タグ

tamkaiのブックマーク (912)

  • PR表記についてふと思うことがあるという話 - とりま風呂

    どもども @georgek5555 です。 最近、いわゆるステマ騒動の後の流れとして、お金をもらって書く広告記事に関してPR表記を付けるのは当然だよね的な内容の文章をよく見かけるのだが、これに関しては専門家の方から言えば、当たり前すぎることで、いちいち論議することではないという声すらあがっているので、僕が語るのもあれなのですが、ちょっと前々から疑問に思っていることがあるのです。 お金をもらって書く広告記事がPR表記を付けるのは当然だというのは、全然理解の範疇で、いわゆるブロガーさん達も「当たり前だ!」「適正化だ!」「◯◯ちゃんprpr」と声を荒らげているのですが、そうしたペロラーのみなさんも実はまだ解決出来ていないんじゃないかと思うことが、物をもらった時の話。 ブログたるものをそれなりにやっていると、広告記事もそうですが、使って感想書いてくださいという依頼をちょいちょいもらうようになります

    PR表記についてふと思うことがあるという話 - とりま風呂
    tamkai
    tamkai 2015/06/13
    絶対の答えがないだけに最近同じこと考えてた。
  • ラクガキしてる自分を想像したらめちゃくちゃ楽しくなってきた!『ラクガキノート術』#rakugakinote

    ぼくは絵を描くことは嫌いではありませんが、上手く描けないと思ってるぼくは描こうとしていませんでした。 でも手帳を書いてると、少しでもイラストなんかを描けたら楽しいだろうな〜ってずっと思っていたんです。 そんな時にブロガー仲間のノリハナ@NORY*NOTE(@infnity_87_)君がオススメしてくれたのが、今回ご紹介の『ラクガキノート術』です。 『ラクガキノート術』 監修 タムラカイ を書いた(監修した)のは、ブロガーの先輩でもあるタムラカイ(タムカイ)(@tamkai)さんです。 彫刻家と陶芸家の両親の元に産まれた、芸術家のサラブレッドでもあります。 ラクガキ力講座「ハッピーラクガキライフ」というセミナーも開催されていて、ぼくも次こそは参加したいと意気込んでおります。 ラクガキって・・・ ラクガキって漢字にすると落書きと書きます。落書きは禁止されているところにイタズラ書きをする事で

    ラクガキしてる自分を想像したらめちゃくちゃ楽しくなってきた!『ラクガキノート術』#rakugakinote
    tamkai
    tamkai 2015/06/12
    「ぼくがこの本を読みながら書いたメモには、何回も「楽しそう」って書いてましたw」この感想がうれしい!!
  • フリー素材の人と全自動のクラウド会計ソフト freee(フリー)さんのオフィスに行ってきたお話

    もう、この写真が全てであり、完全に出オチでしかないのだが、無料写真素材サイト「ぱくたそ」で活躍する大川竜弥さんとともに全自動のクラウド会計ソフト freee(フリー)さんのオフィスに行ってきた。 こう書くとPRか何かだと思われるかもしれないが、きっかけは私が飲みに行った時に横の席の男性四人組と意気投合し、「何されてるんですか?」と尋ねたところ「こういうものです!」とロゴ入りのTシャツを見せられ(いつも着ているらしい)、個人的に一昨年からずっとfreeeを利用しているので心からの感謝を述べたところ、先方さんがそれ以上に喜んでくださって「是非今度オフィスに遊びに来てください!」という社交辞令を全力で気にして訪問の日程を調整し、「あ、フリーだしフリー素材、ありだな」と思いついた、というもの。 最近話題のネイティブ広告より事実の方が奇妙なきっかけだったりする。 ちなみにその大川さん 先日公開され

    フリー素材の人と全自動のクラウド会計ソフト freee(フリー)さんのオフィスに行ってきたお話
    tamkai
    tamkai 2015/05/18
    freeeさんとこでお茶を出してもらったお話
  • 「ラクガキノート術」を読んで、より伝わる、そして楽しい!ラクガキ力を身に付けたい! | まにぴん

