タグ

2020年3月28日のブックマーク (9件)

  • 「特に若者は控えて」東京都 不要不急の外出自粛を呼びかけ | NHKニュース

    東京都内で新型コロナウイルスの感染が拡大する中、都が不要不急の外出を控えるよう呼びかけている週末が28日から始まります。都は生活必需品の買い出しや通院などは必要な外出だとしつつ、例えば、毎年できるお花見は自粛するなど、その日でなければできないことかどうかを考えて行動してほしいと呼びかけています。小池知事は、27日夕方、NHKのインタビューに応じ、ウイルスに感染しているという自覚がない人たちが密集して感染が広がるおそれがあるとして、特に若者に対し、不要不急の外出を控えるよう呼びかけています。 東京都内では27日、新たに40人の感染が確認され、都内で確認されたのは3日連続で40人以上となりました。 小池知事は27日の記者会見で「感染爆発を抑止できるギリギリの局面だ」と述べて強い危機感を示し、特に、28日と29日の週末の2日間は感染の拡大を防ぐため不要不急の外出を控えるよう呼びかけました。 都は

    「特に若者は控えて」東京都 不要不急の外出自粛を呼びかけ | NHKニュース
    tamtam3
    tamtam3 2020/03/28
    病院のキャパ考えるとこれ以上患者が増えるのはマズい。超マズい。そろそろ日本も感染爆発しそうな兆しが見えてきた
  • 未来の自分に対し「こんなDB設計にして申し訳ない」とツイート→その通りになってしまった人の話

    補足説明: MySQLには、バージョン5.7から「JSONデータ型(JSON Data Type)」と呼ばれる概念が登場しています。これにより、JSON型を直接入れられるカラムを作成できます。 便利な一方、一般的なRDBの正規化を崩すことになりますので、仕様には注意が必要です。詳しくはこちらをご覧ください。 リンク WPJ もう知ってた? MySQL 5.7でNoSQLっぽくJSONデータを扱う方法 MySQL 5.7では、JSONデータを「JSON型」としてネイティブで扱えます。サンプルを見ながら、基的な使い方を確認しましょう。 ※記事は2016年5月31日に掲載した記事を一部再編集して更新したものです。執筆時点の技術情報をベースにしています。 「SQL vs NoSQL: The Differences」で紹介したように、SQLとNoSQLの境界線は、両言語が他方の特徴を取り入れる

    未来の自分に対し「こんなDB設計にして申し訳ない」とツイート→その通りになってしまった人の話
    tamtam3
    tamtam3 2020/03/28
    手に負えないのなら早めにギブアップするなり専門家連れてくるなりしないと…
  • 銃器店のコロナ閉鎖に反対、米業界「必要不可欠」

    News Corp is a global, diversified media and information services company focused on creating and distributing authoritative and engaging content and other products and services.

    銃器店のコロナ閉鎖に反対、米業界「必要不可欠」
    tamtam3
    tamtam3 2020/03/28
    アメリカ版の和牛商品券
  • “対応遅れで感染拡大” 米で中国政府を相手に集団訴訟の動き | NHKニュース

    新型コロナウイルスの発生源などをめぐってアメリカ中国の両政府が非難の応酬を続ける中、アメリカでは、中国政府の対応の遅れが感染を広げ、損害を被ったとして、中国政府を相手取り、集団訴訟を起こす動きが出ています。 訴えを起こした原告の法律事務所の広報担当者は、27日、NHKの取材に対し、ウイルスに感染した人や損害を被った大企業など現時点で、全米のおよそ1000の個人や団体が訴訟に参加し、その数は今後、さらに増える見通しだと述べています。 そのうえで、訴えを起こすきっかけとして、中国外務省の報道官のひとりが、ツイッターで、アメリカ軍が中国にウイルスを持ち込んだ可能性を主張したことを指摘し、「ウイルスの抑え込みに失敗したのは中国だ。それにもかかわらずアメリカに非難の矛先を向けようとしているのは、間違いだ」と強調しました。 さらに、中国では当初、感染の現状を訴えた医師の告発が封じ込まれたことなども挙

    “対応遅れで感染拡大” 米で中国政府を相手に集団訴訟の動き | NHKニュース
    tamtam3
    tamtam3 2020/03/28
    馬鹿馬鹿しい。これが通るならアメリカは世界中から訴えられる方になってしまう
  • 豪 BCGワクチン 新型コロナウイルスに有効か臨床試験へ | NHKニュース

    オーストラリアの研究機関は、新型コロナウイルスに有効かどうかを確認するため、結核予防に使われるBCGワクチンの臨床試験を行うと発表しました。 BCGワクチンは、人間の免疫機能を高める作用があるということで、これまでの研究では、類似したウイルスに感染した人にBCGワクチンを使うと、ウイルスの数を減少させる効果が認められたとしています。 研究所では、ワクチンの有効性が確認されれば、新型コロナウイルスに特化したワクチンが開発されるまでの時間をかせぐことができるとして、期待感を示しています。

    豪 BCGワクチン 新型コロナウイルスに有効か臨床試験へ | NHKニュース
    tamtam3
    tamtam3 2020/03/28
    BCGワクチンは思春期前に打つことでキラー細胞がより強力なものに変化してるらしいとは
  • 新型コロナウイルスの恐怖に耐えられず……19歳女性が自殺(女性自身) - Yahoo!ニュース

