議員にさせたいのか。どんな党かわかる。比例… https://t.co/FOenAoiZYU"

    「自堕落な生活して、人工透析をやってる患者なんか全員殺せ」でお馴染みの長谷川豊。 維新の会の公認で千葉一区から出馬。南関東の比例名簿順位が1位ってなんだ。維新の会はこんな奴を是が非でも国会議員にさせたいのか。どんな党かわかる。比例… https://t.co/FOenAoiZYU

    umekichi on Twitter: "「自堕落な生活して、人工透析をやってる患者なんか全員殺せ」でお馴染みの長谷川豊。 維新の会の公認で千葉一区から出馬。南関東の比例名簿順位が1位ってなんだ。維新の会はこんな奴を是が非でも国会議員にさせたいのか。どんな党かわかる。比例… https://t.co/FOenAoiZYU"
    tamaso
    tamaso 2017/10/12
    日本の将来や自分自身の将来を託すには、政治家には相当の力量を求めたいところだが、それ以上に、というか、むしろ「誠実であること」のみを求めたいと切に思うようになってきた。
  • 会社の景気が良いのに給料が上がらない・・・役員に何故給料を上げないのか聞いてみた - リョウスケが米国株で億万長者を目指す

    こんにちわ、リョウスケです。 今の日は、2012年の第二次安倍政権が誕生してから、株価が順調に推移しており、この相場で大聞く資産を増やした人も多いようですね。 一方で、実際に働いている私達の給料は、それほど上がっておらず、景気回復の実感を感じられない方も多いかと思います。 先日、少し前の日経ビジネスを読んでいて、面白い記事を見つけましたので紹介したいと思います。 企業の「内部留保」が4年で100兆円突破!! <プロモーションドリンク> 以下は、日経ビジネスの記事を引用したものです。 企業が事業から得た利益のうち、配当や設備投資などに使わずに蓄えとして手元に残している「内部留保」が増加を続けている。全国3万社あまりの企業を調査する財務省の法人企業統計が9月1日に発表されたが、それによると2016年度末の「内部留保」は406兆2348億円と、初めて400兆円を超え、過去最高となった。 安倍晋

    会社の景気が良いのに給料が上がらない・・・役員に何故給料を上げないのか聞いてみた - リョウスケが米国株で億万長者を目指す
    tamaso
    tamaso 2017/10/12
    大きなリストラをやって何千人という人を辞めさせた経営者も、景気のいい時に同じことを言っていた。
  • 給料を上げても、若者は消費しないから景気は良くならない?むしろ高齢者がお金を使わないからでは? - ハンザワブログ

    【最終更新日:2018年2月9日】 こんにちは!ハンザワです。 日はお金の使い方についての記事です。「最近の若者はお金を使わない」とかいう言葉を聞いたことありませんか?主に年配の人が「俺たちが若い頃は金を使っていたから景気が良かったんだ」と言わんばかりに、現代の若者に対して否定的な意味合いで使うことが多い言葉だと思います。果たして年配の人、この言葉は当に正しいのでしょうか? ある会社の社長の言葉 景気が良くならないのを若者のせいにしているのでは? 消費しろと言うが、ないものは使えない 将来に対する不安が大きいのに「消費しろ」という言葉は無責任 消費の増加と資産形成を両立させる方法は「転職」もしくは「投資」? 若者だけでなく、中年・高齢者の消費も減っているのでは? 最後に ある会社の社長の言葉 ハンザワが銀行員時代に担当していた会社の社長(以下、A社長)が、下記のようなことを主張していた

    給料を上げても、若者は消費しないから景気は良くならない?むしろ高齢者がお金を使わないからでは? - ハンザワブログ
    tamaso
    tamaso 2017/10/12
    バブルの頃並に上げてみれば、そんなことはない事はすぐに明らかになる。
  • 立憲民主党に「個人献金」殺到か 慌てて受け入れ態勢準備|日刊ゲンダイDIGITAL

    ツイッターのフォロワー数17万人と、第1党を独走する立憲民主党。個人献金の申し出も殺到しているという。あまりの件数に、党部が急遽受け入れ態勢を整えている。 立憲民主党の選対部がこう言う。 「全国の候補者に対して個人献金の申し出をたくさんいただいています。お金に絡むことなので、入金記録などきちんと管理するために、いま慌てて準備を進めているところです。HP上で献金できるよう、フォーマットを整備しています」 分かりやすい“献金フォーマット”が完成すれば、申し込みがさらに増える可能性がある。一つ一つの献金は少額でも、何千、何万の単位で集まれば、それなりのカネになるだろう。 同党から立候補している長昭前衆院議員(東京7区)の事務所は「献金もポツポツあります」と遠慮気味に答えた。 一方、希望への参加を拒否し、無所属で出馬した議員にも「応援したい」と個人献金の申し入れが急増しているという。小池百合

