2022年6月27日のブックマーク (16件)

  • 日本の歌大好きシリーズ その83:ふたり酒 - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 日人はやっぱり演歌や歌謡曲・フォークソングのような古き良き日の歌。 たまにはいいもんですよ。ご一緒しませんか? ただし、曲のチョイスは私が知っている曲、かつ私が好きな曲限定です、ご了承ください。 第83弾は、川中美幸の『ふたり酒』でございます。 注)動画を貼っています。見る方は音量注意してください。 曲の情報。 それではご一緒に曲を楽しみましょう。 編集後記 曲の情報。 曲名 :ふたり酒 歌  :川中美幸 作詞 :たかたかし 作曲 :弦哲也 発売日:1980年3月25日。川中美幸名義の4枚目のシングル。 それではご一緒に曲を楽しみましょう。 (3分49秒) www.youtube.com 生きてゆくのが つらい日は おまえと酒があればいい 飲もうよ 俺とふた

    日本の歌大好きシリーズ その83:ふたり酒 - おっさんのblogというブログ。
    tameyo
    tameyo 2022/06/27
    久しぶりに演歌を聴きました。今もお前はキレイだよって、言われてみたいです(>o<)
  • サントリー天然水スパークリングCRAFT じゅわっと梅ソーダが美味しい - みんなたのしくすごせたら

    炭酸水が大好きなさぴこ。 blog.sapico.net blog.sapico.net blog.sapico.net 毎日飲んでいるのは業務スーパーで購入しているハレーインクの炭酸水ですが、他にもたまにいろいろな炭酸水を買って飲んでいます。 最近はフレーバー炭酸水が多くて気になっているものがたくさんあるのですが、先日こんなものを見つけてしまいました。 サントリー天然水スパークリングCRAFT じゅわっと梅ソーダ サントリー天然水スパークリングCRAFT じゅわっと梅ソーダです。 炭酸水が好きで梅フレーバーも大好きなさぴこにとっては試さずにはいられない商品! 炭酸水ではあるのですが色は無色透明ではありません。 これ、フレーバー炭酸水にありがちな香りだけの炭酸水ではないんです。 南高梅果汁と完熟梅エキスとはちみつ入り炭酸水 炭酸水ですが南高梅果汁と完熟梅エキス、隠し味にはちみつがはいってい

    サントリー天然水スパークリングCRAFT じゅわっと梅ソーダが美味しい - みんなたのしくすごせたら
    tameyo
    tameyo 2022/06/27
    桃や梅のスパークリング、美味しそう
  • 外食フィーバー👋😆🎶✨ - 二位ガン 呟く|ω・*)

    昨日はあまりの暑さの中で草刈り&木を切り、家の回りの組まれた単管バラシに掃除と酷使していたので奥さんも私もグッタリ😣💦💦💦 なので昨夜は近所のラーメン屋さんに久々行ってきました✨ ここのラーメン屋さんはかなり長くやっていますが、野菜炒めがメチャクチャ美味い! ラーメンも勿論美味しいです! 雪っ子ラーメンという店名のラーメンがオススメですが、私は辛いのべて暑気払いしようとラージャン野菜ラーメンにしました🍜 (´౿`)♡ 私の地元にはドライブインが2つあり、ひとつはこの「雪っ子」もうひとつは「とよふじ」というドライブインです。 とよふじも好きなんだけどラーメンが伸び気味なのです。鳥の半身揚は大好きなんで飲みに行く時そっちが良いのかな😃 そして今日はとうとうスマホがイカレてきまして、急ぎJoshinへ💦 最近ってメッチャ早く終わるんですね。 手続きの話は今度詳しくさせてもらいま

    外食フィーバー👋😆🎶✨ - 二位ガン 呟く|ω・*)
    tameyo
    tameyo 2022/06/27
    外食、いいなあ。スマホのことはお力になれず、ごめんなさい
  • 戯曲スイング『三つの宝』その13 - 素振り文武両道