    欧州では新型コロナウイルスの感染拡大が続いているが、ウイルスの“二次被害”とも言うべき死者が出てしまった。 【図解】よくわかるロックダウンまでの流れ 3月22日、英キングズ・リン在住のウェイトレス、エミリー・オーウェンさん(19)が病院で息を引き取った。NEW YORK POSTによると、エミリーさんは18日に自殺を図り、意識不明の状態で病院に搬送されて以降、危篤状態が続いていたという。22日に親族が生命維持装置を外すことに合意した。 自殺直前、彼女は同紙に姉のアナベルさんに胸の内をこう明かしていた。 「パンデミックのせいで世界がどんどんせまくなって、計画が台無しにされて、屋内に閉じ込められることにもう対処できない」 アナベルさんのFacebookによると、エミリーさんは4年前に高機能自閉症と診断されており、ウイルスの蔓延を原因とした世界情勢の変化にひどく戸惑っていたという。 「エミリーは

    新型コロナウイルスの恐怖に耐えられず……19歳女性が自殺(女性自身) - Yahoo!ニュース
    tamtam3
    tamtam3 2020/03/28
    閉じこもりがちだと精神がCabin Fever起こしてパニックになるからなぁ。他人事じゃない
  • 米有力紙「感染者や死者が少なく日本は油断している」 | NHKニュース

    アメリカの有力紙、ニューヨーク・タイムズは、新型コロナウイルスをめぐる日の現状について、不要不急の外出の自粛が呼びかけられても、いつもどおりの生活が続いているとして、「新型コロナウイルスの感染者や死者が少ないため、日は油断している」と指摘しています。 記事には25日、ライブハウスに40人ほどが集まっていたとする写真や、花見を楽しむ人たちの写真などが掲載され、「東京都の小池知事が、不要不急の外出を自粛するよう呼びかけたにもかかわらず、日の人々はこの警告を真剣には受け止めていない」と伝えています。 そのうえで、ニューヨーク・タイムズは、「新型コロナウイルスの感染者や死者が少ないため日は油断している」と指摘しています。 このほか、ニューヨーク・タイムズは、日の検査数が少ないと指摘し「日では熱などの症状が2日から4日続いた患者を検査している」という日の専門家の話を伝えています。 その

    米有力紙「感染者や死者が少なく日本は油断している」 | NHKニュース
    tamtam3
    tamtam3 2020/03/28
    今回何が驚いたのって、ウイルス等の流行病に対し人類最強の盾だと言われてたアメリカ疾病予防管理センターが今現在、マトモに機能してるように見えない点だよなぁ。日本を叩いてる暇はないと思う
  • バーチャルライバー「にじさんじ」が恐竜サバイバルゲーム『ARK』で起こした大戦争が注目集める。水資源を巡る緊張、有力者「四皇」の登場、誘拐と同盟で始まった戦いは立体的な戦記と化す

    叶「みんな、自分の文明が進化するにつれてよそが邪魔になってくる」 物資が限られている中、ひとつのサーバーで多くのキャラクターが生活するには、戦争というものは避けることのできない運命だったのかもしれない。 (画像はARK|19時から四皇会議【にじさんじ/叶】より) 2015年に初めてリリースされた『ARK: Survival Evoled』という、恐竜が住む島でのサバイバルをテーマにしたマルチプレイオンラインゲームがある。2020年3月23日、その『ARK』で行われた「にじさんじARK戦争」。そこに生まれたバーチャルライバーたちの新しい“社会構造”は、これまでにないバーチャルライバーおよびvTuberの広がりを見せ、大きな注目を集めつつある。 この記事では、その動向を筆者の目線から解説していこう。なお、勢力図や経緯は公式のアーカイブ、コジィさんのツイートを参考に執筆しており、ここに感謝を述べ

    バーチャルライバー「にじさんじ」が恐竜サバイバルゲーム『ARK』で起こした大戦争が注目集める。水資源を巡る緊張、有力者「四皇」の登場、誘拐と同盟で始まった戦いは立体的な戦記と化す
    tamtam3
    tamtam3 2020/03/28
    こういう文章はルチャリブレの「リンピオ」「テクニコ」、プロレスの「ベビーフェイス」「ヒール」のように、形だけでも良いから善玉、悪玉を解りやすく分けて書かないと読みづらいよね
  • BCGワクチン(日本株、ソビエト株)は、新型コロナウイルスに有効?

    リンク The Sydney Morning Herald Tuberculosis vaccine could help protect health workers from COVID-19 A century-old vaccine used to prevent tuberculosis will be trialled on thousands of Australian doctors and nurses in an attempt to protect them from becoming infected with COVID-19. 8289 渡辺由佳里 YukariWatanabe @YukariWatanabe 肺結核のBCG接種が、免疫力を広範囲に高め、もしかしたら新型コロナウィルスへの抵抗力も高めるかもしれないという仮説で、臨床試験が始まるらしい。これがもし

    BCGワクチン(日本株、ソビエト株)は、新型コロナウイルスに有効?
    tamtam3
    tamtam3 2020/03/28
    にわかには信じがたいがあり得るとすれば、宿主-病原体相互作用かな? BCGは知らないが、免疫システムが競合する別のウイルス感染を防いだり病状を軽減させたり逆に重症化させる例もあるらしいとは小耳に