タグ

2022年2月21日のブックマーク (5件)

  • 右足弾! ヘディング弾! 左足弾! ハットトリック達成! 全部オウンゴールだった…(ゲキサカ) - Yahoo!ニュース

    シービリーブスカップは20日にグループリーグ第2節を行い、アメリカ女子代表がニュージーランド女子代表に5-0で勝利。最初の3点はすべてニュージーランド代表DFメイケイラ・ムーアのオウンゴールになる悲劇が起きた。 【動画】不運すぎる3連発オウンゴール… 25歳のリバプールDFにとって、忘れられない一戦となった。第一の悲劇は前半5分。ムーアはアメリカのサイドからのクロスに対応し、右足を伸ばす。しかし、当たりそこなったボールはそのままゴールに入り、先制ゴールを献上してしまう。 第二の悲劇はすぐやってくる。前半6分、アメリカの鋭いアーリークロスからのヘディングシュートは、ムーアの頭に直撃。ボールは再び自陣のゴールに吸い込まれた。呆然と立ち尽くすムーア。にっこり笑うアメリカ。しかし、二度あることは三度あった。 最後の悲劇は前半36分。再びアメリカにPAの深い位置に進入を許すと、グラウンダーのクロスを

    右足弾! ヘディング弾! 左足弾! ハットトリック達成! 全部オウンゴールだった…(ゲキサカ) - Yahoo!ニュース
    tanakamak
    tanakamak 2022/02/21
    おー、運が悪い…
  • セブンイレブンの新しい明太子おにぎりはアホすぎて大好きです「想像の10倍くらいアホだった」「明太子の具がおにぎり」

    一ノ泉世竹XV2nd @xv2nd 深夜テンションであーでもないこーでもないして最高にハイってやつになって出たんだろうな発想 明太子のおそらくは規格外品をそのまま乗っけることで、業者は廃棄せずに利益にできて、セブンは加工の手間もないので価格を抑えられるということだろうか? twitter.com/My_Sniper/stat… 2022-02-21 02:06:35

    セブンイレブンの新しい明太子おにぎりはアホすぎて大好きです「想像の10倍くらいアホだった」「明太子の具がおにぎり」
    tanakamak
    tanakamak 2022/02/21
    コンビニ一番手が売る代物ではない。ポプラやセイコマっぽい。
  • ウスターソースは何に使う?焼きそば以外の使い道が知りたい!! - みんなたのしくすごせたら

    ソースと言えばなにが思い浮かびますか? 我が家ではこれ。 ブルドッグ とんかつソース 300ml ブルドックソース Amazon ブルドック 中濃ソース500ml ブルドック Amazon ブルドックソースのとんかつソースか中濃ソースです。 特にこだわりがあるわけではないのですが、少なくとも札幌市内のスーパーのソース売り場でこのブルドックソースがないお店は1店舗もなく、ソースといえばこれという状況なので選択肢がありません。 同じブルドックソースでもウスターソースはお店によって扱っていないお店も多く、中濃かとんかつかの2択になっているお店も多いです。 いわれてみるとさぴこがこれまでにウスターソースを購入した回数って多分ほんの数回しかありません。 実は、今でもウスターソースの存在意義がわからないのです。 ウスターソース、何に使う? 実はウスターソースを最後まで使い切ったのは先月が初めてでした。

    ウスターソースは何に使う?焼きそば以外の使い道が知りたい!! - みんなたのしくすごせたら
    tanakamak
    tanakamak 2022/02/21
    長崎では、ちゃんぽんにかける。
  • ASMLーゴミ捨て場に生まれた企業が世界の半導体製造を制覇した (野口 悠紀雄) @gendai_biz

    1990年代中頃まで、半導体露光装置で、キヤノンとニコンは世界を制覇した。しかし、その後、オランダのASMLがシェアを伸ばし、現在では、EUVと呼ばれる半導体製造装置の生産をほぼ独占している。日のメーカーは、なぜASMLに負けたのか? ASMLとは何者? オランダにASMLという会社がある。時価総額2642.2億ドル。これは、オランダの企業中でトップだ。オランダのトップ企業はフィリップスだと思っていた人にとっては驚きだ。「そんな会社、聞いたこともない」という人が多いだろう。 実際、ASMLは、歴史の長い企業ではない。生まれたのは1984年。フィリップスの1部門とASM Internationalが出資する合弁会社として設立された。フィリップスのゴミ捨て場の隣に建てたプレハブで、31人でスタートした。 しかし、いまの時価総額は、日トヨタ自動車2742.5億ドルとほぼ同じだ。世界第678

    ASMLーゴミ捨て場に生まれた企業が世界の半導体製造を制覇した (野口 悠紀雄) @gendai_biz
    tanakamak
    tanakamak 2022/02/21
    コタツ記事かな。タイトルのゴミ捨て場に生まれたとするのは盛りすぎ。>>"フィリップスのゴミ捨て場の隣に建てたプレハブで、31人でスタートした。"
  • 西九州新幹線、佐賀県「フル規格」猛反対の本質

    議論が前に進まない。九州新幹線西九州ルートのうち、佐賀県内を走る新鳥栖―武雄温泉間の整備方式を同県と国が協議する「幅広い協議」の第6回会合が2月10日に行われたが、今回も目立った成果はなかった。 西九州新幹線・武雄温泉―長崎間の開業まであと半年あまりに迫るが、新鳥栖―武雄温泉間は整備スキームが決まらず、武雄温泉で在来線と新幹線を乗り換えての開業を迎えることとなる。 同区間は、軌間の異なる在来線と新幹線の両方を走れるフリーゲージトレイン(FGT)を開発して在来線に乗り入れ、乗り換えなしで博多まで結ぶ案がもともと命視されていたが、試験中の不具合を受け国は開発を断念。代わって佐賀駅を経由する新鳥栖―武雄温泉間の新幹線フル規格化が新たな命として浮上した。しかし、フル規格での整備は佐賀県にも一定の事業費負担が求められるため、県は国の説得に耳を貸さない。 一歩進展と思われたが… このままではらちが

    西九州新幹線、佐賀県「フル規格」猛反対の本質
    tanakamak
    tanakamak 2022/02/21
    未成技術を前提にして、プロジェクトを進めたのがおかしい。国のプランBがフル規格というのが見え見えなのは、当事者達には分かっていたのでは...