タグ

2017年10月20日のブックマーク (3件)

  • 消えてしまったサービス

    え?!このサービスが無くなるの?!困る! って絶頂時に消えたサービス(ネトゲは除く)ってあったっけ?あまり無いよね。 衰退して消えることはあるけど。 振り返ってもそういう記憶が無い。 Napster位……かな。

    消えてしまったサービス
    tamtam3
    tamtam3 2017/10/20
    PS HOME
  • アートコーポレーション、色々と控除した末にマイナスとなった給与明細が流出 : 市況かぶ全力2階建

    深刻なランサムウェア被害のニコニコ動画、ハッカーに身代金を支払ったくさい内幕をNewsPicksにバラされてKADOKAWAの経営陣が激おこ

    アートコーポレーション、色々と控除した末にマイナスとなった給与明細が流出 : 市況かぶ全力2階建
    tamtam3
    tamtam3 2017/10/20
    信じがたい。こんなのあからさまにやったら労基以前に 税務署や年金から呼出しくらうし、そもそも給与明細って 零細企業でもないかぎり、こんなA4紙でない筈だが… 本当なら 身近なユニオンにタレこめとだけ
  • バカほど「それ、意味ありますか」と問う | プレジデントオンライン | PRESIDENT Online

    私は「1986年分水嶺説」を唱えている。今年31歳になる「86年生まれ」と、それ以下の「86年以降生まれ」には、実は大きな違いがある。 「86年以前世代」は、阪神・淡路大震災や地下鉄サリン事件、援助交際ブームなどを経験しており、「社会は5〜7年ごとにガラリと変わる」という感覚を持つ。 他方「86年以降世代」は「社会はこのままずっと続く」という感覚を持つ。彼らが思春期を迎える97年頃から、日社会は「平成不況」が深刻化、以降の変化が乏しくなった。だから「どうせ何も変わらないのであれば、周りに合わせるしかない」という構えになりやすい。 世代はクリアカットに区切れないので、同じ傾向が30代前半から見られる。いずれにせよ先行世代は、若者の「劣化」を認識したほうがいい。具体的に説明しよう。 なぜ性体験のない若者が増えたか 「86年以降世代」は、物心がついたときからネットのコミュニケーションに依存する

    バカほど「それ、意味ありますか」と問う | プレジデントオンライン | PRESIDENT Online
    tamtam3
    tamtam3 2017/10/20
    ただの同属嫌悪。理論武装した 自己中でかつ コミュ障の典型。優秀な人かもしれないが講師としてはダメ「話し合い耳を傾け承認し、任せてやらねば人は育たず。 やっている姿を感謝で見守って、信頼せねば人は実らず」