    日は160バットを振りました。 皆様こんばんは。 いかがお過ごしでしょうか。 今日は戯曲を読みながら、バットを振りました。 芥川龍之介の『三つの宝』です。 物語の途中ですが、前後は省略します。 この文章を舞台俳優のように、言えるかどうかが重要です。 王女 ⚾︎(手を打ちながら) ⚾︎ああ、もう消えてしまいました。 ⚾︎わたしはあの人が消えてしまうと、⚾︎ほんとうに嬉しくてたまりませんわ。 王子 ⚾︎ああ云うマントルも便利ですね。 ⚾︎ちょうどわたしたちのために出来ているようです。 王 ⚾︎(突然また現われる。忌々しそうに) ⚾︎そうです。あなた方のために出来ているようなものです。 ⚾︎わたしには役にも何にもたたない。⚾︎(マントルを投げ捨てる) ⚾︎しかしわたしは剣を持っている。 ⚾︎(急に王子を睨みながら) ⚾︎あなたはわたしの幸福を奪うものだ。 ⚾︎さあ尋常に勝負をしよう。 ⚾︎わ

    戯曲スイング『三つの宝』その13 - 素振り文武両道
    tameyo
    tameyo 2022/06/27
    スクワットやそうじスイング、一石二鳥ですね
  • 掃除スイング TV台の上とか - 素振り文武両道

    日は140バットを振りました。 皆様こんばんは。 いかがお過ごしでしょうか。 今日は実家で掃除スイングをしました。 これがあったので、掃除というか、埃を取って、バットを振りました。 バットは昔買って置いてあります。 障子1枚やって10スイング もう1枚やって10スイング 階段をやって10スイング TV台の上をやって10スイング 40スイングでした。 左、凄い埃。右、埃取れました。 階段は木造で古くなっており、力強く拭くと棘が刺さりそうになりました。 なので、軽く拭きました。 ということで、階段は写真にすると不快になるので辞めました。 日の素振り文武両道の概要 2022/06/25 素振りの数 : 140 美味しスイング🎑 03:31 +40 トップバリュ 🍪🍪🍪🍪アーモンドクッキー 文武両道スイング📚 03:35 +10 🗣うがいスイング 03:45 +2

    掃除スイング TV台の上とか - 素振り文武両道
    tameyo
    tameyo 2022/06/27
    お掃除スイング、良いですね!すっきりきれい♫
  • 捨てずに良かった!リュックのベタつきを綺麗に落とす

    公開日 2022年6月25日 最終更新日 2023年4月7日 ベタベタのリュックは捨てるしかない? 今回は「リュックサックの内側のベタつきを綺麗に落とす方法」です 「捨てるしかない」と思った「deuter」のリュックを再び使えるようにする いつもポチッと応援ありがとうございます たいして使ってなかったのに 初心者の日帰りハイクを楽しみ始めて、荷物も増え始めた そこで思い出したのが、昔使っていた、少しだけ容量のあるリュックサックだ 「deuter FUTURA32(ドイター フューチュラ32L」 それ程使い込む事もなく、クローゼットの中に長く仕舞ってある 取り出してみると、それ程汚れも目立たず、造りもしっかりしている為、まだまだ使えそうだ 「よしゃ、日帰りハイクには少し大きいかもしれないが、多少の荷物が増えても大丈夫だな」 ところが、リュックサックの中を開けてみたところ、中がベタベタである

    捨てずに良かった!リュックのベタつきを綺麗に落とす
    tameyo
    tameyo 2022/06/27
    重曹で溶かすのですね、初めて知りました
  • 賢いお金の稼ぎ方!行動を変えれば誰でも稼げます!【スピリチュアル視点】 - ちょろの癒し部屋【スピリチュアルブログ】

