2015年3月26日のブックマーク (13件)

  • ProじゃないSurface 3がもうすぐやってくる?

    どんな性格付けの製品になるんだろう? 好調なセールスを続けるSurface Pro 3とは対照に、ほぼ消滅が確定的なSurface RT。いったいマイクロソフトのローエンドタブレットPCはどうなってしまうんだ…と思っていたところ、Surface 2の後継機「仮称:Surface 3」が登場するとの噂が飛び込んできました。 これを報じたWinBetaによると、Surface 3はファンレスのボディにロースペックなCore Mプロセッサ、あるいはAtomプロセッサを搭載。OSはもちろんWindowsで、Windows RTの悲劇を繰り返したりはしません。スペックを見ると、先日発表された新MacBookにも似た製品になりそうですね。これで価格を抑えてきたら、かなり競争力がある製品になりそうです。 製品の登場も近いらしく、4月29日から開催される開発者向け会議「BUILD」の前後で発表され、販売も

    ProじゃないSurface 3がもうすぐやってくる?
    tanakh
    tanakh 2015/03/26
    Atomなら解散、CoreMならウォォォォォ!
  • PS Vita版『艦これ改』2015年8月の航海に向けて新情報が公開! - ファミ通.com

    スクリーンショットから新たな事実が見えてくる? 角川ゲームスは、週刊ファミ通2015年4月9日増刊号(2015年3月26日発売)において、PS Vita版『艦これ改』の発売日が2015年8月27日であることなどの最新情報を公開した。以下、記事内容を抜粋してお届けする。 長門や赤城など、実在した艦艇を擬人化した“艦娘(かんむす)”たちを収集&育成し、艦隊を編成して戦うシミュレーションゲーム『艦隊これくしょん -艦これ-』(以下、『艦これ』)。2013年4月23日のサービス開始以降、口コミで人気が広まっていき、ユーザー数が拡大。新規ユーザー登録を制限しているにも関わらず、新たな提督(『艦これ』のプレイヤー)は増え続けており、今年3月には登録者数が280万人を突破するなど、ブラウザゲームとしては異例のヒットを記録中だ。 『艦これ改』は、そんな話題作をもとに開発されている、プレイステーション Vi

    PS Vita版『艦これ改』2015年8月の航海に向けて新情報が公開! - ファミ通.com
    tanakh
    tanakh 2015/03/26
  • 「日本製炊飯器と温水洗浄便座が大人気」だが、うかうかしていられない 中国ユーザーの意識と、追い上げる中国メーカー

    春節で金持ちの中国人観光客が、日のモノを「爆買い」して国に戻っていったことが日テレビや新聞、Webメディアを騒がせた。今年は円安の影響もあり、多くの中国人が日にやってきていたようだ。合計数十万円、時には100万円を超す買い物をした訪日客が報道ではフォーカスされたが、筆者自身そこまで金持ちの人には会ったことがなく、取材では羽振りの良さが特に目立つ人にフォーカスを当てたのだろう。 ご存知の通り、中国人観光客には化粧品や、炊飯器、温水洗浄便座といった白物家電のほか、デジタル一眼レフカメラとそのレンズが人気だった。化粧品や、中国への転売が話題となる紙おむつや粉ミルクは、中国製が安全面で不安なのに対し、日製は安心できるというので訪日客が買い求めている。 デジタル一眼レフカメラは、中国よりも安く購入できることから人気だ。中国でスマートフォンが広く普及しており、コンパクトデジカメはユーザーが

    「日本製炊飯器と温水洗浄便座が大人気」だが、うかうかしていられない 中国ユーザーの意識と、追い上げる中国メーカー
    tanakh
    tanakh 2015/03/26
    そういやヨドバシで中国人が炊飯器とかめっちゃ買ってたなあ(´・_・`)
  • α版のリリースから1年4カ月、「Node.js Tools for Visual Studio」v1.0が正式版に

