2018年8月21日のブックマーク (4件)

  • スマニュー砲が大爆発!!【ある独り言】 - ogikubojinの日記

    ある朝、とんでもない異変に気付いたのです。 なんと、いつもの100倍のアクセスが来ていたんです!! いったい何が起きたんだ!? …と言いながら、たぶん、スマニュー砲だとは思ったんだけどね(笑)。 普段、100PV〜500PVあたりをさまよう弱小ブログ。 もちろん、アフィリエイトも何も貼っていない、完全に趣味のブログです。 (若干、迷走気味に雑多な雑記ブログに成り果ててますが…) まさか、自分が「この手の記事」を書くことになろうとは。 で、記念にアクセス数のグラフを貼っときます。 普段、あんまりスクリーンショット使わないんでね。 ちょっと見づらくなってしまったんですけど。 たしか8月19日あたりから、スマニューにヒットしてアクセス数が大幅アップ。 それでも過去に1000PV〜2000PVが関の山でしたが…。 記事はコレ。 ogikubojin.hatenablog.com これが8月19日の

    スマニュー砲が大爆発!!【ある独り言】 - ogikubojinの日記
    tameyo
    tameyo 2018/08/21
    おめでとうございます!
  • 節約しながら健康と時短を実現!おひとりさま食事の工夫 - ぐーたら主婦ブログをはじめる

    今日はちょき流おひとりさまの工夫をご紹介です。 早いもので、夫が出張(というか単身赴任)になってから2カ月が経とうとしています。 高校を卒業してからすぐに家を出たので、24歳で結婚するまでの6年間は、ずっと一人暮らしでした。 思えば当時の生活はめちゃくちゃでしたね。 朝はパン、お昼も夜も外で、ファストフードや油っこい物をべたい放題。 若さゆえに乗り切っておりましたが、たぶん今それをやるととんでもないことになりそうです。 これからご紹介するのは、「健康」「節約」「時短」の3つを意識した上での工夫となっています。 といってもまだまだ改善の余地はありますけどね。 「楽をする方法」というのは考えるだけでもわくわくするものです。 おひとりさまの工夫 パンはまとめて買ってすぐに冷凍 ごはんはまとめて焚いてすぐに冷凍 お弁当は2分まとめて作成 おしまいに おひとりさまの工夫 休みの日はのんびり

    節約しながら健康と時短を実現!おひとりさま食事の工夫 - ぐーたら主婦ブログをはじめる
    tameyo
    tameyo 2018/08/21
    おにぎりやお弁当の話題とともに、ブログのデザインが素敵♪ITに詳しいちょきさん、うらやましい(*^_^*)
  • はじめてのココナラ!プロフアイコンとロゴの作成を依頼してみました - ぐーたら主婦ブログをはじめる

    今日はココナラでロゴの作成とプロフィールアイコンを依頼したお話です。 少し前から依頼をしてみたい、といった気持ちはあったのですが、ブログそのものを一度は止めてしまおうと考えたことがあったので、なかなか踏ん切りがつきませんでした。 そういえばお正月が明けてから、4カ月間、なぜ一度も更新をしなかったのか。 理由をお話してませんでしたね。 すいません。 理由がないので、お話できなかったのです。 お正月はブログから離れてゆっくり過ごそう、そう考えていたのは覚えています。 で、そこから更新のタイミングを失ったというか、更新しない日常に慣れてしまったというか、そんな感じです。 唐突にブログの更新が途絶えてしまう、ブログ界では珍しくもなんともない日常的な、よくある話のひとつです。 そして「お久しぶりです」と復活したかと思ったら、そのままフェイドアウトしてしまうパターン。 これまたよくある話ですよね。 正

    はじめてのココナラ!プロフアイコンとロゴの作成を依頼してみました - ぐーたら主婦ブログをはじめる
    tameyo
    tameyo 2018/08/21
    親しみやすいアイコンですね!ちょきさん、かわいい♪
  • ばんざい!ついにたばこは1箱500円の時代に突入! - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

    ようこそ(^^)/ たばこの臭い、特に加熱式たばこの腐ったような燻した水蒸気臭が反吐が出るほど大嫌いな管理人「ぱんぱんぱぱ」です! 今記事は、たばこ好きの方はスルーしてください。 抗議は一切受け付けません。 炎上上等です。('◇')ゞ 2018年10月1日のたばこ値上げについて、大手三社JTとフィリップ・モリスとBATの値上げ申請が出そろいました! なんと、1箱500円の大台を超えるたばこが続出です。(^^)/ ばんざい!万歳三唱! いいですか! 500円ですよ!500円! 毎日たばこ1箱を日課とする人は、毎日500円が煙となって消えていく計算です! このたばこ値上げをきっかけに、中世時代の野蛮な陋習であるたばこを吸う行為をいい加減止めませんか! ◆お金の無駄です! ◆税金を誰よりも多く払い続けます。国に搾取されるばかりです! ◆不健康どころか、死ぬリスクが格段に高まります! ◆火事の大き

    ばんざい!ついにたばこは1箱500円の時代に突入! - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方
    tameyo
    tameyo 2018/08/21
    娘婿はアイコスを吸っていたのですが、今春に風邪から咳ぜんそくになって、禁煙。ケガの功名となってお金が貯まるといいな。子どもも生まれてこれから教育費がかかるので。たばこ税、苛烈です。