    おはようございます。 ちょろです。 現代社会に生きていれば、誰でも「お金を稼ぎたい」と考えます。 そして「もっと楽に」「賢く」稼ぎたいと考えるのが普通。 きっとこの記事を読みに来られているあなたも「なんとか賢く稼げないかな?」と毎日考えている人の一人でしょう。 今回の記事では、そんなあなたの為に「賢いお金の稼ぎ方」をスピリチュアル視点で解説していきます。 記事を最後まで読んで頂き、行動を「ちょっとだけ」変えてもらうだけで、あなたは賢くお金を稼げる人になります。 簡単な方法ばかりなので、早速見ていきましょう。 お金がないと生きていけない 現代社会では「お金がないと生きていけない仕組み」になっています。 お金がなければ、家も服も、べ物も手に入らないからです。 なので、誰もが労働の対価を「お金」として受け取って生活しています。 仕事が無くなってしまい、自治体などに頼った時も、一番最初にしてくれ

    賢いお金の稼ぎ方!行動を変えれば誰でも稼げます!【スピリチュアル視点】 - ちょろの癒し部屋【スピリチュアルブログ】
    tameyo
    tameyo 2022/06/27
    ささやかにしか稼げませんが、それもまたよしと、思えるようになりました
  • 映画紹介アーカイブ🎬「男たちの挽歌」#映画 #映画鑑賞 #感想 #評価 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

    こんにちは。 最近の記事ネタがなくなり、ようやく過去の記事(ずいぶんと前の2018年にヤフーブログに掲載)を移行するふつ映です。 いつもご覧いただきありがとうございます。 今回は紹介する作品はこちらです。 「男たちの挽歌<アジア映画>」 1986年 香港作品 ジョン・ウー監督の代表作 「香港ノワールの火付け役となったガンアクション」 「とにもかくにも、銃撃戦と熱い行動と二丁拳銃」 刑事の弟と組織の元幹部の兄と兄の親友。 兄の親友で兄弟分のヨンファがかっこいい。 最後のガンアクションが見どころですが、そのときのヨンファの行動がひとつひとつしびれる。 弟を熱く説教、兄との約束。 そして、ボートの反転。 反転からの、ボートからの銃撃・・ここがいいです。戻ってくるだけでかっこいいのに、ボートから撃ちまくりで・・合流。 くさい・くさいほどの熱さがいい。派手なガンアクションと合わさって、カッコよさが染

    映画紹介アーカイブ🎬「男たちの挽歌」#映画 #映画鑑賞 #感想 #評価 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
    tameyo
    tameyo 2022/06/27
    男たちの挽歌にしびれたいです
  • 今のわたしが 一番若い✨ - うたと からだと わたし

    ご機嫌いかがですか メイもんです わたしが 進む方向は これから先の未来。。 そんな 当たり前のことを 改めて認識してみると 浮かんでくる、 魔法のメッセージ。。 “ そうか、 今のわたしが 一番若い✨ 今が わたしの「 旬 」なんだ❣️ “ というわけで、 せっせと活動しております^ ^ ピアノの発表会用に おしゃれながほしくて ちょっと遠くの街まで 出かけました ◇◆◇◆◇ 雑貨屋さんの 青い窓枠とピンクのランタナ... 早くも梅雨が明けたらしく ピカっと晴れた日曜日の街は 猛暑日ながら マスク姿の人々で賑わっていました^^ ◇◆◇◆◇ 入りやすい雰囲気の リサイクルブティックのお店が この街のどこかに あるだろうな。。と思いつつ 期待もせずに ぶらっと歩いていたら、見つかったのです✨ ◇◆◇◆◇ 数年前に 氣功の先生に教えて頂いたこと、 “ 念は強く持たない方がいい ” の心持ちを

    今のわたしが 一番若い✨ - うたと からだと わたし
    tameyo
    tameyo 2022/06/27
    念を強く持たないほうが、引き寄せるようですね。
  • 【口コミ】「サイゼリア」と「ライフ」の「やみつきスパイス」を食べ比べてみた。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

