タグ

2017年4月23日のブックマーク (12件)

  • 「詐欺に等しい沖縄の戦術」削除せず 古屋氏「事実」 - 沖縄:朝日新聞デジタル

    自民党の古屋圭司選挙対策委員長は19日、沖縄県うるま市長選の野党系候補の公約を「市民への詐欺行為にも等しい沖縄特有のいつもの戦術」とフェイスブック(FB)で批判したことについて、「コメントしたことが事実であり、すべてだ。これ以上のコメントは控えたい」と記者団に述べた。FBへの投稿は削除しない考えだ。 記者団から「詐欺行為にも等しい」と記述した根拠を問われたが、「私のホームページをご覧になれば、私の考えは理解頂ける」と述べるにとどめた。 一方、自民党の竹下亘国会対策委員長は19日、古屋氏の投稿について記者団に「そういう側面はあるのではないか」と理解を示した。この投稿を巡っては「沖縄蔑視の発言だ」などと沖縄県の政界関係者から強い反発が出ている。

    「詐欺に等しい沖縄の戦術」削除せず 古屋氏「事実」 - 沖縄:朝日新聞デジタル
    tamasuji
    tamasuji 2017/04/23
    ミスター日本会議、大活躍である。どうせ騒ぎが大きくなったら撤回するんだろう。
  • 年齢差別で滅ぶ日本

    人口減少でいくら人手不足になっても、努力していくらスキルを身につけても、就職氷河期世代は永遠に正社員になれない。 日の労働市場には、激しく露骨な年齢差別があるからだ。 年齢差別の問題は、職場での女性差別に勝るとも劣らず深刻な問題なのに、まともに議論されることがない。それが問題であることを認識している人が、差別される当事者以外にいない。 転職の最終列車が35歳だという定説が崩れ出したといわれるものの、じっさいには35歳以上でキャリアチェンジをすることは、日では非常にむずかしい。 雇う側としては、早いうちに企業に固有のスキルを身につけて活躍してくれた方が、人材への投資効果が高いので、年齢制限をするという理屈を持ち出してくることが多い。 しかし、30代半ばを過ぎた人がたとえ専門学校やビジネススクールへ行って実践的な技術や知識を身につけても、それを活かす機会は与えられない。 企業が年齢差別をす

    年齢差別で滅ぶ日本
    tamasuji
    tamasuji 2017/04/23
    私の経験では確かに職業訓練で職に就ける人は少なかったな。
  • 【追記あり】「メルカリで現金が販売されている」←どういうこと?と思いきやそこには深い闇があった→現行紙幣は出品禁止へ

    Misskeyに行け(にゃかがわ) @nyakagawa_r 「メルカリで現金が売られている」という話、最初に聞いた時は意味不明だったけど、要するにクレジットカードを使って現金を買わせるのか。そして、そんな事をしてでも現金を手に入れたいのは恐らくサラ金の返済で困っている人だと。この世の闇だね… pic.twitter.com/to6oEeMICg 2017-04-22 17:53:05

    【追記あり】「メルカリで現金が販売されている」←どういうこと?と思いきやそこには深い闇があった→現行紙幣は出品禁止へ
    tamasuji
    tamasuji 2017/04/23
    『クレジットカードのショッピング枠でお金貸します』ということか。
  • ラジオを聞くのが苦手

    なんか集中して聞き続けるのが難しい。 放送大学の面白そうな講義がラジオだとがっかりする。 こう書くと人の話をぜんぜん聞いてない人のように思われるかもしれないが 映像や対面で人の話を聞くのは問題ない。 人の話を聞く時に、目や口の動き、表情やしぐさと合わせて判断しているのだが 声だけだと情報が足りなくて、想像力で補いながら聞くから頭を使いすぎて疲れるんだと思う。

    ラジオを聞くのが苦手
    tamasuji
    tamasuji 2017/04/23
    こういう人もいるんだなぁ。私はながらで聴いてますが。
  • さらば楽天、自前サイトで勝負 厳格ルールから解放・陳列見やすく - 日本経済新聞