    立憲民主党に「個人献金」殺到か 慌てて受け入れ態勢準備|日刊ゲンダイDIGITAL
    tamaso
    tamaso 2017/10/12
    結局のところ、政策がどうかとか、主義主張がどうかとか、あるいは候補者の人気や知名度がどうかとかよりも、国民はひとえに「誠実さ」を政治家に望んでいることが伺える。
  • 橋下徹が私たち大阪人に残したのは「負の遺産」だけだった

    9月24日に行われた大阪府堺市長選挙は、4年前の前回と同様、大阪維新の会と他党が全面対決する一騎打ちという構図であった(公明党は自主投票)。そして、結果もまた前回と同様、無所属で現職の竹山修身氏が、大阪維新の会の新人候補を制して当選を果たしたのである。しかしながら、選挙戦は前回ほどの盛り上がりを見せず、投票率は6%以上も低下してしまった。4年前とは異なり、政界を引退した橋下徹氏の姿がなかったことも、その一因に違いあるまい。それでも、票集めにおける大阪維新の会の手口は、橋下代表の時代から何も変わっていなかった。だからこそ、首長選挙における維新と反維新の全面対決という構図も維持されているのである。 大阪維新の会は、まず現状に対する不満を煽動(せんどう)する。その上で、「改革」だとか「Change」だとかいった中身のない標語を声高に叫ぶのだ。実際、今回の堺市長選挙においても、大阪維新の会が掲げた

    橋下徹が私たち大阪人に残したのは「負の遺産」だけだった
    tamaso
    tamaso 2017/10/12
    地下鉄の料金が少し安くなり、文楽は以前よりも少し親しみやすくなった。しかし、引き換えに失ったものは本当に大きい。
  • 「目の黒いうちは民主党にだけは絶対入れない」と誓った若者が2017年の選挙を語る

    僕の気持ちを代弁してくれた記事を見つけた。 「売り手市場が続いてほしい」——20代が希望の党より自民党を支持する理由 | BUSINESS INSIDER JAPAN 8年遅いわ!俺はその地獄に8年も前からいたから… 「やぁ、遅かったじゃないか」 と、いいたい気持ち。 僕はもう6年も前に決めてる。 「目の黒いうちは民主党及び、民主党と酷似した手法を取る政党には投票しない。」 と。 他の野党や、泡沫候補に入れることはあっても、民主党だけはごめんだ。 自民への抵抗勢力の必要性は理解するが…それでもなお…民主党政権でああいうことをした人達だけには投票したくないんだ…。 一生涯の誓いを立てるほどひどかった民主党政権下での日常僕は麻生政権末期がはじめての選挙で、3.11の時に就活がぶち当たった(その就活も3.11で謎の自粛騒動が起こって一時停止した)。 説明会の自粛とか、内定取り消し騒動とか、株価8

    「目の黒いうちは民主党にだけは絶対入れない」と誓った若者が2017年の選挙を語る
    tamaso
    tamaso 2017/10/12
    もっとも、死者には選挙権がない。もしあれば、今の政権は大きく変わっていたと思うが。
  • 架空世界 認証セキュリティセミナー 第7回「鉄人28号の操縦器(リモコン)認証」

    架空世界 認証セキュリティセミナー 第7回「鉄人28号の操縦器(リモコン)認証」 2017年10月12日 架空世界 認証セキュリティセミナー ネタ記事, 架空世界, 認証 まゆずみ@パスロジ 一つの架空世界に絞って認証を考える ……それでは講義を始める。 前回は一つの架空世界に絞って認証の考察を行うということで「ミッション:インポッシブル」シリーズを見ていった。さすがスパイモノ、多要素認証の事例も出てきて非常に興味深かったかと思う。また、様々な生体認証の事例も紹介した。 >「架空世界 認証セキュリティセミナー」記事一覧 さて、今回も引き続き一つの架空世界に絞って認証の考察を行いたい。舞台となるのは「鉄人28号」だ。 多数のメディアミックスが存在する鉄人 まずは基データから。1956年に月刊「少年」で連載開始された横山光輝の漫画作品で、その後アニメ化が繰り返され、実写映画にもなっている。

    架空世界 認証セキュリティセミナー 第7回「鉄人28号の操縦器(リモコン)認証」
    tamaso
    tamaso 2017/10/12
    そもそも鉄人28号の由来は、太平洋戦争を終結させるための軍の最終兵器として開発されたものだったと記憶している。むしろ、奪われたのは物語の「敵」の陣営だったと思う。