タグ

2017年5月9日のブックマーク (3件)

  • ヘイト目的で使われ続けた「カエルのペペ」、作者が奪還を断念して公式で葬式を行う - GIGAZINE

    ウェブ漫画「Boy's Club」から生まれたキャラクター「カエルのペペ(Pepe the Frog)」は、2015年ごろからオルタナ右翼による人種差別の象徴として広く使われ、名誉毀損防止同盟(ADL)のデータベースにもヘイトの象徴として登録されることになりました。作者であるマット・フュリーさんは「#SavePepe」というハッシュタグとともにこのイメージを覆す運動を行っていたのですが、不意なイメージを払拭することはならず、ついに作者の手でカエルのペペが棺桶に収められる回が描かれることとなりました。 Pepe the Frog Is Dead: Creator Kills the White Supremacist-Hijacked Icon - CBR http://www.cbr.com/pepe-frog-creator-kills-white-supremacist-icon/

    ヘイト目的で使われ続けた「カエルのペペ」、作者が奪還を断念して公式で葬式を行う - GIGAZINE
    tamtam3
    tamtam3 2017/05/09
    ペペちゃんはネットのミームと化したからなぁ
  • ダイハツ、新型「ミラ イース」発売=充実の安全装備、燃費はリッター34.2キロ:時事ドットコム

    2017年05月09日 ダイハツ工業は9日、主力の軽自動車「ミライース」を約6年ぶりに全面改良し発売した。高齢化するドライバーの安全運転に配慮。歩行者を検知して衝突を回避する自動ブレーキなど最新の安全装備を採用し、価格100万円以下のグレードにも搭載した。 三井正則社長は発表会で、高齢者の自動車事故に触れ、「(安全装備により)1件でも減らしたい」と語った。ガソリン1リットル当たりの走行距離は34.2~35.2キロ(グレードによる)と燃費性能は従来と同水準。加速性能など「走りの質」も高めた。 価格は84万2400~133万9200円。月間販売目標は9000台。【時事ドットコム編集部撮影】【トレンド動画一覧へ】

    ダイハツ、新型「ミラ イース」発売=充実の安全装備、燃費はリッター34.2キロ:時事ドットコム
    tamtam3
    tamtam3 2017/05/09
    燃費 いーすねぇ
  • アニメ「正解するカド」に登場する球体折り紙 - みたにっき@はてな

    東映のアニメ「正解するカド」が話題となっているようです。 seikaisuru-kado.com 私もAmazon プライムで初回から見てきていて、そのストーリー展開の面白さから、毎回の放映を楽しみにしています。 フラクタル図形がメインに位置づけられていて、幾何学好きには嬉しい設定です。 これまでの話の展開として、無限の電力を生成できる謎の球体「ワム」が登場するのですが、つい先日に放映された第5話では、そのワムの製造を紙を折ることで実現するシーンが登場しました。 私は、以前から球体の折り紙を設計、制作してきていましたので、事前に制作サイドから連絡をいただき、「資料協力」という形で関わらせていただきました。 (と言っても、実際には何もしていません。。私がこれまでにインターネット上で公開してきた情報を参考にしていただいただけです。) 最初にお問い合わせをいただいたときには、「正解するカドってな

    アニメ「正解するカド」に登場する球体折り紙 - みたにっき@はてな
    tamtam3
    tamtam3 2017/05/09
    三谷教授の新作だったか