    もう楽天は卒業します――。大手電子商取引(EC)モールから撤退し、自前の通販サイトで勝負する企業が相次いでいる。ECモールはインターネット通販の立役者だが、出店者が増えるほど埋没しやすく、制約も多い。交流サイト(SNS)や格安ツールの進化で、モールに頼らずこだわりの店がつくれる時代。ネット通販でもリアルの路面店のような個性でお客をつかむ。■「こだわりを表現できない」「楽天市場店はサービスを終了

    さらば楽天、自前サイトで勝負 厳格ルールから解放・陳列見やすく - 日本経済新聞
    tamasuji
    tamasuji 2017/04/23
    企業の楽天離れ。
  • ホームレス経験者が働くカフェがオープン:朝日新聞デジタル

    ホームレスを経験した人が働き、地域の人と交流できる場所をつくりたい――。そんな願いを込めた小さなカフェが東京都練馬区に18日、オープンした。フェアトレードの豆を自家焙煎(ばいせん)したコーヒーカレーが味わえる。 名前は「カフェ潮(しお)の路(みち)」。一般社団法人「つくろい東京ファンド」(稲葉剛・代表理事)が、クラウドファンディングなどで集めた寄付金で開設した。民家を改修し、2階がカフェ、1階がコーヒースタンドになっている。 つくろい東京ファンドは2014年7月、空き家を利用した生活困窮者のための個室シェルター「つくろいハウス」を東京都中野区に開設し、住まいの確保や生活支援をしている。いまは都内4区に22部屋を用意。これまでに約50人が生活保護を利用するなどして一般のアパートに移った。 ただ、アパート入居後も地域で孤立しがちで、仕事を探そうにも高齢や障害のためフルタイム勤務は難しい人

    ホームレス経験者が働くカフェがオープン:朝日新聞デジタル
    tamasuji
    tamasuji 2017/04/23
    いい話じゃないか。
  • マスト丼 by kwappa

    2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

    マスト丼 by kwappa
    tamasuji
    tamasuji 2017/04/23
    マグロと牛肉!高い!
  • 審議前に売買契約の手順資料 財務省、森友側に渡す:朝日新聞デジタル

    学校法人「森友学園」(大阪市)の国有地売却問題で、財務省の佐川宣寿(のぶひさ)理財局長は21日の衆院国土交通委員会で、小学校開設の適否を判断する大阪府の審議会の開催前に、近畿財務局の担当者が売買契約締結までの手順を書いた資料を学園側に渡していたことを認めた。 共産党の宮岳志氏から2014年12月17日時点で近畿財務局が作成した資料を示されて答えた。 宮氏が学園側から入手したという資料には、「森友学園が土壌汚染及び地下埋設物除去工事実施」「森友学園と財務局・航空局との間で有益費(地下埋設物の撤去費)に関する金額協議」など学園側の計画に即し、国有地の貸借から売買に至るまでに必要な申請書類や手順、時期が記されていた。佐川氏は「手続きが円滑に進むように参考として渡した」と説明した。 宮氏によると、入手資料のなかには申請書類の案文を学園側に指南するものもあり、「校舎建設等に多額の初期投資を必要

    審議前に売買契約の手順資料 財務省、森友側に渡す:朝日新聞デジタル
    tamasuji
    tamasuji 2017/04/23
    佐川の嘘がバレて来た。
  • 色んな人の「**は**一択」が知りたい

    弟に「器用洗剤はチャーミーマジカ一択」と言われて使ってみたら実際良かったので、色んな人の色んなジャンルの「**は**一択」が知りたい。 個人的には、口内炎治療は口内炎パッチ一択だったんだけど、最近「歯科でレーザー当ててもらう」一択になった。(個人の感想です) そういうのあったら教えてください。 追記:はてブコメントも含め、色々ありがとうございます!平和主義者なので、自分の一択のために誰かの一択をディスるのはご遠慮いただければ幸いです!