    私がファン過ぎて度々まにぴんで名前があがるタムカイ先生ことタムラカイさん。 タムラカイさんは普段はデザイナーをされていて、ラクガキコーチとして絵を描く楽しさやラクガキのコツをあちこちで教える講師もされている方です。 そのタムカイさんが2015年3月25日にを出版され、あっとういまに増刷がかかるほど人気な「ラクガキノート術」を読んだので読書感想文を書いてみようと思います。 ラクガキで感想を書いてみようの会 ノート術で紹介された黒2赤1メソッドで書いてみたつもりです! つい文字ばっかり書いてしまいがちですがスケッチブックや自由帳みたいに無地の紙に書くようにしたらイラストを混ぜやすくなってきた気がします(*´ω`*) 文字も大きくサラーッて読める好きな 文字が大きく挿絵や見出しが沢山入っていてサラッと読むことも出来ます!が、タムカイさんのイラストをじっくり見て楽しむことも出来るです。

    「ラクガキノート術」を読んで、より伝わる、そして楽しい!ラクガキ力を身に付けたい! | まにぴん
    tamkai
    tamkai 2015/04/21
    まにぴんで「ラクガキノート術」のレビューきたー!っていうか、なにこれかわいすぎる!!
  • 絵が苦手でも大丈夫!マインドマップにすぐ使える3つのラクガキ術 〜本『ラクガキノート術』 - ライフハックブログKo's Style

    私は毎日、ラクガキしています。 マインドマップ・インストラクターの私コウスケ(@kosstyle)は、「考えるときは、かく(書く&描く)」を実践しているのです。 仕事のメモ、ブログを書く前、旅行の計画など、マインドマップをかいて考えると、とてもうまくいくんです。 しかし、 「絵が下手だから、マインドマップが苦手」 という方もいます。これはもったいない。 マインドマップはイラストを多用するのがルール。記憶につながるなどの効果があるためです。 今日は、大人気ブロガーでデザイナーのタムカイさん(@tamkai)の『ラクガキノート術』から、マインドマップにすぐ使える3つのラクガキ術を紹介します。 この3つだけで、あなたのマインドマップがグッと変わります。 絵が下手だった私も、毎日マインドマップの中にイラストを練習するうち、ずいぶんマシになったのだから、あなたも大丈夫です。 (1) 5つの口 ×

    絵が苦手でも大丈夫!マインドマップにすぐ使える3つのラクガキ術 〜本『ラクガキノート術』 - ライフハックブログKo's Style
    tamkai
    tamkai 2015/04/20
    マインドマップとの組合せもいいですよね!
  • 「小鳥ピヨピヨ」の中の人にぶつける20の質問【ブロガーのWA ! 】NO.14 - みんな!ブロガーだよ!*

    2015-04-20 「小鳥ピヨピヨ」の中の人にぶつける20の質問【ブロガーのWA ! 】NO.14 ブロガーのWA! 人気ブロガー ステキなブロガーさんのインタビューを繋ぐ「ブロガーのWA!」 前回の「あさこ堂」のシラサカアサコ (@asacoshirasaka) さんからのご紹介で、今週は 「小鳥ピヨピヨ」のいちるさん です。 ギズモード・ジャパンの初代編集長をされていたり、niftyのココログやzenbackなど、ブロガーに馴染みの深いWebサービスを数多く生みだしているすんごい方です! 「小鳥ピヨピヨ」の中の人にぶつける20の質問 1. 自分とブログの紹介をお願いします。 「日常のごくささやかな出来事に過剰反応しているブログ」と題して、身の回りで起きたことやふと思ったこと、興味をもって調べたことなどを書いています。最近はTumblr(小鳥メモメモ)もよく使っています。 仕事はメデ

    「小鳥ピヨピヨ」の中の人にぶつける20の質問【ブロガーのWA ! 】NO.14 - みんな!ブロガーだよ!*
    tamkai
    tamkai 2015/04/20
    この連載、どんどんいいものになっていくから本当に更新が楽しみ。
  • アフィリエイト利用者を「アフィカス」と決めつける理由はどこにあるのか : め〜んずスタジオ

    2015年4月15日、ファッションコスメなどの商品レビューを中心にアフィリエイト収益を上げている竹中綾子さんと三木美穂さんが共著「アフィリエイト 気で稼げる!プロ技セレクション」を出版されました。 何気にAmazonから到着したのが前日の午後だったため僕はまだ読んではいないのですが、かなり分厚くて内容の充実度は期待できそうです! さて、この出版記念パーティーが開催された18日夜、その帰路で僕が感じたことをちょこっと書いてみたいと思います。 「アフィリエイトは悪」だとか「アフィカス」とか言う人がときどきいますけど、アフィリエイトがどうして悪なのか説明できる人はいますか?説明できる人がいるのなら僕はその理由についてすごく興味あります。 サイトやブログ記事に広告が貼ってあり、広告を経由して売上につながった売上金の一部をサイトやブログ運営者が報酬として得るのがアフィリエイトです。 消費者で