    α版のリリースから1年4カ月、「Node.js Tools for Visual Studio」v1.0が正式版に
    tanakh
    tanakh 2015/03/26
    (´・_・`)
  • machines-zlib

    tanakh
    tanakh 2015/03/26
  • これで鍵をなくす心配なし!生体認証でアンロックする錠「iFingerlock」が便利そう | Techable(テッカブル)

    よく鍵をなくして困る…という人は、指1で解錠できる「iFingerlock」を使用してみてはいかがだろう。指紋を使って生体認証で解錠する、南京錠タイプの鍵だ。 ・センサーが指紋を読み取り 「iFingerlock」には、半導体センサーが搭載されており、ユーザーは錠の上で指をスライドさせて読み取りをおこなう。すると、あらかじめ登録しておいた指紋情報とマッチングするか検出し、合致すれば解錠されるという仕組み。 ・最大10の指紋情報を登録可能 最大10の指紋情報を登録しておくことができるので、家族や友人にスペアキーをつくって配布する手間もお金も不要となる。コンピューターを経由せずに、登録情報の追加や削除ができるので便利。 この錠は単4電池で動作する。万一、電池切れになった場合にも、登録した指紋情報は保持されるので安心だ。電池が残り少なくなってくると、アラートを出してくれるのもありがたい。使用期

    これで鍵をなくす心配なし!生体認証でアンロックする錠「iFingerlock」が便利そう | Techable(テッカブル)
    tanakh
    tanakh 2015/03/26
    鍵を無くす心配と、いざというときに電池がなくなってたり電子部分が壊れてたりするんじゃないかという心配のトレードオフだと思うんだけど、まあ、日常的に南京錠を複数個使ってる人なら、ありなのかもしれない。
  • スマホでウェブは終わるんじゃないか問題 - 週刊アスキー

    Apple WatchにはSafariがない、気づいてさえいなかっただろうけど」 元アップルのポール・カネッティ氏がつづった記事の見出しだ。わたしも気づいていなかった。ないの? ないのだ。 それじゃ、ワールドワイドウェブはどうなるのか? 「ウェブの終わり」はくりかえし語られてきたテーマだ。グーグルのエリック・シュミット会長も「インターネットは消える運命にある」と発言しているし、新しいものではない。まあ、そんなものはせいぜい目を引く言葉づかいのひとつでしかないと思っていた。 しかし、アプリ解析のフラリー社によれば、昨年スマートフォンユーザーが使った時間は86%がアプリだ。モバイルウェブはわずか14%で、2013年の20%からさらに減らしている。(ちなみに大半がゲームとソーシャルネットワークで占められていた) スマートフォンにおいて、ウェブの存在感は当に薄れつつあるのだ。 「そうは言っても

    スマホでウェブは終わるんじゃないか問題 - 週刊アスキー
    tanakh
    tanakh 2015/03/26
    いつも思うんだけどこういうので指してるwebっていうのがさっぱりわからんのだよな(´・_・`)
  • ChromeへのDartVM統合を断念、Dart開発チームが発表。今後はJavaScriptへのコンパイルにフォーカス

    ChromeへのDartVM統合を断念、Dart開発チームが発表。今後はJavaScriptへのコンパイルにフォーカス 「DartVMをChromeに統合しないことにした」(We have decided not to integrate the Dart VM into Chrome. )。5月25日付けの「Dart News&Updates」ブログに投稿された「Dart for the Entire Web」の中で、Dartの共同創業者Lars Bak氏とKasper Lund氏はこのように記し、ChromeJavaScriptと同じように使えることを目指したDartの目標を取り下げることを表明しました。 In order to do what's best for our users and the web, and not just Google Chrome, we will