    色んな人の「**は**一択」が知りたい
    tamasuji
    tamasuji 2017/04/23
    ラーメンは二郎一択。
  • ラーメン「熊五郎」違法残業の疑い 「業界で当たり前」:朝日新聞デジタル

    関西や東京でラーメン店など41店舗を展開する「熊五郎」(大阪市北区)が店長ら4人に違法な長時間労働をさせていたとして、大阪労働局天満労働基準監督署は20日、同社と専務取締役の男性(38)を労働基準法違反の疑いで大阪地検に書類送検した、と発表した。「業界では長時間労働は当たり前だった」と容疑を認めているという。 同署によると、同社は昨年4月3日から同30日まで、時間外労働や休日労働に関する協定を結ばずに、20~30代の男性店長ら4人に最長で月約200時間の残業をさせた疑いがある。 ほかにも同期間に最長約230時間の残業をしていた社員もいたという。また、過去2年分の未払い残業代が約1億8千万円あり、今年3月までに社員約110人に支払われたという。熊五郎はグループ会社も含めて約600人の社員がいる。

    ラーメン「熊五郎」違法残業の疑い 「業界で当たり前」:朝日新聞デジタル
    tamasuji
    tamasuji 2017/04/23
    熊の世界も大変だ。
  • 外務副大臣、NHK映像の国旗配置に言及せず 産経が見出しで誤導(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    【ファクトチェック】産経新聞は4月13日、ニュースサイトに「NHKが日の丸を中国国旗の下に 岸信夫外務副大臣『あってはならない』」と見出しをつけた記事を掲載した。参議院内閣委員会で、有村治子議員(自民)が中国国旗の下に日の丸が配置されたNHKのニュース映像について問題視。産経の記事は、その際の政府側答弁を取り上げたものだが、有村議員と岸外務副大臣のやりとりの中ではNHKの番組に一切言及しておらず、岸氏は外交儀礼上の国旗「掲揚」についての一般論を述べただけだった。 産経の見出しは、岸氏がNHK映像における国旗配置について「あってはならない」と答弁したかのような事実と異なる印象を与えていたため、日報道検証機構が問題点を同社に指摘。しかし、回答はなく、訂正もされていない。 岸氏の答弁は国旗「掲揚」の一般論 NHKに全く触れず産経の記事はフェイスブック「おすすめ」が1万件以上クリックされ、Yah

    外務副大臣、NHK映像の国旗配置に言及せず 産経が見出しで誤導(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    tamasuji
    tamasuji 2017/04/23
    産経はフェイクニュースでPVを稼がないと経営がヤバいんだろう。
  • <非正規賃金>シングルマザー年収223万円の現実 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    政府が3月28日、働き方改革実行計画案を発表し、懸案の「同一労働同一賃金」について、「非正規雇用の割合が高いシングルマザーや単身女性の貧困問題の解決のためにも重要である」と記しました。シングルマザーの雇用や賃金は改善されるのでしょうか。藤田結子・明治大商学部教授(社会学)の報告です。【毎日新聞経済プレミア】 母子世帯の母親の平均年収は223万円で、シングルマザーの多くが貧困状態です。母子世帯の母親の8割が就業していますが、「正規の職員・従業員」は約4割で、「パート・アルバイト」「派遣社員」などの非正規雇用が5割を超えています(2011年度全国母子世帯調査)。 経済学者の遠藤公嗣さんは、正規雇用の賃金が高く、非正規雇用の賃金が安いのは、「男性が外で稼ぎ、女性は家事・育児」という性別役割分業と関係しているからだと指摘しています。家族を養うのは正社員の夫であって、パート主婦は家計を補助するた

    <非正規賃金>シングルマザー年収223万円の現実 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    tamasuji
    tamasuji 2017/04/23
    最低賃金が安過ぎて最低限度の生活が送れない。憲法違反では。