    アフィリエイト利用者を「アフィカス」と決めつける理由はどこにあるのか : め〜んずスタジオ
    tamkai
    tamkai 2015/04/19
  • 【絵心!】『ラクガキノート術』タムラカイ : マインドマップ的読書感想文

    ラクガキノート術 【の概要】◆今日ご紹介するのは、前々回の「未読・気になる」の記事にて取り上げた1冊。 著者のタムラさんによる書の紹介記事は、はてブ1400超を集める人気ぶりでした。 アマゾンの内容紹介から一部引用。ラクガキを生活に取り入れると、あなたの「物事を観察する力」「想像する力」「表現し、伝える力」は飛躍的に高まります! 書は、ラクガキで身につく力=ラクガキ力(観察力、想像力、表現力)を解説し、ノートにすぐ取り入れられるラクガキの描き方を紹介しています。 「大人になってから絵を描いていない」「自分には絵心がない」そんな人でも簡単に描けるラクガキが満載。 人生を変えるラクガキ力をあなたも体感してみませんか。 アマゾンでは長らく在庫切れだったのですが、やっと入手できましたよ! doodles / bochalla 【ポイント】■1.身の回りのものを観察する 何かを描くときには

    【絵心!】『ラクガキノート術』タムラカイ : マインドマップ的読書感想文
    tamkai
    tamkai 2015/04/17
  • 【絵心無いと思っている人へ】「っぽい」絵を書いて人生を楽しくするラクガキテクニックを聞いてきました!

    ども、ゆうせいです。先日、「ハッピーラクガキライフ ファーストステップ講座」という、絵を描くのが楽しくなるイベントに参加してきました。そこで今回は、そのレポートと感想を書きたいと思います。 人生を楽しくしてくれるのはラクガキ? 絵の描き方を教えてくださるのは、「ラクガキノート術」の著者であるタムカイ(タムラカイ)さん。タムカイさんは、「タムカイズム」というブログを運営していることでも有名です。 タムカイさん曰く、「ラクガキは人生を楽しくしてくれる」とのこと。確かに絵が描けたら色々捗りそうですよね。ブログの挿絵を描いたり、またはLINEスタンプを作って一獲千金も夢ではないかも。 というわけで、どうしたら絵が描けるようになるのかガッツリ教えてもらいました。 イラストとラクガキの違いを知る イラストとラクガキの違いはわかりますか? タムカイさんによると、 イラストとは 情報を伝える必要がある。対

    【絵心無いと思っている人へ】「っぽい」絵を書いて人生を楽しくするラクガキテクニックを聞いてきました!
    tamkai
    tamkai 2015/04/13
    ビットエーブログでハッピーラクガキライフの体験レポートを書いていただきました!4月、5月にも開催しますのでご興味ある方は是非!
  • 隣でみてて気がついた「タムカイズム」の「ラクガキノート」のヒケツ | ねんざブログ

    先日、格安SIMサービスの楽天モバイルのイベントに参加してきました。 その際、ブログ「タムカイズム」のタムカイさんと隣だったのですが、タムカイさんはよく、ブログで「ラクガキノート」を使います。 (楽天モバイルのブロガーイベントに参加して色々お話を聞いてきました。やはり「楽天」としてのトータルなサービスに期待か! | タムカイズム より) こんな感じで「ラクガキ」+「メモ」で、イベントレポート等をするのですが、これはとても伝わりやすいし目を引きますよね。 この「楽天モバイル」のイベントでももちろん隣の席で「ラクガキノート」がはじまったので、ぼくも負けじと「ラクガキノート」に挑戦してみました。 タムカイさんのそれとはえらくクオリティの差がありますがやってみて楽しかったですよ。 そして、実際に隣でやってみることで見えてきた、ぼくが感じた「ラクガキノート」の秘訣、を紹介したいと思います。 人に「

    隣でみてて気がついた「タムカイズム」の「ラクガキノート」のヒケツ | ねんざブログ
    tamkai
    tamkai 2015/03/27
    こんな記事を書いてもらいました!何より自分でノートを描いての気づきだからとても素晴らしい!!是非「ラクガキノート術」とともに!
  • 手帳に使えるテクニックもぎゅっと詰まってる「ラクガキノート術」を一足早く読みました!

