2016年5月3日のブックマーク (7件)

  • ウィキペディアは少数のスーパーエディターが支配する官僚社会

    分権的な知の創造という崇高な理想に燃えてはじまったボランティア団体ウィキペディアが、いつの間にやら平等主義の理想から乖離し、少数のスーパーエディターが牛耳る20世紀の官僚社会のようになってしまってる!という学術論文が「Future Internet」に掲載されました。 「ウィキペディアには取り締まり機関もないし、トップダウンの指示系統らしきものもないのに?」と驚く人もいるかもしれませんけどね。 論文をまとめたのはインディアナ大学複雑系科学者Simon DeDeoさんです。ウィキペディア黎明期のユーザー(超ナードなUsenetカルチャーの申し子が大半だった)はルソー、ボルテール、トーマス・ジェファーソンみたいなものだったと言っています。「ジェファーソンが掲げるリバタリアンの小さな理想が、その後どうなったのか?」 それを探るため、学部生のBradi Heaberlinさんと共同でウィキペディア

    ウィキペディアは少数のスーパーエディターが支配する官僚社会
    tanayuki00
    tanayuki00 2016/05/03
    実践的なルールはやがて相容れないいくつかの規範にデカップリング。「創業メンバーがバラ撒いた種に人が集まってクラスタができた」「種はばらばらの場所に飛んでいて、しかもその種は互いに離れていくばかりだ」
  • 【童貞の機関車】昭和6年の本の広告、凄まじすぎる文面に一同ア然「中身想像すらできない」気になりすぎて調べる人々※続報あり

    PEL205 @PEL205 こういう限られたスペースでこそ怪文書には凄まじいパワーを発揮すると思う次第である。五七調の軽妙なリズムに怒涛の情報量を詰め込み読者の脳細胞を掻き回す、つまり怪文書は艶笑要素こそ玉に瑕だが現代の俳句川柳狂歌と言うべき世界に誇る文化なのではあるまいか? んなわきゃないか。 2016-05-01 15:02:38 PEL205 @PEL205 見よ!貞操の洗濯場を爆進する童貞の機関車の英姿! 飢餓と貞操の対峙、生活と性欲の争闘を画ける凄惨な絵巻を、人類の二大使命を交戦せる地球上を、無軌道に爆進する装甲車。唇の礫、乳房の手榴弾、素脚の砲列、アルコールの嵐、ウインクの煙幕を衝いて猛進!猛進!(続く) 2016-05-01 19:46:58 PEL205 @PEL205 (続き)轟然天地に響く我らの機関車の巨吼を聞け。見よ!童貞の機関車の爆進する処、不景気を吹き飛ばし、貧

    【童貞の機関車】昭和6年の本の広告、凄まじすぎる文面に一同ア然「中身想像すらできない」気になりすぎて調べる人々※続報あり
    tanayuki00
    tanayuki00 2016/05/03
    売ってるし買うんだw
  • 映画「ズートピア」感想(ネタバレあり) - ★★★★☆(星4つ) 逆手に取った擬人化、ディズニーが満点を取らない理由 - ひそかブログ

    2016 - 05 - 03 映画「ズートピア」感想(ネタバレあり) - ★★★★☆(星4つ) 逆手に取った擬人化、ディズニーが満点を取らない理由 映画 ストーリーや概要にはさほどふれず、おもに映画「ズートピア」の感想だけを書いてみます。内容は良かった点をひとつと、満点じゃない理由についてです。 なまけもののフラッシュ(画像右)にずっこけたw ありがちな擬人化を逆手に これまでピクサーも含めたディズニーのアニメーション長編映画には、あまりリアルな人間を主役にせず、擬人化したキャラクターによるカートゥーンもの、みたいなイメージが強かったです。特に3DCGの登場以降、主役と言えばおもちゃ、恐竜、動物、魚、車、ロボットなどの擬人化キャラクターってイメージでした。 参考までに。 アメリカCGアニメにおけるメインキャラの表を転載してみます ↓ 1995年から2010年までのCGアニメ全66作の

    映画「ズートピア」感想(ネタバレあり) - ★★★★☆(星4つ) 逆手に取った擬人化、ディズニーが満点を取らない理由 - ひそかブログ
    tanayuki00
    tanayuki00 2016/05/03
    「逆算による伏線の張り方、無駄にしないキーアイテムと途中のエピソード、決め台詞を応用した使い方などいかにもプロの精鋭による仕事だなぁと。そしてその結果、逆に似たり寄ったりにもなるんでしょうね」
  • ラニエリ、その瞬間はどこに…? 試合直後に優勝アシストのチェルシー監督へ謝礼の電話 | Goal.com

