タグ

2014年1月5日のブックマーク (3件)

  • ニッポン半導体、なぜつまずいた 巨艦日立の教訓 - 日本経済新聞

    かつて「電子立国」を目指した日だが、昔日の輝きを失って久しい。10年前には5兆円あった電子産業の貿易黒字が昨年1~9月はついに赤字に転落し、国内唯一のDRAMメーカーだったエルピーダメモリは米国資の傘下に入った。どこで道を間違い、何につまずいたのか。「産業のコメ」と呼ばれ、四半世紀前には日勢が世界を席巻した半導体産業の歩みを検証しつつ、事態打開のための方向性も探る。1999年春、日立製作

    ニッポン半導体、なぜつまずいた 巨艦日立の教訓 - 日本経済新聞
  • 2014年の目玉銘柄!ジャパンディスプレイ上場と株価の展望について | ZUU online

    IPO(initial public offering)とは、未上場会社の株式を証券市場(株式市場)において売買可能にすることを指します。株式を公募や売り出しによって新規に公開することから「新規公開」とも呼ばれています。日においては、かつて証券市場に上場する方法と、日証券業の登録銘柄となる方法(店頭登録)とがありましたが、後者の制度が廃止されてジャスダックに移行したため、現在では、前者の方法のみが存在しています。今年に入りIPOを実施した全ての企業の株の初値が公開価格を上回るなど滑り出しは順調で、アベノミクスへの期待に伴う株高という追い風を受けたIPO市場は今後も好況を呈していくと言えそうです。 今回はそのIPO銘柄の中でも、今月初めに東証に上場申請を出したジャパンディスプレイについての記事をお届けします。上場予定は早ければ来年2月、時価総額は7000億円規模の大型上場となり、調達資金

    2014年の目玉銘柄!ジャパンディスプレイ上場と株価の展望について | ZUU online
    tanakamak
    tanakamak 2014/01/05
    さて…
  • トリアス売却説浮上!売却額は100億円以下の攻防か|Net-IB|九州企業特報

    大型商業施設「トリアス」の転売説が浮上している。1999年4月開業した「トリアス」は、2005年5月にジェイ・ウィル・パートナーズへ約100億円で売却。その後08年8月にラ・サール不動産投資顧問が取得し、現体制が続く。売却額は非公開だが、ほぼ等価・100億円強と見られている。 当初リニューアルなどに積極的だったラ・サール社が、電気料金の無断値上げなどをめぐりテナントとトラブルになっていることはすでに報じた。転売説はこうしたなかで浮上している。 当然、購入額以上で売却したいところだが、前述のトラブル等を鑑みると100億円をめぐる攻防が現実的と見られる。しかし、一部関係者からは「もはやその額も厳しい。」と説明する。買い手がいないことはないが、資産価値や利回りを試算すると、100億円を大きく下回らなければ土俵に上げることは困難というのだ。ラ・サール社は投資家に説明責任を有するだけに、ディスカウン