2013年6月1日のブックマーク (9件)

  • これからの編集者 第1回:佐渡島庸平(株式会社コルク 代表取締役社長)4/5|インタビュー連載「これからの編集者」- DOTPLACE

    第1回:佐渡島庸平(株式会社コルク 代表取締役社長)4/5|インタビュー連載「これからの編集者」(株式会社コルク 代表取締役社長) 「これからの編集者」をテーマに、さまざまな人にインタビューしていくシリーズ。第1回は、講談社から独立して、エージェント会社「コルク」を設立した佐渡島庸平さんです。 ※下記からの続きです。 第1回:佐渡島庸平(株式会社コルク 代表取締役社長) 1/5 第1回:佐渡島庸平(株式会社コルク 代表取締役社長) 2/5 第1回:佐渡島庸平(株式会社コルク 代表取締役社長) 3/5 創業者の熱量 ——エージェント業に加え社長業をやりながら、講演やコンサルティングで会社を回すお金を稼いできて、かつ教育にも時間と労力をかける。佐渡島さん、やることが多くて大変ですね。 佐渡島:そうですね。でも、僕はそれが大変だとはあまり思ってないんですよ。講談社の時は、仕事が増える度に、なんで

    これからの編集者 第1回:佐渡島庸平(株式会社コルク 代表取締役社長)4/5|インタビュー連載「これからの編集者」- DOTPLACE
    tanayuki00
    tanayuki00 2013/06/01
    めちゃ共感。「編集者は、悪いところを見つける仕事じゃなくて、いいところを伸ばす仕事なんですよ」
  • 本の記事 : 「中二病」をこじらせて……キンドルで話題の『架空の歴史ノート』著者に会ってみた - 林 智彦 | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト

    tanayuki00
    tanayuki00 2013/06/01
    「レオナルド・ダ・ヴィンチの残したノートのように、時々飲み物をこぼした跡があったり、消しゴムのカスをわざと入れたり」
  • 「 【Visual系】ライブ 」 - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    tanayuki00
    tanayuki00 2013/06/01
    世田谷区の情報が追加されてます。
  • 精液検査してみた。- Everything You’ve Ever Dreamed

    私事で恐縮だが先ほど病院に精液を出してきた。精液検査である。結果は日中。難産だった。先週末。不妊治療を受けて帰ってきた嫁さんから「精液の検査。これいっぱいになるまで入れるように」と言われ渡された容器を目にしたときの絶望感を、僕は死ぬまで忘れないだろう。 …無理じゃね? その狂気じみた大きさと、家庭的かつ機能的な出で立ちに見え隠れする冷酷さの前に僕は絶対無理…と愕然とするほかなかった。たった一回で…。これを…。満たす…。追い討ちをかける嫁さんの声「用手法を用いること。採取後出来るだけ早いうちに持参すること。水などで薄めないこと。直射日光を避けること。エサを与えないこと」。ヤシマ作戦をシンジ君に伝えたときのアヤナミレイのように必要以上に事務的な声だった。用手法とはマスターベーションのことであった。後進のために「「手」は君の手でもいいんじゃない?」という僕の提案が黙殺されたことを付け加えておく

    精液検査してみた。- Everything You’ve Ever Dreamed
    tanayuki00
    tanayuki00 2013/06/01
    なんだろう、この身につまされる感じは…。「これだけ…ですか?」
  • これからの編集者 第1回:佐渡島庸平(株式会社コルク 代表取締役社長)3/5|インタビュー連載「これからの編集者」- DOTPLACE

    第1回:佐渡島庸平(株式会社コルク 代表取締役社長)3/5|インタビュー連載「これからの編集者」(株式会社コルク 代表取締役社長) 「これからの編集者」をテーマに、さまざまな人にインタビューしていくシリーズ。第1回は、講談社から独立して、エージェント会社「コルク」を設立した佐渡島庸平さんです。 ※下記からの続きです。 第1回:佐渡島庸平(株式会社コルク 代表取締役社長) 1/5 第1回:佐渡島庸平(株式会社コルク 代表取締役社長) 2/5 才能とは、観察力と努力 ——少しまた、話を変えさせてください。編集者が発見する、作家の才能についてです。さきほど「超一流を見て学んでから、山のように新人を見ると、いろいろなことがすごく良く分かる」とおっしゃっていました。佐渡島さんの場合、たとえば小山宙哉さんは無名時代から担当されていて、文字通りその才能を発見されたのだと思うのですが、この人に才能がある、