    「ラクガキノート術」を読みました。期待以上にタムカイさんの想いとテクニックがぎゅっと詰まっていて感激です!読んだ感想や私が手帳に取り入れていることを紹介しますね♪ 届いたばかりの「ラクガキノート術」に付箋を貼りまくり 『ラクガキノート術実践レポート』に載ったということで、タムカイさんから「ラクガキノート術」を献していただきました。昨日届いたばかりで、まだざっくり読んだだけなんですけど、すごい、こんなにコツが載ってる……!付箋を貼りまくりです。 ハッピーラクガキライフのエッセンスもぎゅっと詰まっているはず……。もう早く読みたくてたまりません! 祝!出版!タムカイさんの『ラクガキノート術』が3/25に発売されます 先日の記事を書いたときに期待でワクワク! >>ラクガキで頭を柔らかく!「ラクガキノート術」はビジネスマン・ブロガー・親、全ての人に役立つ、内容濃いだったぞ!|むねさだブログ 先に

    手帳に使えるテクニックもぎゅっと詰まってる「ラクガキノート術」を一足早く読みました!
    tamkai
    tamkai 2015/03/25
    藍玉さんにラクガキノート術のレビューを書いていただきました!
  • 「観察力、想像力、伝える力を高める ラクガキノート術」が発売されます!そして是非お願いが! #rakugakinote

    というわけで日2015年3月25日に、「ラクガキノート術」というが発売になりました! ついに出てしまう…と、この記事を書きながらものすごくワクワクして、そしてドキドキしております(笑) この、タイトルこそ「ノート術」となっておりますが、裏に流れる当のテーマとしてはラクガキを一つのきっかけとして「観察力、想像力、伝える力」高めてほしいというものになっております。 これをひとまとめにして私が「ラクガキ力」と呼ぶものに気づいてほしい、そして気づいた方はまた次の誰かに伝えて欲しい!という願いを込めてみました。 そのため、第一章では特に「絵心が無い」「絵が苦手だ」という方に対して、「絵心は誰にでもあり、絵を描く、すなわち表現することはとてもすばらしい」と背中を押したいという、これまでラクガキ講座「ハッピーラクガキライフ」で伝えてきたことをあらためてまとめてみました。 ここで共感していただけた

    「観察力、想像力、伝える力を高める ラクガキノート術」が発売されます!そして是非お願いが! #rakugakinote
    tamkai
    tamkai 2015/03/25
    ようやく発売になりました!みんなでラクガキしましょう!!
  • 先輩・上司ならおさえておきたい後輩・部下へのうまい教え方

    ども、ゆうせいです。みなさんは誰かに何かを教えるとき、どうやって教えていますか?上手く伝わらず困ったことはありませんか? 実は、Javaプログラミングの入門セミナーに参加したらそれがスッキリわかったので、今回はそのお話をしたいと思います。 参考:『スッキリわかるJava入門 第2版』『同 実践編 第2版』出版記念セミナー「Javaプログラミングをスッキリ学ぶための10のコツ」 | インプレス お話してくれた先生はこのお二人です。 中山 清喬(なかやま きよたか) 株式会社フレアリンク代表取締役。現役プログラマ。講義スタイルは「ふんわりスパルタ」。学習中にいだく「なぜそうなるのか」という疑問にしっかり答える教え方に定評がある。著書に『スッキリわかるJava入門』『同 実践編』『スッキリわかるSQL入門 ドリル215問付き』。 岡田 大輔(おかだ だいすけ) 日オラクル株式会社 オラクルユニ

    先輩・上司ならおさえておきたい後輩・部下へのうまい教え方
    tamkai
    tamkai 2015/03/24
    自分がラクガキ講座をやってる時と通じるものがあったりして、すごく勇気づけられるいい記事だった
  • ラクガキで頭を柔らかく!「ラクガキノート術」はビジネスマン・ブロガー・親、全ての人に役立つ、内容濃い本だったぞ! - むねさだブログ

    大人になるに従って、頭が固くなったと感じる人は多いんじゃ無いでしょうか。 私もデザイナーという仕事柄、他の人よりは柔らかいつもりではいますが、それでも凝り固まってるな…と思う事は多々あります。むねさだ(@mu_ne3)です。 さて、そんな私が今回ご紹介するのは、2015年3月25日発売予定の書籍。 発売前に是非に、とのことで献頂きましたので読んでみたのですが、この思った以上に良かったです。 これ最初に言っておくと、少なくても私には「ビジネスマン」としても、「ブロガー」としても、「親」としても役に立つ情報の詰まったでしたのでご紹介したいと思います。 書籍「ラクガキノート術」 ということで、今回ご紹介するのはこちらの書籍。 ラクガキノート術 年間、数回のイベントを主催し、ラクガキの楽しさを参加者に教えているラクガキ講師、タムラカイ氏の初の「ラクガキ」に関する書籍です。 普段は「タムカイズ