    レスター・シティのクラウディオ・ラニエリ監督は、どこかで優勝が決まる瞬間を見ていたようだ。チェルシーのフース・ヒディンク監督が、優勝決定直後にお礼の連絡があったと明かしている。 ラニエリ監督は1-1と引き分けた1日のマンチェスター・ユナイテッド戦後、トッテナムが勝てなければ優勝が決まるという2日の試合を見る予定はないと述べていた。母親に会いにイタリアに向かい、試合中はイングランドに戻る途中のため、「結果を知るのは私が最後だろう」というのだ。 だが、実際はトッテナムの試合を随時チェックしていたのかもしれない。 チェルシーは終盤に追いつき、トッテナムと2-2で引き分け、レスターの優勝を“アシスト”した。そして試合後、ヒディンク監督はラニエリ監督からすぐに連絡があったと明かしている。イギリス『スカイ・スポーツ』が伝えた。 「試合終了のホイッスルが鳴った直後、ラニエリから電話があった。彼からかけて

    ラニエリ、その瞬間はどこに…? 試合直後に優勝アシストのチェルシー監督へ謝礼の電話 | Goal.com
    tanayuki00
    tanayuki00 2016/05/03
    ラニエリさんを見てると、笑顔って万国共通だなって思う。
  • コンピューター科学のアカデミック業界の残念な現状

    mhoye on Twitter: "Extremely angry with the state of academic CS research right now. (1/n)" MozillaでFirefoxのエンジニアリングコミュニティマネージャーであるMike Hoyeが、コンピューター科学におけるアカデミック研究の残念な現状に激怒している。 コンピューター科学のアカデミック研究の現状に激怒している。 MozillaがBugzillaを始めとした多数の情報を公開した結果として、多くの研究論文が書かれている。 我々はそのような研究には注目している。論文はじっくり読んでいるし、研究結果にしたがって今後の方向性も決めている。 しかし、我々は常に変化する世界に生きている。そのため、我々はデータをもとに結果を再検証して、仮定が正しいことを確認する。 ここで我々が行いたいことは、我々はある意

    tanayuki00
    tanayuki00 2016/05/03
    「人間が知識や学習結果を共有しないことの時代遅れがいかに時代遅れであるか」「お前の未公開のコードと、お前の未検証のデータと、お前のペイウォールに阻まれた博士論文は、この輝かしい因習の一部であるのだぞ」
  • 大統領でなくなったら何をすれば……オバマ氏の自虐ビデオ - BBCニュース

    大統領でなくなったら何をしたらいいのか――。オバマ米大統領が「暇で暇で仕方がない自分」を笑いの種にした自虐的なビデオが4月30日、ホワイトハウス記者会夕会で上映された。 ビデオにはオバマ夫バイデン副大統領をはじめ、NBCやCNN物のニュースキャスターたち、そして昨年10月まで5年近く下院議長を務めた共和党のジョン・ベーナー氏(涙もろいことと日焼けで有名)などが次々と出演して会場を沸かせた。

    大統領でなくなったら何をすれば……オバマ氏の自虐ビデオ - BBCニュース
    tanayuki00
    tanayuki00 2016/05/03
    人目にさらされ続けると、これくらいの演技はチョロいのかな。人目にさらさてるはずの日本の政治家が素のまま発言して炎上するのはなんでだろ?
  • 子どもの自己肯定感 教育費の支出の多さなど関係 | NHKニュース

    教育費の支出が多い家庭やしつけを熱心にしていると答えた家庭ほど、子どもの自己肯定感が高い傾向にあることが、独立行政法人国立青少年教育振興機構の調査で分かりました。 このなかで「自分が好きだ」とか「自分には自分らしさがある」といった6つの項目から、子どもたちの自己肯定感を調べたところ、自己肯定感が「高い」「やや高い」に該当する子どもは、合わせて48%、「ふつう」は28%、「低い」「やや低い」は合わせて24%でした。 自己肯定感が高い傾向の子どもの割合は調査のたびに増えていて、平成20年度に比べると11ポイント高くなっています。 また、今回は家庭の教育費やしつけとの関係も初めて分析しました。学校以外の教育費の支出が「全くない」と答えた家庭では、自己肯定感が高い傾向の子どもは41%だったのに対し、教育費が月に「5万円以上」の家庭では73%でした。 また、早寝早起きやあいさつなどのしつけを熱心にし

    tanayuki00
    tanayuki00 2016/05/03
    自己肯定感が「高い」+「やや高い」48%、「ふつう」28%、「低い」+「やや低い」24%。「高い」+「やや高い」割合は調査のたびに増え、平成20年度比で11ポイントアップ。