タグ

2020年12月18日のブックマーク (4件)

  • 米大統領選で開票が終わるまで確定していないと主張する人は、最も早い勝利宣言を記憶していないのだろうか? - 法華狼の日記

    米大統領選でバイデン側による大規模な不正があったという陰謀論ツイートに、はてなブックマークが集まっていた。 [B! アレ] 海乱鬼 on Twitter: "バイデン勝利を主張し不正は無かったと発狂している輩は、マスコミのバイデン勝利報道で完全に思考停止して、毎日現れる膨大な不正の情報や、展開のスピードについていけない頭なんだと思う。何が起こってるか理解出来ず、様々な話題で盛り上がっている我々が目障りなんだよね。小さい小さい人間だよ。" もちろん多くのコメントは批判的なもので、トランプ支持者らしいコメントでも距離をとっているものばかりだ。 しかし陰謀論を支持するものも少数ある。 id:muutarosan まだ大統領選の開票終わってないんだけどこのコメント欄の奴らの中では終わってんの? どこの世界線に住んでんの? / 開票終わって初めて確定なんだよそんなのもわかんねーのか? 一般的に過半数

    米大統領選で開票が終わるまで確定していないと主張する人は、最も早い勝利宣言を記憶していないのだろうか? - 法華狼の日記
    tamochanakari888
    tamochanakari888 2020/12/18
    トランプ対バイデンは、政府対野党と構図が同じだと思います。何時も政府が野党を振り回しっぱなしで、自分達では何もしようとせずに、野党はしっかり内容のある活動をしているのに、責任転嫁していると思います
  • 「虚偽の強姦」多発の真相…「女は嘘つき」はなぜ“定説”となったのか(田中 ひかる) @gendai_biz

    今年9月、杉田水脈衆議院議員が「女性はいくらでも嘘をつけますから」と発言し、物議をかもしていた頃、私は新刊の準備中で、ちょうど「女は嘘つき」説に関する史料をまとめているところだった。 「女は嘘つき」説は古今東西の史料に見ることができるが、特に日の近代においてはほとんど定説となっていた。 「女は嘘つき」説は女子教育者のお墨付きだった 近代日の「女は嘘つき」説は、月経(生理)とともに語られることが多く、そのルーツをたどると、イタリアの犯罪人類学者チェーザレ・ロンブローゾにたどりつく。 ロンブローゾは、1893年に出版した『女性犯罪者 売春婦と一般の女性』において、「女性にとって嘘をつくことは生理的な現象で、特に月経時にはそれが顕著である」と説いた。 ほかにも、「女性は生来的に嫉妬深いため同性同士で憎み合うが、ほかに共通の敵となる女性がいる場合に限り友人になれる」、あるいは「残虐性も生来的な

    「虚偽の強姦」多発の真相…「女は嘘つき」はなぜ“定説”となったのか(田中 ひかる) @gendai_biz
    tamochanakari888
    tamochanakari888 2020/12/18
    杉田さんの発言は、言葉の暴力を肯定するニュアンスがあるので、問題視されています。決して擁護されるものではありません。人間は嘘をつくことは誰でもあると思います
  • 文科省の通達「大学入学共通テストでの検温禁止」、その理由「受験生に無用な不安を与える」に関する様々な反応

    やのせん@VR/メタバース教育 @yanosen_jp これちょっと酷くない?若いといっても、大学教員なら40代以上が多いだろうから、リスク低くないと思うけど。 →「濃厚接触者の試験監督は、なるべく基礎疾患のない若い教職員に担ってもらうことも検討」 www3.nhk.or.jp/news/html/2020… 2020-12-16 18:27:13 リンク NHKニュース 大学入学共通テストまで1か月 感染対策や受験の際の注意点は? | NHKニュース 【NHK】来月初めて実施され、53万人余りが受験する予定の「大学入学共通テスト」まで、16日であと1か月となりました。新型コロナウ… 14 users 231

    文科省の通達「大学入学共通テストでの検温禁止」、その理由「受験生に無用な不安を与える」に関する様々な反応
    tamochanakari888
    tamochanakari888 2020/12/18
    私は今年の大学入試共通テストが、公正に行われるのか不安に思います
  • 公取委 独禁法に基づいて電通を注意 コロナ給付金入札めぐり | NHKニュース

    新型コロナウイルス対策の国の給付金の入札をめぐり、大手広告会社の電通の社員が、下請け企業に対し競合相手に協力すれば「出入り禁止」にして、今後、取り引きしないという圧力となる発言をしたなどとして、公正取引委員会は17日、独占禁止法に基づいて電通を注意しました。 国が新型コロナウイルス対策で設けた「家賃支援給付金」の事務委託の入札をめぐり、電通の管理職の社員は、取引先の下請け企業に対し競合する博報堂に協力しないよう圧力をかけたとされ、公正取引委員会が調査を進めてきました。 この調査の結果について、公正取引委員会は17日記者会見し、この社員が下請け企業の社員に博報堂に協力すれば「出入り禁止」にして、今後、取り引きしないと発言し、関係する企業に伝達するよう指示していたと発表しました。 公正取引委員会は、博報堂にも下請けの企業があるため、電通の下請け企業の協力がなくても入札に影響はなかったとする一方

    公取委 独禁法に基づいて電通を注意 コロナ給付金入札めぐり | NHKニュース
    tamochanakari888
    tamochanakari888 2020/12/18
    電通は権力を持ちすぎていて、その権力に群がる人が、法律に逸脱することをお咎めなくやってしまうところが有ります。政治家の態度も高圧的です。構造改革が必要だと思います。