タグ

2013年10月29日のブックマーク (2件)

  • 中国から輸入したアイロンに無線LAN経由でスパム攻撃をするチップが発見される - GIGAZINE

    殺虫剤が混入していた冷凍餃子など、中国から輸入された品に危険な薬物が混入していることがありますが、危険なモノが混入しているのは品だけに限らないようで、ロシアでは輸入された中国製の電化製品に不正なチップが混入しているという事例が発生しました。 Эксперт: За россиянами шпионят через китайские утюги и чайники - Росбалт.ру http://www.rosbalt.ru/piter/2013/10/22/1190990.html BBC News - Russia: Hidden chips 'launch spam attacks from irons' http://www.bbc.co.uk/news/blogs-news-from-elsewhere-24707337 中国から輸入された電気式アイロンに隠されていた

    中国から輸入したアイロンに無線LAN経由でスパム攻撃をするチップが発見される - GIGAZINE
    tanasumi
    tanasumi 2013/10/29
    サイバーテロこわい。
  • 【国際テロ情報流出】サイバー捜査の限界露呈「恥の上塗り、信頼回復には相当な年数」 - MSN産経ニュース

    警視庁は3年間の捜査で容疑者の尻尾さえつかめず、サイバー犯罪の捜査の限界を露呈させた。情報管理の不備をさらけ出し、インテリジェンス(情報収集活動)における国際的な信頼を失墜させた事件。最後まで身内の犯行と認めず、関係者の処分も見送るなど信頼回復への道を見いだせないまま結末を迎える。 警視庁は流出から約2カ月たった平成22年12月、内部資料であることを認めて謝罪。外事3課の現役捜査員だけでなく、OBにも広げて事情聴取やパソコンの解析などを徹底した。一部の捜査員を公安部以外の部署に異動させるなどの強い姿勢でも臨んだ。 だが、事実上の捜査断念を発表した今月4日の説明では、内部犯行について「分からない」と強調。捜査そのものには「内部の人間が何らかの犯罪をしていたとしても、捜査が鈍ることはない」と釈明した。 サイバー空間で流出元をたどる捜査は、遠隔操作ウイルス事件でも使われたソフト「Tor(トーア)

    tanasumi
    tanasumi 2013/10/29
    じゃあ、NSAみたいに全部盗聴すればいいんじゃないですかね…/ 【国際テロ情報流出】サイバー捜査の限界露呈「恥の上塗り、信頼回復には相当な年数」 - [事件] - MSN産経ニュース