タグ

2014年4月15日のブックマーク (3件)

  • ロックンロール名誉の殿堂入り式典。ニルヴァーナへマイケル・スタイプのスピーチ-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/100350

    4月10日にニューヨークのバークレイズ・センターで開催された式典でロックンロール名誉の殿堂入りを果たしたニルヴァーナだが、プレゼンターを果たした元R.E.M.のマイケル・スタイプ、ニルヴァーナのデイヴ・グロールとクリス・ノヴォセリック、カート・コバーンの母親ウェンディ、そしてカートの未亡人コートニー・ラヴがそれぞれにバンドとカートを振り返るスピーチを披露することになった。 マイケルはその紹介スピーチで次のようにニルヴァーナの重要性を解説することになった。 「こんばんは。マイケル・スタイプです。今日はニルヴァーナのロックンロール名誉の殿堂への殿堂入りを宣言するためにこちらに参りました。 アーティストが理想や世界観を世に示すと、ぼくたち全員にとってそれは自分が誰なのかということを理解するのに役立ちます。すると目が覚めて、ぼくたち全体やぼくたち個人の可能性を前に推し進めることになるわけです。そう

    ロックンロール名誉の殿堂入り式典。ニルヴァーナへマイケル・スタイプのスピーチ-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/100350
  • 電子黒板の使い方 Part.4-5 社会・英語/白梅学園清修中高

    「電子黒板て何が便利なの?」「どう使ったらいいの?」という先生方や教育関係者のみなさんに、電子黒板の基を理解して頂くために、ICT教育ニュース独自で企画したシリーズです。 今回は、白梅学園清修中高一貫部の協力で「数学」「国語」「理科」「英語」「社会」5教科での活用法を紹介します。 第5回は英語です。 見せたり消えたり、書いたり消したり英語の授業で効果的な使い方を紹介します。 第4回は社会(日史)です。 動画を使って長篠の戦いを勉強します。 第3回は理科(物理)です。 動画のほか実物投影機の映像を映し出したりしながら電子黒板の利用法を紹介します。 第2回は国語(古文)です。 文字の色分け、アニメーション、画像活用などを紹介します。 第1回は数学です。 コンパスを使った「垂直二等分線」の描き方や方眼画面を使った「グラフ移動」などを紹介します。

    電子黒板の使い方 Part.4-5 社会・英語/白梅学園清修中高
  • 時代は「読み・書き・プログラミング」――子ども向けデジタルものづくり教室「Qremo」を見学してきました

    1コマ90分という小学生には長い時間を設定している理由は「失敗する余地を作るため」と、講師の“もーりー”こと毛利優介さんは話す。「1ステップずつ全員で確認しながら完成させるだけなら30分でできるが、それでは意味がない。子どもたちと接していて思うのはどれだけ待てるかが重要ということ。速く進んでる方が偉い、という空気を作らないことは心がけている。当然、必ずしもスキルが学年順ではないのも学校と違うところ」という。 教室のメインスタッフには昨年度の新卒社員が多く、夏からモデル授業を繰り返し企画をブラッシュアップしてきた。教室長を務める島田悠司さんは理工系大学院で情報分野を専攻しており、「自分がプログラミングを学び始めた時は単調でしんどかったので……。こうだったらよかったのに、という気持ちでカリキュラムや教室環境を作った。『自分が子どもだったら通いたい!』と保護者に言われることも多い」と笑う。 Qr

    時代は「読み・書き・プログラミング」――子ども向けデジタルものづくり教室「Qremo」を見学してきました