記事へのコメント46

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    doublehorn93
    doublehorn93 倒産したので、顧客情報を競売で流出させます…ってどうよ?

    2015/03/28 リンク

    その他
    nilnil
    nilnil 「競売にかけます」じゃなくて「競売で流出させます」って変。原文とその先のBloombergの記事を読もう。

    2015/03/27 リンク

    その他
    youkoseki
    youkoseki 元記事には裁判所が認めないかも、と書いてるよ。そもそも湯木訳だから読む必要ないよ。 http://www.bloomberg.com/news/articles/2015-03-24/radioshack-s-bankruptcy-could-give-your-customer-data-to-the-highest-bidder

    2015/03/27 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2015/03/27 リンク

    その他
    masahiro1977
    masahiro1977 RadioShackもつぶれるのか。。。たまに電池買いに行った記憶が。

    2015/03/27 リンク

    その他
    senchafreak69
    senchafreak69 個人情報っていつから商品として成立するようになったんだろ。20年前はここまで神経質ではなかったはずだが…。

    2015/03/27 リンク

    その他
    poipoichang
    poipoichang あかんやろwwwww

    2015/03/26 リンク

    その他
    fukutaku777
    fukutaku777 マジかよ

    2015/03/26 リンク

    その他
    kaworuso02
    kaworuso02 ベネッセとくらべてしまうなぁ

    2015/03/26 リンク

    その他
    lbtmplz
    lbtmplz 個人情報なんて合理主義にかかればクソ同然ですよ。

    2015/03/26 リンク

    その他
    marsrepublic
    marsrepublic ランス並みのいかんやつつこた感。

    2015/03/26 リンク

    その他
    charlienews
    charlienews 流石に個人情報を売るのはないでしょ。

    2015/03/26 リンク

    その他
    REV
    REV RadioShackの話か

    2015/03/26 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy ふるさと納税ポータルサイトを使うと、Yahoo 経由で、その人の年収(個人情報)が Yahoo とツタヤに漏れる。あなたの年収情報が漏れてもよければ、これを使おう。  → http://j.mp/1xicTsQ

    2015/03/26 リンク

    その他
    Chachapo
    Chachapo ブコメで漏れとる

    2015/03/26 リンク

    その他
    katsuo3
    katsuo3 New content was detected て完全にbotやんw

    2015/03/26 リンク

    その他
    izumiya1948
    izumiya1948 「タンディ・ラジオシャック」の時代が一番輝いていたなぁ。

    2015/03/26 リンク

    その他
    novak777
    novak777 日本直販はトランスコスモスへの吸収合併だから問題ないよね?

    2015/03/26 リンク

    その他
    neo2184
    neo2184 これはひどい・・

    2015/03/26 リンク

    その他
    tsutomu-switch
    tsutomu-switch ベネッセをいじめすぎると、こういうことになるかも??

    2015/03/26 リンク

    その他
    naga_sawa
    naga_sawa 日本の個人情報保護法ってこういうのもカバーしてるんだろうか/それとも倒産=法的整理だからよくある『司法の要求に応じて云々』の項目摘要で拡散し放題?

    2015/03/26 リンク

    その他
    ssids
    ssids RadioShackが潰れたことをまず知らなかった・・・ショックだ。Electronics Learning Lab ももう買えないのかな

    2015/03/26 リンク

    その他
    gui1
    gui1 ツタヤかよヽ(`Д´)

    2015/03/26 リンク

    その他
    nakex1
    nakex1 個人情報の移転には,せめて営業譲渡とか吸収合併とか事業との一体性が欲しい。

    2015/03/26 リンク

    その他
    knowledge7p
    knowledge7p フェザーン商人かよ。

    2015/03/26 リンク

    その他
    maangie
    maangie そりゃあいいアイディアだ…。ぶこめも

    2015/03/26 リンク

    その他
    rti7743
    rti7743 そんなこと言ったら企業の買収だって、顧客リスト売っているようなものだし(顧客と人材と知財、ノウハウ、看板などを一括で事実上の売買だよね)、どうなのよみたいな。

    2015/03/26 リンク

    その他
    animist
    animist 倒産したらモラルの遵守ってとこを担保するのはいったい誰なんだ。法人としては死んでしまうのならば、死人は罰しようもないのか。中の行為者個人の責任は?

    2015/03/26 リンク

    その他
    cj3029412
    cj3029412 1979年当時顧客だったうちの爺さんw

    2015/03/26 リンク

    その他
    fukken
    fukken 経済原理ではどうにもならんので、法規制しかないなぁ

    2015/03/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    倒産したので、顧客情報を競売で流出させます…ってどうよ?

    ウソのようなホントの話です! 米国内では老舗の家電販売チェーンとなるRadioShackが、惜しまれつつも、...

    ブックマークしたユーザー

    • ohkaamagi2015/06/09 ohkaamagi
    • x-osk2015/04/03 x-osk
    • doublehorn932015/03/28 doublehorn93
    • popoi2015/03/28 popoi
    • nilnil2015/03/27 nilnil
    • sawarabi01302015/03/27 sawarabi0130
    • nminoru2015/03/27 nminoru
    • dellab722015/03/27 dellab72
    • Unimmo2015/03/27 Unimmo
    • txmx52015/03/27 txmx5
    • beth3212015/03/27 beth321
    • yyamano2015/03/27 yyamano
    • youkoseki2015/03/27 youkoseki
    • takashi19702015/03/27 takashi1970
    • daybeforeyesterday2015/03/27 daybeforeyesterday
    • masahiro19772015/03/27 masahiro1977
    • illmatic3302015/03/27 illmatic330
    • toukon12015/03/27 toukon1
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事