    これからの編集者 第1回:佐渡島庸平(株式会社コルク 代表取締役社長)3/5|インタビュー連載「これからの編集者」- DOTPLACE
    tanayuki00
    tanayuki00 2013/06/01
    編集者として必要なことはすべて社外の著者、ライター、デザイナーから教わった。「社会人になって、一番始めに誰に出会うか、どんなことを教えられるかは、その後の人生に重大な影響を与えます」
  • 小学館、「開高健 電子全集」の配信を開始

    小学館は5月31日、2012年末に配信を予告していた芥川賞作家・開高健氏の電子書籍全集「開高健 電子全集」の配信を開始した。 同全集は、『裸の王様』で芥川賞を受賞し、その後も数々の文学賞を受賞、没後20年を過ぎてもなお多くのファンを魅了し続ける開高健氏の小説全68作品、釣り紀行11作品、ルポ6作品、および膨大な評論・エッセイ・対談・座談会を年代別・テーマ別に再構成してまとめた電子オリジナルの個人全集。各巻の巻末には、単行未収録のインタビュー記事や生原稿、コレクション写真や当時の担当編集者による解説が付録として付いている。 全20巻で、価格は各巻1000円(税抜き)。毎月1巻ずつ約2年にわたって配信していく(5月のみ2巻配信)。EPUBに対応している主要な電子書店で販売される。また、配信開始記念として、独特の言い回しなどが堪能できる『開高健名言辞典<漂えど沈まず>』も紙書籍で刊行された(電

    小学館、「開高健 電子全集」の配信を開始
    tanayuki00
    tanayuki00 2013/06/01
    「全20巻で、価格は各巻1000円(税抜き)。毎月1巻ずつ約2年にわたって配信していく(5月のみ2巻配信)」
  • ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 高所でお戯れになる人々 31選:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 高所でお戯れになる人々 31選:DDN JAPAN
    tanayuki00
    tanayuki00 2013/06/01
    お願いですから、もうやめてw
  • 気象庁 | 特別警報について

    「特別警報」とは 「特別警報」とは、警報の発表基準をはるかに超える大雨や、大津波等が予想され、重大な災害の起こるおそれが著しく高まっている場合に発表し、最大級の警戒を呼びかけるものであり、気象庁では、平成25年8月30日から運用しています。 特別警報が対象とする現象は、18,000人以上の死者・行方不明者を出した東日大震災における大津波や、我が国の観測史上最高の潮位を記録し、5,000人以上の死者・行方不明者を出した「伊勢湾台風」の高潮、東日の広い範囲で河川の氾濫等による甚大な被害をもたらし、100人以上の死者・行方不明者を出した「令和元年東日台風」の大雨等が該当します。 特別警報が発表された場合、お住まいの地域は数十年に一度の、これまでに経験したことのないような、重大な危険が差し迫った異常な状況にあります。この数十年間災害の経験が無い地域でも、重大な災害の起こるおそれが著しく高まっ

    tanayuki00
    tanayuki00 2013/06/01
    8月下旬までに運用開始。「「特別警報」が発表されたら身を守るために最善を尽くしてください。経験したことのないような異常な現象が起きそうな状況です。ただちに命を守る行動をとってください」
  • 出版状況クロニクル61(2013年5月1日〜5月31日) - 出版・読書メモランダム

    出版状況クロニクル61(2013年5月1日〜5月31日) 今月インタビューした『裏窓』の元編集長飯田豊一から、大衆演劇に関する教示を得た。そこで早速調べてみると、焼津の黒潮温泉で常に観劇できることがわかり、出かけることにした。 5月公演は劇団新で、昼の部は時代劇だった。舞台のある広間は満員御礼で、200人余りの客であふれていた。大半が男女を問わず高齢者であり、若い人はほとんどいなかった。芝居は「若き日の唐犬権兵衛」で勧善懲悪ストーリー、役者の演技も単純明快で、そうした物語ゆえに、このような観客動員が可能となるのだろう。 その大衆演劇に加え、ここは温泉、大衆堂、居酒屋、カラオケルーム、ゲーム場も兼ね、それでいて入場料は観劇も含め、一日1500円でゆっくり遊ぶことができるのである。このような光景は若年層を中心とする郊外ショッピングセンターとまったく異なるもので、65歳以上が人口の23%を占め

    出版状況クロニクル61(2013年5月1日〜5月31日) - 出版・読書メモランダム
    tanayuki00
    tanayuki00 2013/06/01
    ピークを超えた市場はパイの奪い合いにならざるを得ない。公共図書館も立派な脅威。2012年の書籍推定販売部数6億8790万冊に対して、公共図書館の個人貸出冊数は7億1497万冊。