    ラクガキで頭を柔らかく!「ラクガキノート術」はビジネスマン・ブロガー・親、全ての人に役立つ、内容濃い本だったぞ! - むねさだブログ
    tamkai
    tamkai 2015/03/22
    発売に先駆けて、むねさださんがレビューを書いてくれました!! #rakugakinote
  • 祝!出版!タムカイさんの『ラクガキノート術』が3/25に発売されます

    ラクガキ師匠タムカイさんのが3月25日に出版されます。その名も『ラクガキノート術』!ありがたいことに私の手帳の話も登場しているんですよ。感謝の気持ちを込めて、ハッピーラクガキライフの思い出とともにの告知をさせていただきます♪ [ad#upper] タムカイさんの『ラクガキノート術』は3月25日に発売です! こちらの写真がタムカイさんです。 以前からタムカイさんのブログが好きで、初めてお会いできたのはブロガーサミット2013 のこと。ブログ飯のマサオさんに紹介してもらって、ドキドキで挨拶だけしたことを覚えてます。 タムカイさんのは「ラクガキノート術」です。 私が登場するのは第5章の『ラクガキノート術実践レポート』です。ノート術の中に私の手帳の話と手帳の写真が載っています♪ 私が参加したハッピーラクガキライフの数々ラクガキノート術に掲載していただいたのは、タムカイさんが講師をしている『ハ

    祝!出版!タムカイさんの『ラクガキノート術』が3/25に発売されます
    tamkai
    tamkai 2015/03/18
    ハッピーラクガキライフを初期から支えてくださった藍玉さんに告知記事を書いていただきました!今回インタビューというカタチでも掲載させていただいているんです!本当にありがとうございます!
  • 絵心がないと悩む人でも一瞬で100の表情が描けるようになるラクガキテクニックとちょっとしたコツ【emography(エモグラフィ)】

    子供の頃から絵を描くこと(ラクガキ)が大好きでした。 とはいえ、絵を仕事にする画家や漫画家になりたいというのはあまりなく、ただ単に絵を描くことが好きでテストの裏紙やノートや手帳に描いたりがほとんど。 それもあって「これは自分が楽しむためのラクガキなんですよ」といい続けてきました。 そんなある日、このブログで私のラクガキを見てくれた知人の「僕も絵を描けるようになりたいんです!」というリクエストに応えるために「ハッピーラクガキライフ」というラクガキ講座を開催することになりました。 今回はその講座の中でも一番キャッチーで多くの人に喜んでいただいている「絵が苦手な人でも一瞬で100の表情が描けるようになるテクニック」をご紹介したいと思います。 人間の表情を構成する要素 人間には人の顔にとても敏感に反応する能が備わっています。この現象のことを「シミュラクラ現象」といいます。 ▼点3つが顔に見えるこ

    絵心がないと悩む人でも一瞬で100の表情が描けるようになるラクガキテクニックとちょっとしたコツ【emography(エモグラフィ)】
    tamkai
    tamkai 2015/03/14
    この方法なら誰でも簡単に描けるようになるのはラクガキ講座「ハッピーラクガキライフ」で証明済みです!(笑)そして、これらのテクニックが載った書籍「ラクガキノート術」が3/25に発売されます!
  • 「おもいでばこ」の新商品は、子を持つ親全員に薦めたい!アツい発表イベントに行って来たぞ! - むねさだブログ

    写真を撮る事が大好きな、むねさだ(@mu_ne3)です。 以前、このブログでも紹介し、我が家では既に手放す事が出来なくなっている「おもいでばこ」。 写真やビデオ、撮ったままで見返せていない人にはコレ!Buffaloの「おもいでばこ」は写真と気軽に触れ合えるぞ! | むねさだブログ 子どもの意識革命を!「おもいでばこ」の魅力は「子どもが自分をテレビで見れること」を意識し始めることだぞ! | むねさだブログ 子どもがいるご家庭には絶対的におススメで、我が家ではもうこのおもいでばこが無いリビングが考えられないほどなのですが、この商品が3年ぶりに大幅リニューアルするということで発表イベント「おもいでばこ ファン感謝祭」が開催されました。 現状でも大満足してつかっているおもいでばこが大幅リニューアル!? これは気になるっ!ということで、メチャクチャ前のめりで参加してきましたのでご紹介したいと思います