    ChromeへのDartVM統合を断念、Dart開発チームが発表。今後はJavaScriptへのコンパイルにフォーカス
    tanakh
    tanakh 2015/03/26
    webの平和は守られた(適当)
  • cob77.com

    cob77.com 2021 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    cob77.com
    tanakh
    tanakh 2015/03/26
    関東人はヨッドって言うんか?
  • 「VAIOフォンと初代iMac、戦略は同じだ」

    3月12日、ソニーから独立したVAIOと日通信は共同で「VAIOフォン」を発表した。日通信は通信事業者からインフラを借りて通信サービスを提供する「MVNO」(仮想移動体通信事業者)の草分け。同社の福田尚久副社長は、MVNO各社が採用する端末について「現状では消極的な選択肢しかない」として、価格面やスペックなどでニーズのある「ど真ん中に投げ込んでいく」と宣言した。 だが、発表された端末は5万1000円の価格ながら、パソコンにおけるVAIOのイメージとは乖離のあるごく普通のデザイン、スペックだった。また、パナソニックの「ELUGA U2」(台湾クアンタによるODM〈設計・生産〉)と酷似している点も指摘されており、業界に詳しいITジャーナリストからは疑問や批判も飛んでいる。 VAIOとの協業の来の狙いは何か。今後、どのようにVAIOフォンを成長させるのか。日通信の三田聖二社長に聞いた。

    「VAIOフォンと初代iMac、戦略は同じだ」
    tanakh
    tanakh 2015/03/26
    めっちゃワロタ
  • 倒産したので、顧客情報を競売で流出させます…ってどうよ?

    ウソのようなホントの話です! 米国内では老舗の家電販売チェーンとなるRadioShackが、惜しまれつつも、倒産のあおりをうけて全米の約2000店舗の閉鎖を余儀なくされました。債権の回収にあてるため、あらゆる金目のものは売りに出される大閉店セールを展開中……。というのはわかるんですけど、もっとも高く売れそうなRadioShackの顧客の個人情報までが競売にかけられているんですよね。 RadioShackが競売にかけたのは、1300万人以上の顧客のメールアドレスおよび6500万人分の住所データと伝えられています。えぇっ、でも、これまでは個人情報を保護するとうたって収集してきたデータを、倒産と同時に売りさばいてしまうのは違法ではないの? いまRadioShackの店舗へ苦情を申し立てようとも、すでに大半のショップが通常営業を終了しているみたいです。おまけに、店のレジになっていたPOS端末まで売

    倒産したので、顧客情報を競売で流出させます…ってどうよ?
    tanakh
    tanakh 2015/03/26
    ファー(´・_・`)
  • FP Complete's Hackage mirror - FP Complete

    We have been running a mirror of Hackage package repository which we use internally for the FP Complete Haskell Centre’s IDE, building Stackage, and other purposes. This has been an open secret, but now we’re making it official. To use it, replace the remote-repo line in your ~/.cabal/config with the following: remote-repo: hackage.fpcomplete.com:https://hackage.fpcomplete.com/ Then run cabal upda

    FP Complete's Hackage mirror - FP Complete
    tanakh
    tanakh 2015/03/26
  • あまりにも頻繁に猫がドアを開けてしまうので水攻めにしたところ・・・

    ここのお宅の、モルダーは、ドアを開けるのが得意である。突然ドアが開いてびっくりしてしまう飼い主は、その防御方法を思いついた。そう、水堀作戦である。 ドアの前に水をたっぷり入れて容器を置いてみたのだ。するとモルダーは・・・ Mulder opening doors ねっ? 簡単でしょ? って、まったく意味なーーい!! うまく水堀をよけて華麗にジャンプ。この作戦は失敗に終わったようだ。 この画像を大きなサイズで見る それにしてもモルダーは賢い。そして運動神経も良い。 「モルダー、あなたちょっと疲れなさいよ」。とスカリー捜査官に言われてしまいそうだ。(Xファイルネタ)

    あまりにも頻繁に猫がドアを開けてしまうので水攻めにしたところ・・・
    tanakh
    tanakh 2015/03/26