    皆さんはファミレスの事頻度はどれくらいですか。私は、コロナが出始めた頃からママ友とのランチもなくなり激減です💦 辛うじて家族とです。サイゼリヤはピザ好きがいるので、たまに行きます。 「やみつきスパイス」とは、メニューのアロスティチーニというラム肉と一緒についてくる調味料です。 行くと頼むのだけど、「あっ?売ってるの~」 スパイスのみで売っていたのです。サイゼリヤは調味料を持ち帰りで販売しているのは知っていたけど「やみつきスパイスもね~」と嬉しくなりました。 買うしかないでしょ◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞お手頃価格には太っ腹な私。 サイゼリヤのやみつきスパイス ライフのやみつきスパイス 味の違いは? 独り言 サイゼリヤのやみつきスパイス 20gで300円です。高くもなく安くもなく良心的なお値段だと思います。唐辛子フレーク、ドレッシングが500円なので安く感じたかもしれないけど…… このスパイス

    【口コミ】「サイゼリア」と「ライフ」の「やみつきスパイス」を食べ比べてみた。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
    tameyo
    tameyo 2022/06/27
    肉なしコロッケもやみつきスパイスをふりかけたら、お肉の味がしそうですね。私も友人とランチをしていません、3年くらい(>o<)
  • 旅する弁当(インドネシア編)ナシゴレン - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、今日も雨はふりませんでした。このまま梅雨があけるのか? スーパーの「旅する弁当」シリーズは気に入ってます。今回は「インドネシア編)で「ナシゴレン」。インドネシアの屋台で人気のスパーシーチャーハンを美味しく頂きました(笑) kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.com 【撮影場所 アルビス西南部店:2022年06月22日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    旅する弁当(インドネシア編)ナシゴレン - 金沢おもしろ発掘
  • 加齢臭や汗じみ撃退の洗濯コツ!酸素系漂白剤の効果をあげるには? - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    夏の洗濯 蒸し暑い夏、汗をたっぷり吸ってくれたインナーシャツを、きれいに洗い上げたいですね。 私は色柄物にも安心して使える酸素系漂白剤の粉末タイプを、お湯に溶かし、洗濯物を浸してから洗濯機を回しています。 気になる加齢臭や汗じみを防いで、すっきり洗濯するポイントをお伝えします。 スポンサーリンク 夏の洗濯物は雑菌だらけ 酸素系漂白剤 すっきり洗い上げる 洗濯の注意ポイント まとめ 夏の洗濯物は雑菌だらけ ニオイの元は雑菌 私は夫が脱いだ肌着を、翌朝に洗います。 UNIQLOのインナー・エアリズムを夫は愛用。 ところが一晩、放置したせいか加齢臭が熟成されて、耐えられないほどのイヤな臭い(>o<) 若い頃とは体臭が変化しているし、ふつうに洗剤を入れて洗濯機を回したくらいでは取れません。 時間の経過とともに、雑菌が繁殖! 加齢臭を撃退する洗濯にはコツがあります。 www.tameyo.jp デリ

    加齢臭や汗じみ撃退の洗濯コツ!酸素系漂白剤の効果をあげるには? - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    tameyo
    tameyo 2022/06/27
    読んで頂き、感謝いたします🌸毎日の家事、お疲れさま❣️ブックマークありがとうございます
  • 【ホロスコープリーディング】藤原紀香さん - 必要十分な暮らし

    おはようございます。 またちょっと間が開いてしまいました。 今日は藤原紀香さんのホロスコープリーディングをしようと思います。 藤原紀香さんと言えば片岡愛之助さんの奥さまで女優さんです。 初めて知ったのが雑誌のモデルだったので、私の中では今でもモデルのイメージが強いです。 が、雑誌の中では周りの人がパーソナリティの特集ページでファッションや美容のことばかり話している中、この方はまだ10代か20代前半だったと思うのですが結構内面のことを語っていてめちゃストイックでいい意味でただのモデルではないという印象でした。 それでは始めます。 アセンダントが天秤座 上品で洗練されたイメージ。 いくつになってもおしゃれで身ぎれいにします。 太陽蟹座9ハウス 家族や自分の出自を大切にします。 専門性の高い分野に自分を置こうとします。 月乙女座11ハウス 内面はきっちり、気配りができ完璧を目指そうとします。 自