    「おもいでばこ」の新商品は、子を持つ親全員に薦めたい!アツい発表イベントに行って来たぞ! - むねさだブログ
    tamkai
    tamkai 2015/03/14
    やっぱりここまで丁寧に写真撮って記事書いてってできるのすげえ。しかも帰ってから深夜に(笑)
  • ダウンロード速度がこれまでの10倍に!?パパの愛情ルーター開封&設置編

    なお、今回の記事についてはレビューのサンプル品をバッファローさんからご提供いただいております。 使用感、通信速度などについては私個人のものとなります。 というわけで早速開封から まずは外箱ですが、こちらは「いわゆる無線LANルーター!」といった感じ。 あまり「パパの愛情」感は出ておりません。 とはいえ店頭ではiPhoneの写真バックアップ機能付きルーターとして見せ、ネットではパパの愛情を押し出すというのも新しい形だな、と感じます。 今回のキモでもある写Syncについては箱の前面に。 推奨利用環境は戸建て3階、マンション4LDK、利用人数6人と一般家庭であれば十分なレベルです。 箱の中身はごくシンプルにこんな感じ。 体、スタンド、アCアダプタ、説明書とLANケーブルです。 ちょっといいなと思ったのがこちら。 初期設定のSSIDと暗号化キーが別パーツとして外れるんですよね。 以前のものはシー

    ダウンロード速度がこれまでの10倍に!?パパの愛情ルーター開封&設置編
    tamkai
    tamkai 2015/03/05
    古い無線LANルーターを使い続けてる人は買い替えを検討してみてもいいかと思いますよ!写真バックアップはもちろん自分用でもOK!
  • 祝!!!むねさだブログ開設から丸3年!毎日ブログを更新し続けたぞ! - むねさだブログ

    長く続けるって、楽しい!と感じているむねさだ(@mu_ne3)です。 日は2015年3月4日。 このむねさだブログの誕生日であります! 2012年3月4日。 munesada.comというドメインを取得してこのむねさだブログを開始しました。 むねさだブログに移転しました | むねさだブログ 今日から4年目に入りますが、これまでを振り返りつつこれからについても考えてみようと思います。 むねさだブログを始めるまで 実は、ブログを書く、という意味では2007年6月から4年間ほど、自分の家族や友人に向けた日記的な記事をずっと書いていました。 これは、結婚を機に家族の元を離れる奥さんの家族に向けて「元気にやってますよ」という連絡を目的としたブログでした。 なので、検索に引っ掛からない設定にして、ひっそりと更新し続けました。 次に、2009年に新築でマンションを購入した事をきっかけに、「自分が分から

    祝!!!むねさだブログ開設から丸3年!毎日ブログを更新し続けたぞ! - むねさだブログ
    tamkai
    tamkai 2015/03/04
    懐かしのLifeClickのことが!!
  • 偏愛マップで初対面でも驚くほど話がはずむ@ハッピーラクガキライフ #happyrakugaki

    先日、「ハッピーラクガキライフ偏愛マップ編」という講座を受講しました。 誰もが幼い頃に持っていた、純粋に絵を描くことを楽しむ気持ち。 しかし、大人になるにつれ「へたくそで恥ずかしい」といった自意識に阻まれ、絵を描く事をやめていく。 そんな人たちに、もう一度楽しんでラクガキをしませんか?という。 そんな主旨のセミナーが「ハッピーラクガキライフ」(だとわたしは思ってます)。 今年から毎月開催されてるようです。今月は応用編として「偏愛マップ」を描きました。 偏愛マップとは 偏愛マップは、齋藤孝氏が記したで提唱されているメソッド。 偏愛マップ―キラいな人がいなくなる コミュニケーション・メソッド ↑こんな風に、自分の好きなものを自由に紙に書く。 書籍は最近、文庫もでたようですね! ↑ べつに絵を描かなくてはならないということもなく、書き方は自由。 例えばこんな感じ↑ 例いろいろ。 コミュニケーシ

    偏愛マップで初対面でも驚くほど話がはずむ@ハッピーラクガキライフ #happyrakugaki
    tamkai
    tamkai 2015/02/18
    ハッピーラクガキライフ参加者の永理さんによるレポートです!描くペース配分も含めて自分だな…とは深い…!そんな気づきを得られるのもラクガキならです!