タグ

2008年3月3日のブックマーク (3件)

  • 2004-10-02

    最近C++を使う時間が長いのでががーっと C++批判文章を書き上げてみる…。 (注:以下の文章において、C言語とはC/C++をさすものとお考えください) gotoは今から30年以上も前のダイクストラ先生による撲滅運動の 甲斐もあってかどうなのか、今日では良くないものの代名詞のように なっている。良くないということの主な理由はプログラムの流れが 見えにくくなる、等のようなのだが、実際のところどの程度のものかは よく分からない。C言語において、例えばループ構文を使わずにすべてを gotoでまかなおうとするとこれはほとんど自明に、確かに大変である。 例えばfor文なら、 for (A;B;C) body というものは、これを形式的に A _continue_for: if (B) goto _break_for; C goto _continue_for; _break_for:; このように変

    2004-10-02
    tanakaBox
    tanakaBox 2008/03/03
    「goto 変数」が使いたいよぉ。
  • The VIM-Shell

    The VIM-Shell Contents What is VIM-Shell? But why? Features Mailing List Download Installation Screenshots How to use the VIM-Shell Authorship, Credits News 02-09-2006: Release 1.0 for VIM 7.0. 03-10-2005: Release 1.0 for VIM 6.4. 02-05-2005: Release 1.0. 10-19-2004: Third public beta and official announcement. 10-15-2004: Preliminary VIM-Shell homepage goes live. 10-15-2004: Second public beta. 1

    tanakaBox
    tanakaBox 2008/03/03
    Vim上でシェルが使える。未導入。vimsh改とどっちがいいかな
  • VIM-ShellのRPMを作ってみました

    最近社内のVim使いの方々の間で、VIM-Shellというパッチが話題になっています。これはVimのなかでシェルを実行できるというもので、EmacsのシェルモードがVimにも欲しいねという話が発端です。 Vim&CentOSの環境で開発している人が多いこともあり、どうせならとRPMパッケージを作ってみました。 まずは、RPMを作成するために必要なものをインストールします。今回はひとつひとつ入れていきますが、面倒な場合やビルド専用マシンにする場合などは、開発ツールや開発ライブラリを次のようにまとめてインストールしておくと楽かと思います。 # yum grouplist # yum groupinstall "Development Tools" # yum groupinstall "Development Libraries"

    VIM-ShellのRPMを作ってみました
    tanakaBox
    tanakaBox 2008/03/03
    VimでShellを使う。gvim使いには嬉しい。導入検討。