    【ホロスコープリーディング】藤原紀香さん - 必要十分な暮らし
    tameyo
    tameyo 2022/06/27
    家庭にはいまひとつ恵まれないようですが、仕事運は上々なのでしょう
  • なぜこのタイミングで!?消耗品をネットで購入するのが下手くそ過ぎて困った事態になっています - ちょうどいい時まで

    生鮮品日常消耗品以外の買い物は、ネットショッピングに頼り切り。 なるべくイベント(ポイントアップ)でまとめ買いするようにしていますが、どうしても変なタイミングで無くなるものって出てくるんですよね。 想定外に早く無くなることがたまにあります。余分に置いておけばいいんですけどね、いつでも買えると思うと結局買わずじまい。 来月のお買い物マラソンまで待てない〜!!! 消耗品をネットで買うなら、やっぱり1つぐらいストックを持つべきか… クレンジングオイル コンタクトが買えない事態に いつでも買えるという考えは改めた方がいいのかも おわりに クレンジングオイル 最近のお気に入りはアテニア。 ▷【アテニア 公式】スキンクリア クレンズ オイル (レギュラーボトル)(全3種)... だったのですが、こちらを購入しました。 ▷【P10倍】【ビオデルマ 公式】 クレンジング サンシビオ エイチツーオーD 5

    なぜこのタイミングで!?消耗品をネットで購入するのが下手くそ過ぎて困った事態になっています - ちょうどいい時まで
    tameyo
    tameyo 2022/06/27
    物不足が常態化しそうな昨今ですね(>o<)過不足なくストックを保管するって、難しいです
  • 時代遅れな道の駅 - 合格医学部の日記

    土曜日が仕事だった娘。 道の駅スタンプ集めは日曜日の1日しか出来ず💦 スタンプは3つしか集まりませんでした😅 今日はその一つ目、岐阜県関市にある 道の駅平成! 1996年に出来たみたいなので、平成真っ只中。 それで駅名を平成にしたのかしら🙄 近辺には昭和村というテーマパークがあったけれど、今では岐阜清流里山公園としてリニューアル、併設されてた昭和村という道の駅はみのかもになっています😊 令和となった今、ちょっと時代に取り残された感のある道の駅ですが オープンの9時からお客さんがたくさん😳 椎茸や柚子が特産品みたいです。 私が購入した野菜。 どう見てもオクラだと思うのですが、じゃがいもって💦 ナスとピーマンとオクラは小さくて柔らかそうで、いかにも採れ始めたばかり!って感じ😊 採れ始めの野菜って美味しいですよねー😆‼️ 即買いました。 かわいいお土産もありましたよ💕 犬バージ

    時代遅れな道の駅 - 合格医学部の日記
    tameyo
    tameyo 2022/06/27
    お嬢さんと道の駅めぐり、羨ましいです
  • お得な半額価格に惑わされず、ホントに気に入ったモノを買うべし - ミニマリストと呼ばれたい

    スーパーに行くと、買う予定の無い材に半額シールが貼られてあったらついついカゴに入れてしまいます(汗) 無駄にせずに使い切れているので別に良いとは思うんですが、「今日はこのくらいの金額になる予定」というのを考えながらメモを片手にスーパーに行くので・・・ まー、少々予算オーバーになりますw 良いんですが、別に良いんですが・・・月の初めに予算オーバー事件が起こるとその後はもうどうでもイイや―ってなったりするのでそこがダメなんですよね(汗) でも、基やっぱりケチなので月の費は予算内に収めないと気が済みませんw 一度でいいから丸々その月の費を気にせずに買い物してみたいものです。。。 スポンサーリンク この数か月、お気に入りになるようなスニーカーを探しています haru501227.hatenablog.com 探すと言っても頻繁に屋に出かけている訳でもないので、出会う訳も無いんですが(笑)

    お得な半額価格に惑わされず、ホントに気に入ったモノを買うべし - ミニマリストと呼ばれたい
    tameyo
    tameyo 2022/06/27
    かわいいシューズと感じました。半額でもお高いですね💦